電動自転車のトラコミュです。趣味から日常的利用まで多種多様な電動自転車の情報を交換したいと思います。
1位〜50位
いつも輪ブログを読んで頂きありがとう御座います。ここ最近、全く自転車に乗れておりません。よってブログの更新も、おサボり気味。乗れない理由は天候によるものですが、「晴れの国 岡山」でも、22日(金)雨23日(土)雨24日(日)雨25日(月)カラッ!!晴天!! しかし残業26日(火)雨乗りたくても乗れない状況が続きます。1月の月間走行距離も500kmを少し切っている状態(*ノェ・。)アウッそして本日ですが、久しぶりに
輪々(中年オヤジ)がロードバイク始めたぞ!!
昨日の月曜日はため池巡りで6000歩ほどしか歩かなかったのですが、土曜日が1万歩、そして日曜日はちょっと歩きすぎて2万歩越えでした。2万歩越えの日曜日の夜、風呂から上がって座ろうとすると、「あ、痛、た、た、た。」左足の膝上の外側広筋?、それに膝下の背腹筋orヒラメ筋がつりそうです。急いで予防のためジクロフェナクナトリウムを塗ります。骨折して10か月、自転車で100kmや200km走っても何ともなくなりましたが、歩いて2...
風に吹かれて683
1月20日にキャニオンから「CF SLX 8 Di2が入荷しましたよー」のメールが届き、すぐさまサイトを見たところ候補ではない青系(Pace Blue)の車体だけ各サイズ受注再開となったとブログに書いたのですが、予想していた通り数日後(25日の夜)にはXSサイズは在庫が無くなったよ
MINIと自転車とスカブー
中年ローディーが怪我するとマジ治らないm9(^Д^)プギャー 骨折3ヵ月の診断結果に悶絶しました
骨折3ヵ月目の診断結果やいかに!? ZWIFTやりまくりで元気ハツラツなワタクシですが、実は目下、絶賛骨折リハビリ中でして(´_ゝ`) 昨年10月に夜トイレ行くときに階段でコケて...
Boriko Cycle
こんばんは休日でゆっくりしすぎてブログ書く気になれませんでした仕事が猛烈に忙しい時の方が意地になって書いてるのにね さて本題ま今年はこんな感じで時…
補助輪なしで乗りたいな
2017年6月初旬。(クロスバイクに乗り始めて半年)ほんと、ママチャリ時代の私だったら「30万の自転車とかものすごく高い!」と思ったはずなのに、自転車屋さんでホイールだけでん十万という話を聞いたりしてるうちにすっかり感覚がおかしくなってしまってた!(笑)一般の人の感覚だったら30万の自転車とか超高級自転車だからね!?と思うもののもはや一般人のリアクションはとれないのだった(笑) ↓応援クリックよろしくおねが...
クロポタNOTE
CARSON+2の効果はどうなの!? 2021年2回目のRampテストをやってみた(゚∀゚)!
2021年2回目のFTPはいかほど? 皆さ~ん、FTP測ってますか~!? えっ測ってない!? そんな、アップとダウン含めても30分で終わるのに(◎_◎;)! 測りましょ、ねぇ測り...
Boriko Cycle
ガーミン ForeAthlete 745 ファーストインプレッション(Vivoactive3 Music と比較)【ハードスペック編】
■ ガーミン ForeAthlete 745 のハードスペックについてのインプレ(Vivoactive3 Music と比較)色々と紆余曲折がありながらも我が家に迎えることとなった ガーミン ForeAthlete 745。これまで使っていた Vivoactive3 Music と比較しながら3週間ほど使った現段階での
昔チャリダー今ローディー
協議会が終わってから光都土木担当者との不毛のやり取りを何とかしなければならないと思いそれまでメッセンジャーでやっていたのを行政の正式なメールに変更、尚且つ...
自転車コギコギ日記
ユニクロの手袋を自転車用に使ってます。 今なら500円で買えるって!
