前回のお話はこちらから。ポジション調整、個人的にはポジションを、、、細かいことなのですが、気になりだすと気になって、色々と試したくなってしまうものです。そしてもう少し、もう少しと微妙な変化を楽しむのもニッチな世界の話です。ポジションを調整する際のポイント
☆ ホンダ スーパーカブJA10 グリップヒーター取り付け ☆
こんにちは。スーパーカブJA10 割れたハンドルカバーの交換ついでに冬のツーリングに備えてグリップヒーター取り付け!こちらのオーナー様、東は静岡や長野、東京、西は広島等色々走り回っておられます。新品のアッパーカバーに穴あけ加工 緊張しますね。穴あけ加工数か所と配線をして仕上げ・・・結構時間かかりますね。無事完成!これで冬のツーリングも快適です。いつもお土産をいただき誠にありがとうございます。本日は...
あちち・あちー♪ アゲアゲご機嫌ナンバーが脳内ループする、ア・チ・チ・チ🫠テニス🎾! まるで自然界が人間を仕留めにかかってるかのような灼熱地獄👹 そんな中、4時間耐久テニス開催🎾 普段は取り合いになるコートも、この日は貸し切り状態。 ラリー続かず😅 会話「あちいあ...
家の庭でキュウリの苗を育成中だ。もう暫くしたら定植すべく畑の準備をする。が今朝見たらまずアジサイに異変を感じる。葉っぱ等一部が食べられている。そしてテーブルの上に置いているキュウリ苗の葉がない。ここまでやられたことは過去にない。余程食べる物がないのか?増え過ぎたのか?今度は鹿
最強の携帯電動空気入れ「CYCPLUS AS2 PRO」レビュー!ロードバイク乗り必見だコノヤロー!
おいおい、何やってんだよ?まだ手動でシュコシュコ空気入れてんのか?時代は令和、空気も電気で入れる時代なんだよ!
月曜日 朝活。 どうも、キノコが…(苦笑) 裏庭の確認。 朝シャワーの際に、コラントッテ(肩こり用のネックレス)を落としたことに気が付きました(苦笑)。 前日も寝落ち…。布団の中にはない
梅雨が突然消滅してカンカン照りの猛暑が始まった。世界情勢が激変している中で、石破政権の無能さが際立ち腹立たしい限りだ。政治の役割りは国民の生命と財産を守る事だと思う。石破は物価高対策には賃上げだと、ピントがズレた発言をする。 賃上げは民間の企業が行う事で、政府の役割ではない。政府は国民の過度な税負担を引き下げ、公平な税の再配分をする事。さらに利権や既得権の排除などの改革を行う事だ。頭のおかしい財...
https://www.ginrindo.biz/ツーリング車/クロモリ車買い取りさせて下さい皆さま~こんにちはなんと!大阪は梅雨が明けてしまいました。はい、😄夏がやってきましたよ~。でも、暑い日の自転車整備ってちょっと辛いものがありますよね。そんな時はナニワ銀輪堂の「レンタル工
皆様、こんにちはです。タイトル通り、今回はトラブルのご報告です。時は6月中旬、空気圧が決まったJetty Plusで颯爽と走るR10号のBBから異音が発生するというトラブルに見舞われました。実はタイヤ交換前からその兆候は微妙にあったのです。ダンシングや登りで負荷がかかった時のみ「キシ・・・キシ・・・」と小さな音で鳴っていたんですよね。そしてついに先日のライドではシッティング&平坦でも鳴り止まなくなったためさすがに...
