TH69です。 夕食のメインはスーパーで100円引きやったカレイの一夜干しでした。 塩味はやや薄く感じましたが、脂が乗ってて美味しかったです。焼き加減がちょうどだったので、周りのヒレの骨や頭もバリバリ食べられました。 オクラと豆腐とワカメの味噌汁。自家製味噌のお味噌汁はホンマに美味しいです。 オクラは湯がいてかつお節と醤油で食べました。冷奴はおろし生姜と醤油です。 毛豆の納豆、ひよこ豆の甘煮、きゅうりもみ、山椒入りワカサギの佃煮 大根ときゅうりと海藻のサラダ、最後のあらかわの桃 合わせたワインは山梨県ルミエール社の甲州「ルミエール フレール 甲州 2023 新酒」です。爽やかな柑橘系でしっかり…
アンさんおはようございますトリさんおはようございますトリさん降りますよニナさんおはようございますジンくんおはようございますブン君おはようございますネイト君おは…
1週目終了時の成績まとめ中、文章量が想定外に多くなったので、ここまでのレースで感じた「マイヨジョーヌ争い」についての考察の別記事です。実質的な総合争いはポガチャルとヴィンゲゴーの一騎打ち。2週目のstage12から始まるピレネー3連戦が今大会の最大の山場になると僕は考えています。 2強による異次元の戦い 総合争いにおける『UAE vs ヴィスマ』の2強の構図。ここまでおよそ半分のステージを終えて二人のタイム差は1分17秒。まだ何が起きるかわからない拮抗した状態と考えている。このタイム差は、個人TTとポガチャルが獲得したボーナスタイムを除けば、その差は“0秒”。本格的な山岳が始まっていないとはい…
自賠責保険はこんな事例にも。ガレージ内で一酸化炭素中毒事故。
ちょっと前に書いたこちらの続き。自賠責保険は「運行によって」他人を死傷させたときに支払い対象になるので、道路交通法上の道路であるかは関係がない。自賠責保険会社と争った判例を挙げておきます。ガレージ内で一酸化炭素中毒事案の概要です。エンジンを...
2025 ツール・ド・フランス第11ステージ ゴール手間で乱入したのは?
Uno-X Mobilityのヨナス・アブラハムセンとTeam Jayco AlUlaのマウロ・シュミットがゴールスプリントに入った瞬間。道路内に乱入者が侵入。係員が男性を止めて最悪の事態は避けられた。犯人はすぐに捕まっている。トゥールーズ...
今夜ついに超級山岳フィニッシュ!2025ツール第12ステージのコースプレビューと優勝予想
今日の2025ツール・ド・フランス第12ステージのコースプレビューと優勝予想
日時:令和7年7月15日 09時30分ごろ 住所:青森県弘前市大和沢沢田 状況:ツキノワグマによる人身事故が発生 リンゴ畑で農作業の休憩中だった70代女性が、背後から突然熊1頭に襲われた。女性は右目と右ほほそれに右腕にけがを負い、弘前市内の病院に救急搬送された。命に別条はないという。現場は現場はJAつがる弘前やさい育苗センターから南西におよそ500m。市は、猟友会に依頼してりんご畑周辺に捕獲用の「箱わな」2基を設...
皆様、こんにちはです。季節はついに夏に突入しました。身の危険を感じるほどの酷暑の中、如何お過ごしでしょうか。自分はこの時期恒例となった早朝ライドを楽しんでおりまして4:00頃~9:00頃までの約5時間ほどを楽しむことにしています。この時間だと100kmくらいが限度となってしまいますがこれ以上はちょっと危険な領域に入るので止む無しかなと思います。さて、先日の記事で新ホイール導入についてご紹介させて頂きましたが今回...
高級ホイールメーカーSwiss Sideが超ご立腹! UCIのホイール規制に怒りのオープンレターを送り付けちゃった(;゚Д゚)!
ホイールメーカーはご立腹ですもう自転車業界ブチ切れですよ(# ゚Д゚)! UCIが発表した2026年以降の機材規制でハンドル幅が注目されていたのは記憶に新しい(⇒参考記事)ですが、その陰でコッソリ禁止されていたのがリムハイトが高過ぎるホイー...