自転車用の手袋(グローブ(^^;))を使っていると汗や鼻水、油などが付いて汚れてきてしまいますよね?出かけた後はジャージと一緒にいつも洗っているのですが、長期で使用しているとそのうちに布地が痛み、色も落ち、みすぼらしい状態になってきますので
morning houseのブログ
今日のタイ語เอสพลานาด รัชดาภิเษก エスプラナード ラッチャダーピセーク=エスプラネード ラチャダー参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。2年前にも同じような記事を書いたが、自分の備忘録として残しておこう。Googleに教えてもらった2018年の記録2020年に訪れた国インドネシアのたった1カ国・・・しかも仕事・・・これはここ20年で...
出戻り♪サラリーマン流浪記(タイ現地採用編)
いらっしゃいませ♪ 今回はHINOの展示バイクのご紹介です。 2021 TREK Domane SL 5価格 ¥318,000(税抜)フレームカラー:Crys…
detti☆evoの趣味部屋へようこそ!
今日もよろしくお願いします。Mです。 —————————— 本日は筋トレについてのお話です。 【サマリー】 筋トレなんて言うと、大袈裟ですが、実は、年末あたりからロードバイクに乗れない平日のトレーニングとして少し取り入れてみています。三日坊主にはならずに続けられているのですが効果のほどは・・・ —————————— 皆様は、ロードバイクで強くなるための筋トレをしていますか? ぼくは、ロードバイクに
月30,000円のお小遣いでロードバイク
少し思うところがあったので、 描きながらまとめようかと思うのだが・・・ まとまらなかったら失礼。 一般論として考察してみるだけなので、 特に誰のことを言っているわけではありません。 自転車乗り、
貧乏サイクリスト
ボクはメインバンクは楽天銀行。カードは楽天カード。株式の取引は楽天証券。携帯電話も楽天モバイル。買い物は楽天市場。楽天まるけ!!(突然 岐阜弁!!)けっ...
一般道各駅停車の旅
Shimanoニュートラルサポートにはどんなバイクが乗っている?
今年からツール・ド・フランスでもMavicの黄色いサボートカーに変わって、ブルーのShimanoサポーカーが登場する。ShimanoはASOと提携したため、ツール・ド・フランスのみならず、ワールドツアー、コンチネンタル、ウィメンズレースにも
ロードバイクはやめられない!
こんばんは昨日はさぼってしまってごめんなさい一日リフレッシュしてまた駄文を書いていきますわ さて本題このブログを読んでいただいてる方ってどの程度ロ…
補助輪なしで乗りたいな
いつも輪ブログを読んで頂きありがとう御座います。岡山県はここ3日間、ずっと雨で自転車に乗ることはできませんでした。しかし、大人しくしているオヤジではありません!!ロードバイクを始めて3年2カ月のオヤジが、4台目のロードバイクを購入しました∑(ΦдΦメ)ナニッ・なぜ4台目のロードバイクが必要なのか?まずは、輪々が購入してきたロードバイクを紹介しますが、(1台目)2017年11月 TREK Emonda ALR5輪々が始めて購
輪々(中年オヤジ)がロードバイク始めたぞ!!
昨夜、知らない携帯電話番号から電話が。 男性の声で早口、名前を言われても知らない人。だけど、私の名前を知っている様子。 なぜ? よく聞くと不動産会社の人間らし…
私のひとりごと
高すぎるサドルはヒルクライムが遅くなる? サドルが高い場合のデメリットは?
昨年末から、サドルが下がっているように感じて、2回に分けて2mmずつサドルを上げていた。そして、最後に更に2mm上げてみた。これで、しばらく走っていたのですけど~。今年に入ってから自転車で走っている時に腰が痛くなることが多々あり。腰の痛みは
ロードバイクはやめられない!
私は自転車旅をよくします。日本一周も経験しました。旅で使う自転車は「8速コンポーネント」と決めています。そうこだわる3つの理由について、詳しく解説します。
たびチャリ!
