楽しいサイクリング! サイクリングに関する事をお気軽にトラックバックして下さい。
見出しの画像は田んぼの芽生えの先に望む象頭山(^-^)/今朝の気温は8℃・・暖かい1日でした(^-^)/オフィスのマイデスク(^-^)/夜はもちろんローラー台(^-^)/今夜も2時間(^-^)/2時間のペースに馴染んできました(笑)日課のローラー台・2時間_20210127
クロさんのポジティブ日記
デープパープルのライブ! うーん? オーケストラとの共演らしい。 始まって20分くらいで、ながら見になってしまいました~(爆) 音だけで満足!(苦笑) 音だけで十分!(苦笑) こっちを見たいのですが、
BMW2002 E21 E30
いらっしゃいませ♪ まっくんの寝返りチャレンジ、続いています。 最近は頭も上がるようになってきました(^^) もうすぐ寝返りできるな~と思っていたら、 26日…
detti☆evoの趣味部屋へようこそ!
Jan/26/2021 22:30~0:20 6℃ 曇り/雨 Total 37㎞ この日寒さがホンの少し和らいだ。 最近はサイクリングをメインとして出掛ける機会が減ってしまって、いや乗ってはいるんだが、移動手段としてのライドが多くて、過去記事とたいして変わり映えしない道のりのみだった。 今回はしっかりと走りたいという意図で出掛けた。 どちらかというと記事に起こすという意図だが。 本日のナイトライドの獲物は昨年のオリンピックという幻のために作られた不幸な駅。 約30分で大手町へ。 パレスホテルの裏手で。 ここからひたすら平地でスピードを維持することがこんなに辛いとは。 約8㎞の平地ライドで結構へ…
ばいしくるらいふ
京都遺産めぐり 上京探訪「京都御所周辺」ポタ考古資料館白峯神宮室町幕府址碑護王神社菅原院天満宮京都御所京都御苑京都市歴史資料館蘆山寺梨木神社清浄華院猿ヶ辻http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
京都の自転車愛好家
通勤車はもらい物です。近場ポタ車にと思っていたのだが去年のcovid19自粛要請の頃から通勤車両になった。スローピングフレーム嫌いだけど通勤車なんで、まあいいやと思ったがどうにもこうにもトップチューブが長い。長過ぎる。▼楽しくゆるゆる走れるクロカン車▼通勤車
oryzasativa 自転車でウロウロ
ガッツリと喰らったやま山田です。 コチラ↓↓↓届いた時の記事でございますが。 本日、エーデルワイスファームさんのベーコンステーキを豪快に喰ったぞ~:*:・…
サラリーマン:やま山田の週末満喫コーナー
ハルヒの短編集サクッと読んだ。サラッと分かりやすい話。娘さんが好きなのはわかった。 少しだけSFなのは良いですが、泣きとかは無いですね。 ミステリーモドキは、初めからオチが読めるのはどうかと…。それを狙ったバレバレ感なのかな。 ちなみに娘さんにハルヒの登場人物の誰が好きと聞くと、以外にもハルヒだとか。 ハチャメチャで面白いんだそうな。人によりツボは違うのね。
六甲タヌキ 横濱ニ上陸ス
ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!
一癖創作自転車家 狸サイクル
このところランのフォーム改造のためにいろいろ試している。 ランドリルがその一つ。 膝を上げる。 前にキック。 足裏全体で着地。 肩から骨盤のラインの下に着地 このドリルは、骨盤も意識しながら前に足を出していく。 普段の歩きでも意識することでだんだん体に身に付いてきた。 そして走る時は、みぞおちから足が生えていることを意識すると自然とお腹が締まり筋肉の張りを感じる。 同時に骨盤が前に出て歩幅…
にわかサイクリスト登場(バラキン&佐渡への道)
どうも体調いかがですか?あじさい整骨院のちんがら@です(*^ω^*)一昨日の続きです(*^^*)まあ、見えないモノのお話ですので、ご興味ない方はスルーして下さ…
ちんがら・いきじょのIki♪Iki♪日向時間♪
日時:令和2年10月19日 時間不明 住所:福島県相馬市山上大上平 状況:熊の目撃情報 現場:宇多川付近 ※東北中央自動車道(相馬福島道路)の相馬山上インターチェンジ西側 ...
