1ヶ月前の枝垂れ梅の動画です🌸久しぶりの動画作成頑張りました見るの一瞬なんですけど作るのって大変なんですよね最近 さくらも見に行ってて記事がたくさん残ってるの…
2025/04/02(水) 爆釣!越前沖のタイラパ@Big FinSquid
2025/04/02(水) タイラバ福井敦賀 Big Fin Squid 曇り 中潮真鯛X day とSNSが賑わっていたので我慢できず緊急出撃してきま…
ママチャリ,DAHON visc,MTB,ヒルクライム,SUGO,エンデューロ,改造,自転車,西多賀,nisitaga,ロードスター,NB,FULL KIDz
ひさびさに家族でキャンプきた。電源サイトでコタツ作ってモツ鍋鶏の直火焼きも。どちらも道の駅で買った柚子胡椒があう~。星もキレイだけどスマホじゃムリでコンデジで…
【舎人公園千本桜2025/都立舎人公園】小雨降る中、桜花見!!満開の千本桜を満喫してきました!!~足立区・都立舎人公園
開花が遅れていた都内の桜も4月に入り見頃を迎えています。このところ天気が悪いうえに気温が低く日々が続き撮影に行けていませんでした。舎人公園の「千本桜祭り」も先週終了してしまいましたが、意を決して訪れてみました。まだ、満開状態で逆に小雨降る中、他の客も少な
「心理学の最新知識が身につくテキスト。本書1冊で新しい心理学のほとんど全範囲について大まかな知識を得ることができる。」として「第1部 心理学の基本領域」では心理学研究法、生理心理学、認知心理学、感情心理学、行…
【ボトル】エリートが2025年ワールドチームエディションのボトルを発売
現在18あるUCIワールドチームの内、12チームが採用するエリートのボトル『FLY』の、2025年ワールドチームエディション『FLY TEAM』が発売されました。550mLが14モデル、750mLが3モデルの計17モデルがラインナップされています。
今朝の最低気温(9時まで)は5.7度でしたが、用事で出かけて今帰ったので、最高気温も分かりません。今日はこれで終わりますm(__)m...
野暮用もあってまた浅草へ♪ ついでランチで洋食屋さんを目指します 今回の目的地はこちら😍 うますぎて申し訳けないス! のヨシカミさん♪ …
海外ではすでにジュニア選手のギア比制限が撤廃されてますが、日本もギア比制限を撤廃するらしい。JBCF2025規程第21条(ギア比制限)を削除します。①U17選手がJETへ参加し、ギア比制限のない選手と混走している。②競技時間の確保の関係で、...
「晴れ」になるはずなのに・・・Nバンに乗ったまま10分ほど待つ。止んだようなので出発〜左回りで国上山を一周。まずは酒呑童子神社脇から登る。蛇崩から剣ヶ峰蛇崩か…
FXの3月結果は、プラマイゼロ。またしてもノーポジ。年度末で仕事が少し忙しかったと言い訳をしてみる。 米ドル・円 日足。下落基調だったドルが持ち直しつつある。 米ドル・円 長期日足。ちょっとこの後の方向性を予測するのは難しい局面。それはそ
電動キックボード通勤ガイド:快適&エコな都市移動術~渋滞知らずの新時代の通勤スタイルを徹底解説~
通勤を快適に変える、電動キックボード通勤ガイドです。本記事では、電動キックボードを通勤手段として活用するための具体的なノウハウを解説します。安全運転のコツから、エコな通勤方法、最新の法規制まで網羅し、あなたの通勤スタイルを革新します。ね~ち...
少しだけ早咲き、奥山田のしだれ桜と同じくらいの時季に開花するしだれ桜、こちらのお寺さんでも見られるので一緒に撮影した。お庭の立派なしだれ桜とともに、参道や駐車場の桜も一緒に開花しており、今年はタイミングが良かった。参道と山門から見える通り桜の良さ。この日は日曜だったのでたくさんの撮影者がいた。普段は静かなお寺がこの時期だけの賑わい。2025/03/30Fujifilm X100VI デジタルカメラ-シルバーposted with AmaQu...