ホント先週の帰阪はヤバかった。そりゃタイヤの管理が悪いから仕方ないけどな。で、タイヤ交換。外観もサイドが波うっている。もちろん中身は、モールが出てるじゃん。あ…
ち〜と、思いつくままに無責任
前日朝から右腹を寝違えたような痛みどんだけ寝相が悪いんだ(笑) 体をねじると引きつるような痛みがあるけど大丈夫かな しまなみに向かいます(´▽`) 途中、…
日々のこと&ポタリング
昨日からどうも体調が良くなくって、いやいや普段から体調は良くないんだけどいつも以上に悪いんですよね。 お仕事の最中からヤバいなぁって思ってたから、会社帰りにド…
しおりんのロードバイク大好き☆
スペシャライズド ベンジ インプレ S-Works Venge
40代楽に速く進みたい!!
本日もご覧いただき、ありがとうございます。いま乗っているロードバイク Dedacciai StradaのVertigineが履いているタイヤは前車 Eddy Merckx Mourenx69にもともとついていたものです。で、そのタイヤが昨年の2月に嵐山方面でフロントがパンクして、フロントだけ履き替え、リアはさらに古いタイヤで、そろそろリアとフロントをローテーションしたほうがいいかと(え、交換じゃないのか、というツッコミはなしで(^^; )。こちらがリア...
Garage Kachi R1150RT いじくり日記と時々ツーリング
ブログ閲覧ありがとうございます!夫婦とパグ犬2匹とのオランダでの日常を絵日記にしています。自己紹介はこちらです。このブログの更新通知をLINEで教えてくれます☆登録してくれると嬉しいです( *´艸`)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日はロードバイク
ひかさん一家でゴゴッゴッー!!
こんばんは今日のブログは私が「ネタがない」って言ってたら哀れに思った方からのんじゃ、これでも書いてごらんって言うリクエストにお応えしたものですが題材がそこそこ…
補助輪なしで乗りたいな
MootsからチタンフレームのオールロードバイクVamootsRCS登場
1981年以来、カスタムフィットバイクを手作りしてきたアメリカのチタンフレームスペシャリストであるMoots。Mootsは、同社の40周年を記念してフラッグシップモデルとなるVamootsRCSを発売。Vamoots RCS(Routt C
ロードバイクはやめられない!
どーもおおきに、たけおきです。 今日走るって言うてたやん? インターミッテントするって言うてたやん?? 昨日の夜、雨降ってたやん??? お酒いっぱい飲んだやん???? 華麗に寝過ごしましたよねwww 雨やと思って気を抜いてたら5時には雨降って無かった模様! 走れたやんwww って事で、先週末のお話をどうぞw 土日はビストロとうちゃんのオープン日。 今週はどんな料理を作ったのかな~。 シェフとうちゃんの得意料理は、ニンニク! もはや意味不明ですが、なんでもニンニクを入れておけば美味しくなるって言う、にんにく信者なのですw と、言うことでいつも通り子どもたちに何を食べたいか聞きますよ。 ほなったら…
食べて飲んで走ってこいで
ダメなサイクリストでごめんなさい!!ロードバイクで手っ取り早く速くなる方法はあるのだろうか?
数ある自転車の中でロードバイクを選んだ理由として『ロードバイクのスピード感に魅せられた』と言う方も多いのではないでしょうか?でも実際にロードバイクで走ってみて思ったんです思っていたよりも速く走れないな・・・誰でも簡単に速く走れると思っていた
40代から趣味で始めた・・・
【TREK】コストパフォーマンスが高いe-MTB『Powerfly 5』
いらっしゃいませ♪ 今回はTREKのe-MTB『Powerfly 5』のご紹介です。 冒険に出掛けよう オンロードでもオフロードのトレイルでも走れる万能さが欲…
detti☆evoの趣味部屋へようこそ!