クマ出没情報ブログ
若い男子ならがっつり食べたくなる、肉と魚。豚ロースは250gのミニサイズ(個人差)味付けは、しょっぱかった。残念塩コショウと粗塩かけすぎた。牛肉じゃなくても、これがあれば幸せになれる1品。さばの水煮缶は相変わらずいい感じ。汁っけが少なった。あと、歯医者で右の
あかまる走れ
最初のステムが6cmでもうちょっと長いほうがいいかなぁ?と8cmのレンタルステム借りててそろそろ返さなきゃ!ということで8cmのステム購入。8cmのほうが楽な気がする(よくわからない)し8cmだと自転車押すときにステム持って押せるので!(そんな理由?)★新しいステム乗ってるときに羽根のマークが見えるとテンションあがるし296号(ふくろう号)なのでKCNCのFLY RIDEで!ステム交換にいたる顛末とかをマンガで描こうと...
クロポタNOTE
4月3、4日開催を予定していたサイクルモード東京2021が中止に。http://www.cyclemode.net/exhibition/大人数が集まる展示会は開催が難しいようだ。残念なことは続く。例年4月末に開催されていた「もてぎエンデューロ」も開催見送りを発表。もてぎ7時間エンデューロ第8回もてぎ7時間エンデューロ春2020の公式サイトもてぎ7時間エンデューロ関東最大規模のクローズドサーキット『ツインリンクもてぎ』であっても開催は難しいようだ。次は5月開催のハルヒルが気になる。第8回榛名山ヒルクライムin高崎【公式】mt.富士ヒルクライムより約1ヶ月早いイベント。自治体は開催を検討しているため、続報に期待したい。そして、ぐるとちも。https://gurutochi-cycling.com/春のサイクルイベントが次々に…
スペビトピックス
3日連続でのリハビリライド。睡眠中の最低心拍数は48bpm、起床時の心拍数は51bpmと下がってきた。調子は戻りつつあるようだ。================27日BIKE:ローラー台~40分≒17.3kmAv:25.9km/hMax:28.8km/hMax:110bpmAv:100bpmMax:84rpmAv:78rpm155kcal【3日連続でのリハビリライド】
十三仏の釣太郎
この日は3月下旬の暖かさらしい。これぐらいなら夏靴でもいけそう。上高野で修学院に抜ける道に行ったが、完全に道忘れてた。北山大橋 普段と変わらないのだが。このサギはいつもここにおられる。 縄張りを見張るところか何かかな?馬小屋は寒いので、窓を閉められてたので、通り過ぎようとすると嗎が聞こえたので振り向くと、顔を出してる馬が。はつみであるが、可愛い。11度 たぶん明日からは寒いのだろう。比叡山の雪も溶...
心拍上げたくないでござる 虹パパのネタブログ
昨夜の記事では『体調悪い』『風邪かも』って書いていましたが、今朝はまだ本調子じゃないけど普通に出勤できました。 もしかしてコロナ?って可能性はゼロじゃないです…
しおりんのロードバイク大好き☆
今回は、姶良カルデラの壁面を乗り越える~。姶良カルデラは、大昔の大爆発の火口外側、鹿児島湾沿いのがけの斜面のこと。地質学的には、世界的に有名です。今日はこの壁面を登ります。妻に車でここに送ってもらった。上ノ原の下側からスタート。まず、スタート地点の「竜ヶ水駅」を散策する。国道10号線から、少し登ります。海を見渡せる静かな無人駅水が多いところです。駅近くのこの標識は崖上の地域を示している。近くに登り...
タカリンのゆっくりポタリング
【新着情報】SoftBank on LINE 事前エントリー開始📱
出典:SoftBank こんばんわ😋 SoftBankから、発表された20GB・音声無料通話5分で、¥2980という SoftBank on LINEについて、本日1月27日より先行エントリーが始まりました‼️エントリーして、その後 契約すると、3000円相当のPayPayボーナスが貰えるそうです💰 条件としては、 ・SoftBank on LINEの提供開始前日までに先行エントリーをしておくこと。・SoftBank on LINEの契約を5月31日までに済ませること。・PayPayボーナスの受取手続期間内に手続きをすること(6月中旬予定)。 ・チャージ対象期間にPayPayアカウントにチャー…
⭐︎ユキのこだわりブログ⭐︎
ペルさんのあんまり覚えてないや
左膝の皮膚痛と、コロナ禍による外出自粛、在宅勤務によって引きこもり生活が続いています。さすがに精神的にも肉体的にも限界。とりあえず当てもなくお散歩ライドに出掛けました。稲沢方面をぶらぶら何故か長良川鉄道に遭遇この日は伊吹山がきれいに見える伊吹山に吸い寄せられるように、西へ気付いたら千代保稲荷にたどり着いた串カツ屋さんはコロナの影響か、閉まっているお店もいくつかありました。とりあえず開いている店でい...