先日、西庄内辺りで出会ったヒルクライマーの方(愛知県?)は美ヶ原に参戦すると言っていたが、結果は?と見てみると、年代別で優勝していた。富士ヒルクラに続いてだ。大したものだ。乗鞍にもでるのかな??MaxSpeedのYさんとはほぼ同年代で旧知の仲らしいが・・・。昨日は、8時15分前に家を出て、石山観音コース52㎞。途中、あの津台でストレッチなどしていたので、10時を回る帰宅となったが、猛暑でもこの時刻なら問題なさそうだ。さて、夜顔や朝顔、最近ではグロリオサの為に、毎年行灯つくりをしている。材料は冬に河川敷に繁茂している女竹と針金を使う。(夏の竹は使えないので、12月に採取している)今年は竹が不足したので、DIY店で自作以外に行灯を一つ買った。70㎝で300円程度の物だが。竹は有機物なので、3年ぐらいしか持たな...竹で行灯作り
つづき╰(*´︶`*)╯♡6/15駒沢ハウジングギャラリーで開催された世田谷ミニベロフェスタ2025に行ってきました。話しの後編です。午前中でばび氏が離脱して…
今日は妻が定期健診で東戸塚記念病院で定期健診をする日でした。 いつも午前中は病院で時間をつぶしてしまいます。帰って昼食の支度をするのも大変そうなので、帰りにかつ庵でかつ丼を食べて帰ってきました。 ブログランキングに参加しています。クリックしてくれると嬉しいです。
こんにちは富士見市西みずほ台、鶴瀬駅藤久保の自転車屋リングジャパン西みずほ台店の上平です乗り降りが楽ちんで使いやすくお洒落に通勤や通学をしたいと言う方にピッタ…
本日「CanCan Home Page」を移転しました。 旧アドレスから新アドレスへは当面リダイレクトを行っていますが、リンクを貼って頂いてる方は新アドレス https://hp.canpal.site への変更をお願いします。なお「サイ
【拡散希望】8月に青森県青森市で発達障害自助会やります!⭐︎参加申し込み不要⭐︎発達障害当事者向け日頃のモヤモヤを発散する会in青森日時:8月3日(日)13:…
第二回の軽キャンパー展示会のお知らせです。今回はブロー様も参加で4社に増えました。会場は当社展示場詳しくは後日お知らせいたします。
先週に引き続き、年一度、体力のバロメーター的ライドは、ヨコハマから厚木、宮ヶ瀬湖を通り、道志みちで 山中湖までの往復210km 強。 今回一番の敵は坂で...
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 ニュースによると 何でも6月の平均気温が 平年より2度以上高かったとか! 7月や8月、いやいや9月も? ずっと平年より2度以上高かったら もう死んじゃいます
牧野ガイドツアーのフィールドは阿蘇谷側の5カ所だったが、環境省阿蘇くじゅう国立公園管理事務所を通じて南郷谷側の2カ所の牧野を紹介してもらい利用できるようになった。そのうちの一つ、白川牧野の視察に4月末に行き、今回はこの牧野を活用したプランの調査に行って来た。白川牧野は白川水源の真後ろにそびえる山の斜面に広がっている。白川水源は熊本市内を流れる一級河川「白川」の総水源であり、年間通して14℃の水が毎分60ト...
パナレーサー アジリストTLR 前後ローテーションと マクハル再施工
2024年6月ごろから使用しているパナレーサー アジリスト TLR 、あんまり実走はしていないのですが、1年ほど経ったので前後ローテーションをする事にしました。タイヤの状態 減り具合はこんな程度ですので、まだまだ使えそうです(ひび割れが起きないことを祈っています(^^))
皆さん、こんにちは。山寺恭平です。(__)本日、7月2日水曜日のブログを配信させて頂きます。毎日暑くて溜まりません。(゚Д゚)皆さんは、今日如何お過ごしでしょうか?今日は、午後から。雷が鳴る予報ではあります。雷鳴るのなら、一雨欲しいそんな今日この頃です。皆さん、午後も。十分に熱中症にならないため。小まめな水分補給と、コロナに十分に気をつけてお過ごし下さい。さて、今日のブログは。来月6日は、戦後80年目の節目である。広島にて、8時15分に今年も黙とうがあります。9日には、長崎に。11時02分に1分間の黙とうがあります。今年は、戦後80年という大事な年を迎えました。年々、戦争を肌で感じてきた体験者は。高齢化に伴って。戦争を語り継ぐ人も。少しずつ減っているのが。現状です。戦争は、もう二度と起こしてはいけないと私...来月6日
【遊戯王】ふるいちで昔のレリーフを購入したおっさん!!
地域に助けられている
お店も多様化がいいと思う。
石垣島トライアスロン 自転車輸送サービス予約完了
dettiのお仕事~3月5日 雨~
ご購入ありがとうございます!~Thousand Heritage2.0 Collection~
3月の『SUNDAY DETTI RIDE』のお知らせ。
dettiのお仕事~3月4日 晴れのち曇り~
【KABUTO】スポーツライドに映えるニュースタイル『CANVAS-SPORTS』
dettiのお仕事~3月3日 晴れ~
【SHIMANO】高性能XC MTBレーシングシューズ『XC3』
dettiのお仕事~3月2日 晴れ~
【大分旅行】別府鉄輪温泉『和の宿 夢月』~夕食&朝食編~
dettiのお仕事~3月1日 晴れ~
【大分旅行】別府鉄輪温泉『和の宿 夢月』~お風呂編~
これ面白そうですね。 方言×お菓子×観光がつながる、新しい山口土産誕生! “卵せんべいに印刷された山口弁とユーモラスなイラスト、そしてQRコード、そこからさらに山口観光に繋がる、方言×お菓子×観光を掛け合わせた今までにない新しい山口土産です。” (公式Webサイト: https:...