その96の続きです。さてと、まずは荷物を降ろして、その0で、旅行支援が早々に枠がなくなって割引を受けられなかったと書いたが”で、最初にWeb限定と書かれた旅行支援..はい店頭では不可でした。これで2つプラン消えた。(第2、3) ということで期間内のシフトとは別に、候補日としては先週と今週を挙げてたんだがメイン観光地でない、夕食がない、実質ビジネスホテル(更に旅行支援に参加してない宿)も混ぜて候補日もた...
今朝も朝練しようと思ってたけど朝起きると全身疲労。 腰もぴくぴく痛むし危なそうな感じ。 大人しくストレッチだけにしといた_(:3 」∠)_ 王子ネピアのティッシュ。 取り出し口のところのビニールが紙に( *´艸`) 透明素材を木材から作ってる。 石油由来の製品(プラスチック)を木材由来の製品に替えていってる。 じみーに頑張ってます。 株を買うなら今ですよ(・∀・)ノ
それでは、動画のご紹介〓 https://youtu.be/sj6zucUAG-o よろしかったら、チャンネル登録&高評価お願いします〓
昨夜は雨が降ったんですね。全然、気がつきませんでしたわ。今朝は雨も上がっていますが、雨上がりの風の吹き始めで曇っている事もあって、肌寒さを感じる朝でした。天気…
じゃーん!ケルヒャーではない目覚まし時計をかけ忘れるとそんな朝も元気にYOGA的腹筋カエル&ツイストつづけて、股関節ストレッチYOGAはショートバージョンケン…
僕の事。このブログの事。 僕は今まで3回結婚して3回家を買いました 助けた社員にハメられて起業した会社も潰しました でも人との出会いも家もまだまだ諦めていな…
昨日、BRM322東京400 ぐるっと首都圏LをDNSしたので ゆるっと荒川方面へいつもの戸田橋北風なく、暑い。菜の花が見頃に北風がないので太郎左衛門橋からオ…
しかも歩いて自転車で5分もかからない大学のグランドで草食ってる。まあ、カワセミもいるし、不思議でないか。多分、昔みたいに野良犬がいないから、野生動物が森から都市に来てると聞いたが、人間舐めすぎてるような。...
雪山を眺めながら静寂と絶景のキャンプタイム
【ツーリング旅行】欲しいキャンプ用品買いました。
ついつい買った。インスタントコンロ 100円均一ダイソーでで300円。
自分の中では、今のところ1番しっくりくるのがこのレンズ。LUMIX H-H020
アイビーが元気? になった。 水で栽培。 根っこがどんどん出てきた。
OD缶🥫の重さを計ってみた。
久しぶりに堪能した。 藤店うどん ふじだなうどん
面白そう!キャンプ雑学大全!!! にわかな自分には、ぴったりな本。
モンベルで 箸を買ってきた。
マビー Bluetooth 乾電池🔋 遠隔スイッチを作る。
準備が楽しい。 といいつつ、困りごと。 DUKE790の荷台をどうしよう・・・。
都内をあちこち。
エバニューのフライパン(HD. ALU Pan 16) すき焼きレビュー
GRANDOORのマルチトングは料理の取り分けに使いやすい?人気の理由とは。基本情報や口コミを徹底調査
良木工房YOSHIKI「竹製キャンプ包丁まな板セット」はソロにもおすすめできる?基本情報や口コミを徹底調査
3月の「どこかにビューーン!」旅の話に戻ります。上田電鉄で別所温泉外湯巡りをした後、 やってきたのは長野電鉄長野駅。 地下ホームには元東京メトロ日比谷線車両と、 元小田急ロマンスカーHi-SE、特急「ゆけむり」が並んでいます! 「ゆけむり」の進行方向側展望席のある先頭車は指定席になっていますが、後ろ向きの展望席は自由席。4両編成で2号車〜4号車は自由席。特急料金が100円という良心的なお値段。 2号車の自由席に座ります。座席が高い位置にあるハイデッカーだったり、こういったテーブル機能に1世代前の鉄道車両感があります。指挟みそう。。。「せんぬき」もあります。 今回は2日間フリーきっぷを買いました…
日時:令和6年10月1日 16時00分ごろ 住所:山梨県富士川町十谷 状況:成獣のツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:林道 座標:35°30'26.8
なんとなく一通り全作見てはいるのですが、初作以外内容はほとんど思い出せないというのが正直な所に、時系列的には初作と2作目の間の内容という事で10作目がリリ…
前日は移動日だったので、ここからがいよいよ四国一周旅行の始まりだぜ!!! と思っていたら、天気予報は雨。 そんなに大降りではないので走れなくもないけれど、初日に濡れるのは後半に響きかねなかったので、この日はあきらめて輪行で最初の目的地である観音寺まで移動することにしました。 足りない部分をどうするか問題 さて、電車で行くと決めたものの、課題はこの部分をどうするか、です。 とはいえ、単に四国一周を達成するだけなら特に不要なのでした。 というのも四国一周1000kmチャレンジとはいうものの、実際の達成条件はかなりゆるいからです。 cycling-island-shikoku.com チャレンジキッ…