洟垂れ小僧が行く
■1/27:6000mLT走(23’03)+ジョグ=12㎞本日午後は中小企業診断士の更新研修受講のため休み。17時半に両国で終了後、帰宅すると19時過ぎに帰宅。水曜日なのもあり、スピード練をしようと近所の城北中央公園トラックへ。今日は風が強いが気温は高め。だが、ロンタイ+長袖シャ
シリアスランナーBlog−Road to 別大カテ1−
今日も元気に朝ローラー今日のメニューは1m1m*16です。ケイデンス高めと低めに振って4本セットを4回(=4周)のイメージでやってます。タレそうになる3周目をしっかり粘って、最終周回(ラスト4本)頑張った!と思ったけど、ちょっと出力さがってた。。。でも感触は良かったから次、頑張ろう\(^o^)/☆今日の状況:仕事は昨日だけ小康状態このところずっと忙しかったのですが、球を投げてそれらが帰ってくるタイミングの関係か、昨...
新しいことを知るのって楽しい!
高岡亮寛さんの生い立ちから今に至るまでを知りたいならポッドキャスト番組 Replicant.fmの#150 #151を聴け
高岡亮寛さんといえばロードバイクのりなら一度は聞いたことのある人だと思います。ツールドおきなわの市民の部で何度も優勝しているサラリーマン最強ライダーで現在はRoppongi Expressという自転車ショップのオーナーです。 以前のブログでも何度かご紹介したことがあります。 toru-me.hatenablog.com 昨年は日本縦断ギネス記録に挑戦して見事にギネス認定されましたね。そんな高岡選手がReplicant.fmというポッドキャスト番組に出演して生い立ちから今に至るまで結構細かくインタビューされていたのでご紹介します。 150話、151話でタイトルは 「脱サラ自転車乗りです」(前編)…
バックストレート走行中
ルル8歳の誕生日。2頭居るから年に2回食べられるね。#ミニチュアシュナウザー女の子 #...
この投稿をInstagramで見る hiroshi & lulumaja(@hiroshi20130326)がシェアし…
愛犬と海が好き!らぶどっぐワン!&Photo Memory!
訪問ありがとうございます。今週は月曜日からハード(仕事)やったけれど、もう明日は木曜日。あと2日、あと2日。しんどくて大変やけど、先週からチョコレートお菓...
いつもの道を、今日も自転車で
バックパックでソロキャンプ!!! この缶詰め!良いじゃない!!! サバのオリーブオイル煮を食べてみた!! パンチはないけど簡単アヒージョ 完成だ!