Treasure Hunt Bookshelf CE Convert HAED to DP 5
夏が本気を出すのが早い6月中旬から35度を超えている岐阜からお送りします 先日、会社のピットの中でエンジンオイルを踏んだのか、気が付いたら床に倒れていました滑…
2025年6月のまとめロード: 94.79 kmDAHON: 257.53kmDAHONB: 37.15 km自転車389.47 kmでした。ローラー: 距離: 41.00 km タイム: 2:15:00散歩: 100.60 km梅雨の6月?梅雨どこ行った?そんな週もあったり、やっぱり梅雨戻りと言う日もあったり。ちょっと後半やる気なくて空白が目立つ。早く梅雨明けしそうなのはいいけれど、暑い日が長いと言うのも考えもの。...
その面白い名前の山をガイドブックで見つけたのは10年ほど前のこと。ちょっとアプローチに時間がかかるのでなかなか足が向かず、職員山岳部で計画を立てたこともあったのですが雨に祟られその日は茨城県フラワーパークに行先を変更してしまいました。2025年7月1日5時起床、6
MAVIC ID360グリスの代替え品(FinishLine セラミックグリス)を買ってみた
こんにちは メインで使っているホイールがMAVICで、ID360(Instant Drive360)を使ったホ
どーもおおきに、たけおきです。 今回は東京出張でこちらでランチしてきましたよ。 エチオピア/東京 御茶ノ水の本店へ訪問。 東京では有名なスパイスカレーのお店みたいです。 チキンカレーを。 さらさら系の僕の好きなカレー。 スパイスもしっかり効いてて美味しいです。 辛さは普通でお願いしたんですけど、少しピリッとする程度なので次は1辛か2辛でもいいかも知れないですね。 サービスでデザートも。 うん。これはなかなか美味しいお店を見つけた。 ただ、お店はめちゃ狭なので混んでるとちょいと気を使いそうです。 席間が狭いので。 今日も大満足!! ごちそうさまでした\(^o^)/ にほんブログ村
ご安全に!シュンです。 6月に入ってから体調が優れません。とは言っても深刻な病気とかではない(と思う)のです。 2週目に軽く風邪をひいて、治ったなぁと思ったら3週目に激しい咳を伴う風邪をひき直して4週目から頭痛に悩まされ(現在も継続中)、月末に軽く腰を痛めました(現在も継続中)。 7月から本気出すつもりでしたが、こうなると何をするにも億劫になりますね。痛み止めの服用を続けるのも抵抗がありますが無いと仕事も出来ないので仕方ない。飲む回数を減らそうとすると頭痛にさいなまれる事になる。 幸い腰痛に関しては生活は出来るレベルの軽さなので、頭痛が一段落するまでは痛み止めと共に生活する事にしました。 昨年…
昨年パニガーレV4Sを降りて、その後トレーサー9GT+を購入。しばらくの間890Dukeとトレーサーの2台体制でしたが、そもそもDukeはパニガーレがあまりにも街乗りツラすぎたので買ったわけで。そうなるとツーリング万能のトレーサーとかぶる部分が多すぎ問題が。SSでサーキットでタイムを狙っていくのはパニガーレで満足したので、SSよりもう少し楽に乗れて、かつDukeよりももう少しスポーティなバイクが欲しい。となるとハイエンドの...
TCRをぶった切るのはこれが最後だ(多分)! 鬼ベアリング導入で回しやすくなったTCRの最終ポジション調整を実施します(`・ω・´)
TCRのサドル下げるド~鬼ベアリング(とビッグプーリー)を導入し、「何だかペダリングが上手になったみたい(〃艸〃)ムフッ」と嬉しい勘違いを噛みしめております(´_ゝ`) クランクを短くしても長くしても重く感じたペダリング(とパワー)の違和感...
こんにちは 投稿が少し遅くなりましたが、日曜日朝練行ってきました。 今回はSONくんも一緒です 4時に集合場所に集合し 補給してからスタート やっぱり早朝は涼しい(21℃) 少し進んだところでサイコンがルート外の表示・・・? どうもこのサイコンおかしいなぁ?なんて考えながら進むことしばし 田辺市街に入るとルートに復帰 (あとで確認すると自分でひいたルートなのに盛大に間違えて走ってました(^_^;)) 奇絶峡を抜けて 備長炭公園でスタンプゲット そこから虎ヶ峰クライム 涼しくて気持ちいい 下りも快調に龍神へ ..