電動キックボード事故・トラブル実例集:2025年最新データで見る真の安全対策
2024年最新データで電動キックボード事故134件発生、17%が飲酒運転。1110万円賠償事例や具体的対処法、保険適用NGパターンまで実例で詳しく解説。安全対策グッズのレビューも掲載。
【衝撃】マチュー「自分が1位だと思っていた。無線が故障していた」。2025ツール・ド・フランス第11ステージの追走劇について
2025ツール第11ステージで、マチュー・ファン・デル・プールは無線が故障していたせいで、先行2名の存在を知らずに走っていた
2025 ツール・ド・フランス第11ステージ レムコとベン・ヒーリーのファインプレイ
タデイ・ポガチャルが残り4kmで落車した時には、もう終わったかと思ったほど。2025 ストラーデビアンケでも落車したけれど、ギリギリでポストにあたらずに回避。今回もポストがあったけれど、柔らかい素材でバイクが当たっただけ。縁石に頭をぶつける...
日時:令和7年7月16日 12時43分ごろ 住所:岡山県美作市後山 状況:クマの目撃情報 現場:不明 ※地内に後山川、国道429号、志引峠、日名倉山、ベルピール自然公園、後山キャンプ場、愛の村パーク、日名倉養魚場、道仙寺、宮本武蔵山牢跡、後山神社などがある※熊は人に危害を加えるおそれがありますので、むやみに近づいたり、威嚇したりしないよう十分注意してください。また、今回の目撃場所以外でも出没する可能性があります...
日時:令和7年5月18日 17時05分ごろ 住所:秋田県秋田市向浜1丁目1(付近) 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:体長約100センチ 現場:こまちスタジアム前の秋田県道65号寺内新屋雄和線 ...
もう一週間ほど前でしょうか?今年も「しおや湧水の里ウォーク大会」の大会キットが届きました🤭今年は色々あって、まだ一度もウォーキングの練習を行っていません😱おまけにジョギングから遠ざかって4ヶ月、まさかの自転車からも離れて体重増加中😭このまま参加して大丈夫だろうか?さすがにパートナーの足を引っ張るようなことにはなりたくない。ブルベとは違って高い参加費を支払っているから、できれば完歩して無事ゴールに戻って...
天気が崩れる前か…雲が動き、蒸し暑い…そんな中、歩き出した水曜の午後 近くの公園へ進入、静かだろうと思ったが、草刈りの最中で騒音が邪魔… 百日紅を観察すると、満開を過ぎたようだ… 公園を抜け、大和川左岸を堤防へ… 騒音でベンチに座れなかったので、一気にウォーキングを終わらす...
カウル関係を取り替えてスッキリしたジャイロでも一カ所だけ気になっていたところが...フロントキャリアを取り付けそこへズーマーのライトを付けているけど一番目立つ顔の部分にタイラップを使っているライトのフレームにも取り付けるステーが付いているしフロントシャリアと友締めできればスッキリするでも友締めするにはボルトが短いしどうする?そこで登場するのが20mmのスタッドコネクタエクステンションボルトも考えたけど...
自転車用のリアライトはいろいろな100均で取り扱いがあります何種類か100均のリアライトを使っていますがSeriaのリアライトが良さそうなので買ってみましたS…
2025 ツール・ド・フランス第11ステージ マチュー・ファンデルプールは抜け出していたと勘違い?
マチュー・ファンデルプールは、最後の3級山岳ペッシュ・ダヴィッド峠で猛然とアタック。追走集団から抜け出し、前の二人を追っていた。マチューの心の中では自分が先頭だったと。その理由とは?無線が~Mathieu van der Poel send...