スーパーで、食料品を買う。 最近は、ついついキャンプ飯になりそうなものを物色。 すでに現実逃避だな。 いや、いつも現実逃避か・・・。 今回は、缶詰めで気になったものがあったので買ってみた。
育 チャリ キャンプ バイクツーリング
2021/1/27 Zwift 2x15 FTP intervals
昨日は回復走と筋トレ。最近はスクワットを中心に筋トレをしている。一昨日はSSTをしたが、255Wがやけに軽く感じたので今日はFTP 2x15 intervalsをやると決めた。何となくタレずにやれる気がした。 始まってみると、やはり265W出すのに必要な筋力が低めな気がする。筋トレの効果だろうか。となると、脚よりも心拍と飽きとの戦い。何せ15分均等な出力続けるのは飽きる。。しかもしんどい。Spotifyで音楽聞き流して、1曲4分、と念仏を唱える様にひたすら回す。2セット目、"DNFしようよ"という身体は辛くないのに聞こえる悪魔の囁きを何とか抑えて、15分タレずに267W, 266Wと乗り切れた。 何となく筋トレ効果が出てる気がする。後、毎日乗るより休息日入れたほうが調子いいな。若くないしなあ。 近々にThe Gorbyチャレンジして、クリアできたら久々にFTP設定上げよう。
ももんじゃの自転車練習ブログ
お知らせメールが来ました。 今年も春に予定されていた茂木エンデューロ中止のお知らせ。 残念です。 コロナで仕方ないですね。 この調子だと、今年も、大会が中止に追い込まれる予感。 よろしかっ
にゃんだーまんの日記
ディスクロードで約3000km使用したディスクローター(SHIMANO RT-MT900)を、交換のために外しました。 その作業の中で分かったことを記事として纏めておきます。 目次 1 経緯1.1 外 […]
東京大阪キャノンボール研究
困ったことに体調不良の人が増えてきました。 ただ、PCR検査がすぐに受けられるわけでもなく、困った状態に。 そう、休みが多い。 少しずつですが、増えてきました。 もうね、コロナが身近ですよ。 こんだけ近づいてきたのか?と思うほど。 う~ん、収まる気配がしません。 本当にどうなって...
うまくいかないことが多すぎる!
まだ 1 月なのに、年末の ライド が もう心配 www (;^_^A
Piccolinoの愛しか糸島でサイクリング♪
箱根駅伝からほぼ1ヶ月、駒澤・大八木弘明監督「オトコだろっ!」がいまだ話題だ。朝日新聞は1/26耕論で1面つかって識者3名が解説(トップ画像)。日経の女性向けARIA1/19では、男らしさへのプレッシャーを視点にコラムが出るなど。それぞれもっともなことを書かれている。 が、共通する誤解もあるように思った。 男と漢 これら全て「男」という漢字があてられている。三省堂国語辞典の編纂者、飯間浩明氏2008年コラムによれば、男とは「男児」「男声」「男優」など単に性別の男女を区別する言葉だ。 タイトルにあげた「漢」では、大人の男性に絞られる。 その18 「漢の思案」。読
八田益之|note
本日の体重チェック。57.4kg(ダイエット開始から+0.4kg、前日比 -1.0)少し戻せてほっとしております。ま、ダイエットしていないんで(^^; トレ…
いつチャレ ~100マイラー&富士ヒル・シルバーへの道~
朝 89.5 kg(体脂肪率 23.9 %)夜 89.0 kg(体脂肪率 23.1 %)[摂取カロリー]: 1414 kcal[消費カロリー] 生活: 2552 kcal ウォーキング: 355 kcal 自転車: 0 kcal[カロリー差] : -1493 kcal(脂肪換算: -0.21 kg)[カロリー貯金]: 293 kcal(カ
自転車好きが100kgから始めるダイエット
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
楽しいサイクリング! サイクリングに関する事をお気軽にトラックバックして下さい。
自転車乗りの皆さん! ピチピチ系からカジュアル系までこだわりのファッション! スタイルを紹介して下さい!!
〜自転車乗りの為の便利グッズ関連〜 ・自転車周辺の便利グッズ ・カスタマイズした物関連 ・オリジナルグッズ ・サイクリングファッション関連
スイス生まれの小径車 BRUNOオーナーの方。 愛車とのポタ話、カスタム話 お聞かせください♪
多摩サイを愛するみなさまのトラコミュ
なぜだかピナレロコミュがなかったので立ててみました。 アングリルからプリンスカーボンまで、ピナレロ乗り集合!! 隣のピナレロは何する人ぞ???
ロード、クロス、MTBを問わずCannondaleに乗っている方の自慢話、失敗談等
自転車通勤したり、のんびり週末にポタリングしたり、ダイエットにサイクリングしたり・・・etc。 皆さまの素敵なバイシクルライフも是非お気軽に、なんでもトラックバック下さい。 ママチャリ、ロードバイク、クロスバイク、サイクルイベント、サイクルレース、エキスポ、クリテリウム、ジャパンカップ、弱虫ペダル
電動自転車のトラコミュです。趣味から日常的利用まで多種多様な電動自転車の情報を交換したいと思います。
大阪府内を気軽に自転車でお出かけ。 出かけた先の写真やお気に入りのコースなどトラックバックしてください。 移動距離は問いませんが、大阪府内の移動に限ります。