電動キックボードのメンテナンスとトラブルシューティング完全ガイド ~長持ちさせるためのチェックポイントと故障時の対策~
電動キックボードを安全に長く使うためのメンテナンスとトラブルシューティングを解説します。この記事では、日常点検から故障時の対処法、種類別のメンテナンス方法まで、幅広くご紹介します。メンテナンスをしっかり行えば、より快適に電動キックボードを楽...
米GOODYEAR社からBROMPTON用の高性能タイヤが新登場しました。『GOODYEAR EAGLE F1R』です。 サイズは 16インチ x 1.2(3…
あと10日ほどで「大阪関西万国博覧会」が開催されます。テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」だそうです。どういった未来がやってくるのか楽しみです。今から55年前に開催されたのが「Expo'70大阪万国博覧会」でした。その時のテーマは「人類の進歩と調和」でした。この博覧会で...
沖縄一周サイクリング計画。今回は、サイクルコンピュータの話題。地図機能を持ったRider500を購入。そして、沖縄一周サイクリングの際は、バックアップも含めてサイクルコンピュータは2台同時使用するというお話しです。
1月は風邪で高熱と長く続いた咳 2月は 尿道カテーテルの詰まりによる腎盂腎炎 5日間の点滴 3月も尿道カテーテルの詰まりと尿道を傷つけたことによる血尿 2日間の点滴 4月は何もないことを祈っていましたが 家人が突然の発熱 自分も 37度程度の熱がありました 4月1日は ち...
TIME RXRSフレーム ツール限定カラーxxsサイズ譲ります!
年1ブログの隻眼です(笑)唐突ですが TIME RXRS xxsサイズのフレーム欲しい方にお譲りしますメルカリにて250,000円で販売中です気になる方、検索…
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 このレポートも13回目。 ようやく書き方も統一化できて、スムーズにレポートできるようになってきました。 誰得かはマジで知らんけど、今後もリリースします。 そんで、本日はWK13のレポートを書いたので、良かったら読んでみて下さい。 それでは、WK13のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ WK13の合計TSSは658 減量について 自宅のローラー環境改善は概ね完了 トレーニングサマリ TPより抜粋!の図 WK12のホットトピックは、自宅ローラー環境を実走行に近づけようと努力した事↓ not-mechanic-yu.…
4月ということでいよいよ来月に迫った作品展。絵巻物も3巻完成し、ハガキサイズの作品をどんどん描いて追い込んでいる。A4サイズの作品は今回は12点、もう少し大きめが1点。こうして毎日絵を描いていると当然運動不足になる。時々ウォーキングしたりもするが、今日は桜も咲いてお天気もいいので自転車に乗ることにした。とは言え以前のように長時間は乗りたくない。制作の時間も欲しいのでサクッと1時間半で戻って来よう。走り出して秒でジャージのチョイスミスに気づく。寒っ!!春物ってか夏でも着れるような薄い長袖にベスト。いやいやいや裏起毛の薄手で良かったわー。着替えに帰るかとも思ったけど10分ぐらい我慢したら体温もるでしょ。少々のガマン。結局震えながら30分走った。風がめちゃくちゃ強い、辛い、帰りたい、どうしよ。うそや〜ん、雨まで...お天気コロコロ。
桜が咲いたという知らせが入って来たにも関わらず、寒くて湿っぽい一週間を送っております。雨が降ってるから修理なんて来ないし、それだったらと溜まったレストア仕事をすれば良いのに、ストーブの灯油が切れて縮こまっているからか、手がかじかんで作業が進まない・・・それはちょっと言い訳か(笑) それは兎も角、九州は大分に旅行している次男から宇佐神宮の写真が送られてきたもんだから、懐かしくなって昔のブログを紐解きました。広島に単身赴任していた2016年の4月だから9
この記事は広告を含みますELITEWHEELSカーボンホイール ディスクブレーキ 700c 50mm 28mm幅 ロードバイク ホイールセット センターロック ロードサイクリング チューブレス対応 クリンチャーXiamen Elite Sporting Goods Co., Ltd.