毎朝、めざましテレビとZIPを見ています。 データ放送で、めざましじゃんけんとそらジローの虹のかけらキャッチをしています。 今週のプレゼント めざましじゃんけんは、呼子剣先いかです。
AEROBLADE6 《7/15 First Impression!》
AEROBLADE6 《詳報!》
速報!リベンジ購入!《OGK Kabuto AEROBLADE6》
動画公開!《Tricity155 Trike(普通免許仕様)で行く田沢湖~玉川ダム・宝仙湖》
7/8 Go! Weekday Rider 《玉川ダム、宝仙湖》
盛岡へ日帰りの訳は・・③ 《1つに絞ったけど・・》
盛岡へ日帰りの訳は・・①《行きは秋田道⇒北上JC⇒東北道高速120km/h区間を初走行!》
LS2 STREAM II Japan Fit Model インプレ《秋田県道30号線ツーリングを終えて》
秋田県道冒険シリーズ第3弾!《Tricity155 Trike 秋田県道30号神岡南外東由利線!》
速報!購入しちゃった!《LS2》
走行動画公開! Tricity155 Trike 秋田県道冒険シリーズVol.2《県道69号線は紛れもない酷道でした!》
夏仕様などにしてみた!《Tricity155 Trike》
走行動画公開! Tricity155 Trike 秋田県道冒険シリーズVol.1《県道284号線はプチ酷道でした》
6/25 Go! Weekday Rider《秋田県道284号線、69号線でちょい冒険気分を味わう》③
猛暑の夏に向けて《これハイカットスニーカーに見えて・・》
猛暑昨日は朝から猛烈な暑さ・・・。芝刈りそんな状況の中、こっちは汗びっしょりになりながら芝刈りに専念。おかげで体重は減る一方、一言でいえば『一石二鳥』というこ…
こんにちは1つ1つの場所毎の ご紹介ショートシリーズです今回は島津峯ヶ浦池公園の蓮毎年この時期楽しみにしている蓮の花少し前に福岡城跡に撮りには行ったけど あっ…
先日誕生日を迎え、いよいよアラフィフに片足を突っ込んだしゃぼ山。そんな46歳を迎えたしゃぼ山、毎年健診は誕生日の後に予約を入れています。健診と言えば検便、しゃぼ山検便を準備するのが下手くそwこれがその容器。小さいので大柄なしゃぼ山だと扱いにくいです。裏返すとこんな感じ。口が窄んだ形になってるので、中の棒で便を取った後に棒を容器に戻す時、いつも口の部分にちょびっと自分の便がついてしまいます。まあ、多少...
2018.06.19 和泉川 紫陽花にアカスジキンカメムシ posted by (C)ひでわく 散歩道に伝書鳩やメダカに珍しい植物を育てる人がいる、何事にも詳しい…時折、お話しが聞ける…感動に近い驚きを知れたのは鳩の話し…
2025年の今、僕は65歳です人生で3回結婚して3回家を立てました起業もしましたその会社が潰れて後処理もしましたそして色々反省もしました今までは自身のお金の…
80.9kg 雨が降ったり止んだりの1日でした。実は・・・・使っているリュックはトラベルタイプで間仕切りも多く防水機能もあり重宝していますが、最近の雨量を考えるとレインカバーは欲しくなります。荷物の重みもあるので、レインカバー付きで今の物よ
【タイヤ】ASPITE PRO SPEED EDGEちょこっとインプレッションです🚴
【タイヤ】ASPITE PRO SPEED EDGEちょこっとインプレッションです🚴
どうもです。昨晩ネットでソニーから、RX1R III special contents α Universe デジタル一眼カメラα(アルファ) ソ…
DT Swissの一部カーボンホイールが「使用中止勧告」に。
DT Swissから、一部のカーボンホイールについて「使用中止勧告」が出てます。DT Swissをご愛用のお客様へこのたび、リムハイト35mmおよび45mmのERC / CRC / HECモデルの一部製品(DT Swiss IDが27500...
先週、叔父が亡くなり三日間ほど東京へ行っておりました。叔父といえど、自分にとってはすごくお世話になった人。小さい頃はよく遊んでくれたし、モータースポーツが好きでレース観戦に連れて行ってくれたり。それが原因(笑)で自分も当時はモータースポーツ...