もう7月に入ってるんですよね。いつも忘れがちなカレンダーめくりは完璧(ってほどのことか?)だったのに、恒例の月間走行距離をすっかり忘れてました。10日間、自転車から遠ざかってましたからね。いつものcateyeサイコン。Mistralodo:...続く
免許不要で乗れる電動キックボードの入門者向けガイド。AINOHOT S07、RICH BIT ES1 Pro、GLIDEWAY X1など10万円未満で購入できるおすすめモデルを実際のレビューと共に紹介。法規制やメリット・デメリットも詳しく解説。
今日も朝からチャリでした。雲ってます、少しだけ涼しい?いや、涼しくはない!きのうより少しだけ暑さが弱いって感じかな~?吉備津駅前通り工事現場、狭い裏道から侵入してみるも、駅方面は降りて押して行ってと言われたので、あきらめてきのうと同じ道で回避。ちょうど車も少なかったので国道の側道を走る。タイミングよく車が来る前に信号まで行けた、工事いつ終わるんかな~?ジメッとしている吉備路自転車道、風もほぼ吹いてない。昨夜はギリギリクーラーなしで寝れた、24時超えた辺りでようやく窓から風が入ってきてくれた、そろそろ無理かな?オールスターファン投票でホークスから選出が無かった!常連選手はケガしまくって若手は知名度が足りんもんな。選手間・監督推薦があるので0はないけど、セ捕手は甲斐拓也でお~!ってなった、モイネロ・杉山・柳町...当然の結果かな。
前回無事に 完成したTT-02です皆様お疲れさまです~夏の暑さには負けておりますが いかがお過ごしでしょうか?😓TT-02 無事に諸々完成して野良ラジ専用機として(笑) いつも楽しく夜な夜な一人遊びをしておりますが究極な右まき専用車みたいな 雰囲気の味付けになってしまいま
2025/06/29 今年初葛城 「ご近所パトロール64」今年の「大台ヶ原ヒルクライム」例年の9月第二週日曜日だと思い込んで第一週日曜日に家族旅行を予約したら…
先日、新しい試みとして自転車で神社に行く道すがら、その神社の歴史や御祭神について解説するという動画を撮りました。 動画の中でも言っていますが私は30代くらいから神道を信仰するようになり、それ以来古事記や日本書紀などについて浅くですが学んできました。 古事記は小学校?中学校?の授業で「日本最古の書物」としてさらっと一文だけ紹介されているだけで、どのような事が書かれているかは一切教わりません。(戦後、GHQに古事記の教育を禁止された為) 実は古事記と言うのは日本の成り立ちについて、古代神話から第33代の推古天皇までを物語として書き記した書物です。 ギリシャ神話(ゼウス、アテナ、ポセイドンなど)、ロ…
週末は東京に行ってきました。初日は奥多摩に立ち寄り、久しぶりの都民の森へ。夏本番を迎える前のラストチャンスと思い、走れる時に走っておこうと。真夏の奥多摩は山といえど、ちょっと危険ですからね(^^;土曜日だったので混むかなと思いましたが、中央...
昨日 夕飯食べた後 胃がぴくぴく? 胃痙攣? かと思いましたが・・・どうも「胃 じゃなくて 腹筋か?」 ビクッ ビクッ とけっこう 勝手に動くので 気持ち悪い特に 腹筋の運動したわけじゃないのですが・・・ 自律神経障害 とか ミネラル不足とか 原因はいろ
今日の朝食は回鍋肉。サラダ作る際にキャベツの葉材が出るのでそれを使って調理。どうしても回鍋肉になっちゃうな。今日の睡眠は6時間20分だからちょっと少ないね。寝ている時に筋肉は肥大しますから、7時間は寝たいのですがちょっと難しいな。朝8時から有酸素運動をす
お話ししていた通り、今年はいろいろな”実務”に取り組んでいます。①BOXショップ②店舗改装今日は、③番目のネットショップの整備を朝から進めています。どうなるか…
ブログ更新を中断していたため、5~6月分をまとめてアップします。とは言うものの、2ヶ月間一度も走っていないので記録なしです😂しかし、8月にはしおや湧水の里ウォーク大会にエントリーしているので、そろそろウォーキングの練習を始めないと間に合わなくなりますね。あとひと月と少しとなりました。暑さの中、本番もそうですが、練習が今の状態でできるのかが心配でなりません🥵...
歩くと決めていたので、バイクを漕ぐ選択肢は無かった火曜の午後 なぜかと言うと、両肩の運動は、上体のバランスに良い効果を与え、 サボると肩コリの原因になる… でも予報では、35度を超える猛暑日…暑すぎて大気がくすんで見える… 取りあえず水分補給 公園を出て、いよいよデンジャラ...
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)