ライトと言えばフロントもリアもですが、もう何年もCATEYE信者です。もうかれこれ何個も壊れるまで使用をしてきています。CATEYEのメリットといえば、通常の使用範囲での故障や不具合は保証期間内であればかなりの神対応をしていただけること、そして経験的なお話ですが壊れ
旧東海道を自転車で辿る旅、その4(神奈川宿後~④保土ヶ谷宿)
一つ前の、その3(川崎宿後~③神奈川宿)は、👉こちら ※注:この日記は2023年10月6日(金)に行った時のものですが、時が経ち過ぎたため遡ってその日付の日記として登録できないようなので、続きを書いた日2025年3月2
TH69です。 夕食のメインは鮭のちゃんちゃん焼きでした。タレは自家製のお味噌で作りました。 油は鮭を焼く時だけ使い、野菜は蒸し焼きにしました。 野菜はキャベツ、人参、絹さや、さやいんげん、もやし、ケール、椎茸です。 タレは自家製みそに豆板醤・みりん・酒・だしを入れて作ったレシピ通りのものと、自家製みそにみりんだけの2種類を作ってみました。みりん入れただけの方が美味しかったわ! 小豆の甘煮、かぶの千枚漬け、自家製毛豆の納豆 レタスともずくとひじきと昆布とワカメとセロリのサラダ、三宝柑メチャ甘やったわ 久し振りに鮭の切り身(チリ産ですが…)がお安くなっていたので、自家製みそのタレで食べるちゃんち…
ロードバイクで1週間休むとどうなる?筋力と体力への影響と回復法
「たった1週間休んだだけで筋力や体力がガクッと落ちてしまうのでは?」「せっかく続けてきたトレーニングがリセットされないか心配…」「休み明けにモチベーションをどう取り戻せばいいの?」 こうした不安を抱えている方、いらっしゃいませんか? 実はこ
イタリア🇮🇹製の車バルケッタリアルウッド加工させていただきました。これは本物の木を純正部品に貼り付けキャンディ🍬🍭アメ玉ぐらいピカピカ✨コートした製法です。本…
3Dサドルのすゝめ
3月は復活した?・・・今年の目標
またしても発作でおとなしめサイクリング
ついてない朝。
2025年3月練習記録。
自転車イベント紹介→ TC100 สนาม 2 ระยอง
SRAM RED 新クランク⇒旧クランクへ
やはりうちの職員さんは素敵
サイクルモード東京へ行くべきか悩む
えっ、ほんま?・・・志賀高原ヒルクライム
通所が休みの日は。。。
花見ライドの試走で落車、トホホ(5年ぶり4回目)
2025年レース用、サイクルジャージを製作開始(その4)
沖縄一周、安全のための追加装備(リアビューレーダー、bryton R300L)
桜🌸のヘルシーロード、来週がピークかな⁉️
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)