前にも少し、デイライトの対向車からの見え方を動画で載せましたが、前回はオーライトRN400でのデイライトでしたが、もっと強力なRN1500でのデイライトの見え方を。RN1500でのデイライトの見え方前回撮影したのとロケーションをほぼ同じにし
ロードバイクが欲しい!初心者向けナビ
最近、結構色々なところでレビューされているのを見る、オーライトの自転車用ライトですが、気になって買ってしまいました(笑) OLIGHT(オーライト) RN400 OLIGHT(オーライト) RN400 自転車 ライト USB充電式 400ルーメン LEDヘッドライト 電量表...
31歳からの自転車
またやってしまった感がある...スプロケットを探していたら丁度スプロケットが付いているホイールを見つけたただ説明ではスポークが1本折れているらしく状態が悪いので室内用にと言うことだったけど写真で見る限り悪くはなさそうだったそれに使うか分からないけどケースも付いていた価格的にもスプロケットだけを買うよりも安いので大きな賭で落札することにした開始価格で入札してその後一度更新されてしまったけど次の入札で...
気ままに@不定期blog2
『ひとつ買ったらひとつ捨てる』がトラウマになっています。最近何か買おうとするたびに動悸がします。ふと思いました。スペア、交換パーツなら消耗品だから許されるんじゃね?前回に続き、緊急事態宣言が発出される前に買ったものがもう一つ。OLFA WORKS BUSHCRAFT KNIFE BLADEのSPARE BLADE。名前が長い! 近所のドイトとかカインズなどのDIYショップで売ってるものと思っていましたが、店頭では見かけません。OLFAのサイト...
‥‥しらんけど。
週末は雪の降る予報でしたが関東平野部はみぞれ程度で済みましたね。もし雪が数cmでも積もると週明けからの仕事に支障が出るところだったので助かりました。それにしても正月休みに走ったきり仕事の都合や天気のおかげで全然走れていません (T_T) そんな中、1月13日にお願い
MINIと自転車とスカブー
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
電動自転車のトラコミュです。趣味から日常的利用まで多種多様な電動自転車の情報を交換したいと思います。
大阪府内を気軽に自転車でお出かけ。 出かけた先の写真やお気に入りのコースなどトラックバックしてください。 移動距離は問いませんが、大阪府内の移動に限ります。
ルイガノ乗り、ルイガノ好き、ルイガノの事なら何でも♪気軽にトラックバックして下さい。
・自転車に乗って写真を撮りに行く。 ・自分の自転車を写真で紹介したい。 ・自転車をどうしても写真に入れたい。 ・自分の自転車を記録に保存したい。 etc...... など、自転車乗りで写真が好きな方は気軽に投稿して下さい。
ロードバイク好きな仲間が集まったヘタレ集団、TEAM ALBATROSSのトラコミュです。 メンバーの方若しくはヘタレあほローディーを応援していただける方ヨロシクです。
今やマイナーに成ってしまったクロモリバイク! でもマイナーにはマイナーの意地が有ります。 敢えて王道を外れてクロモリを愛する同士の参加をお待ちしています。
スポーツ自転車の初心者の方の入り口になればと思います。 購入の為の知識やメンテナンスでの気にする事自転車の事で知っている豆知識など何でも結構です!! 気軽にトラックバックお願いします。
今度の週末は自転車で遠くまで行こう!センチュリーライド、グランフォンドからブルベなどの超ロングライドまで、ロングライドの話題を集めていきましょう。
自転車で散歩をしながら写真や動画を撮っています。
列車に自転車と一緒に乗れたら便利だろうなぁと思ったことはありませんか? 自転車を解体せず、折りたたまず、輪行袋にも入れずに列車に乗せられるサイクルトレインを実現したい、利用したい人たちと、実際にサイクルトレイン利用したことある人、近くにサイクルトレイン走っているよという人たちの交流を目指しました。 もちろん、アンチの方もご意見をどうぞ。