京猫です2025.7月のこと 6:30から開いているパン屋さん 毎日暑すぎですね☀️いつ走る? 朝でしょ!!5時半出発 昔は、パン屋さんといえば、大概7時には…
いつもどおり4時20分に起床して、着替えて外に出たら雨が降り出してきた。そのまま走ろうかとも思いましたが、かなり強く降ってきたので退散。今日はランオフにして、ストレッチだけしておきました。さて、参院選の投票日まであと3日になりましたね。どこの政党が勝っても日
アライグマっの、子っこちっちゃいとめんこいけど親は、ギャーギャー威嚇してきてうるさいラスカルとは、違うなニセコ寿ホームページウィンタースポーツエスコートスキー…
昨日経済番組のテレビみてたら分譲マンション大規模修繕チャンピオンシステムようやく公取が動き出したみたいねもぉ20年以上前からグダグダのシステム住人がせっせと貯…
14.写真に残る神社、仏閣、教会など(※市町村名は2024年10月現在) 公開する神社、仏閣、教会については、有名・無名に限らず訪れた際に写したものです。 なお、彼 曰く「教会の内部については宗教上の観点から写真撮影が可能であった教会についても公開しない」との事です。 [37]沖縄県㉔ 多良間村―3 多良間島 《 土原ウガン 》―3 ◎土原豊見親の父母「平屋西(ベーンス)」を祀る祠と香炉および土原御嶽の植物群落 土原豊見親の父母「平屋西(ベーンス)」を祀る祠と香炉および土原御嶽の植物群落…多良間村 土原豊見親の父母「平屋西(ベーンス)」を祀る祠と香炉および土原御嶽の植物群落…多良間村 土原豊見…
歯の食いしばりでここまでロードバイク趣味に悪影響が出るとは思っていませんでした・・・。思い当たる節のある方は、是非お気をつけ頂ければと。歯の食いしばりが原因でQOLがだだ下り歯の食いしばりが癖になっていたここ数年で強く意識するようになったの...
銭助です!梅雨明けした途端に異常な暑さの毎日。北九州は梅雨明け後、半月以上雨が降りませんでした。ようやく先日少し降ってくれましたが・・・こんなの異常です!でね、先日庭の畑のズッキーニを気付かないまま2日間ほど経っちゃったんだけど、ほんの2日でエライことに・
まあどこまでも続くわけではありませんが、台風5号が太平洋側を北上した日、関西でも強風でした。翌日、畑に行くと先日のスイカに続いて今回はメロンが落下していました。収穫期間近のものと比べると、なかなか大きくなっていただけに残念です。空中栽培なので、ほとんどの実はネットで受けているんですが、受けを作っていなかったのはやっぱりダメでしたね。こちらは同じくメロンのころたん、やっぱり草勢がありすぎです。だから...
まいどお馴染みオレンジ暖簾の立ち飲みはここJR八尾駅前は戸井商店やね~♪この暖簾を見るとなんだかホッと落ち着く不思議(笑)禁煙カウンターに陣取り大ビンぐび~珍しく八尾のブロガーさんが2人もいらっしゃってて合流(笑)握手を交わしつつアテをオーダー(笑)おまかせセット思い出話に花が咲き気が付けば50分の長期滞在(笑)呑み屋の情報交換も済ませていざ出陣ですにほんブログ村 ポチッとよろしくです~大阪食べ歩きラ...
7/5ゆるゆるサイクリングクラブのDeGucciさんとhideさんと3人で三重県の香落渓に行って来ました。距離が長いので早朝の5時半に柏原市市役所に集まりました。久しぶりにカーボンロードバイクのSENSAに乗って行きました。朝の涼しいうちに出発です。前に教えて頂いたJR畝傍駅に
現金1万、さらしに巻いて、旅に出るのも、己の修業・・・月の明洞寺横丁、どうもすいません。本当に滞在費は1万円で済みました。にほんブログ村
日本百名山・両神山 熊出没目撃情報 [2025.7.4]
六ケ所村・月山 クマ出没目撃情報
真狩村・羊蹄山 クマ目撃出没情報 [2025.6.28]
【山中湖村】大平山~平尾山 クマ出没目撃情報
【クマによる人身被害】奈良・上北山村【登山】
入笠山 クマ目撃出没情報 [2025.6.18]
室蘭岳 ヒグマ目撃出没情報 [2025.6.13]
伊吹山 クマ目撃出没情報
【クマによる人身被害】滋賀県長浜市・金糞岳【登山】
【クマによる人身被害】十和田八幡平国立公園【ドラゴンアイ】
【小樽】銭函天狗山・於古発山 ヒグマ出没目撃情報
七飯町・横津岳 クマ出没目撃情報
下松市・大将軍山 クマ出没目撃情報
天空の城・竹田城跡 熊出没目撃情報 [2025.5.6]
ニュータウン横の山道で、アナグマにでくわした( ´艸`)②
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)