ワタクシ暑がりの汗っかきできるだけ涼しいのがいいしかし寒い時期に自転車に乗ったりナイトライドをするようになりあったかい装備の必要性を感じましたという訳でお安か…
GIYOは台湾の大手ポンプブランドで、他社のOEMを手掛けてきたメーカーでもありますが、GIYOもついに電動ポンプに参入するらしい。メジャーブランドだとTOPEAKも電動ポンプに参入しましたが(function(b,c,f,g,a,d,e)...
先日子吉川の堰堤を歩いていたら春の花たちが咲き始めていました。ヒメオドリコソウの軍団。一面に咲いています。オオイヌノフグリ。小さな青い花が可愛いね。そしてタン…
海外ではすでにジュニア選手のギア比制限が撤廃されてますが、日本もギア比制限を撤廃するらしい。JBCF2025規程第21条(ギア比制限)を削除します。①U17選手がJETへ参加し、ギア比制限のない選手と混走している。②競技時間の確保の関係で、...
下り坂のカーブを曲がりきれずにガードレールに衝突後転落したらしい。4月2日、熊本市西区で自転車に乗っていた男子中学生が、崖の下に転落し意識不明の重体です。4月2日午後6時ごろ、熊本市西区上松尾町(かみまつおまち)の市道で、「友人が自転車で走...
こんなメッセージがきました。一読しただけで詐欺とわかるよね。 月給80万円。こんなうまい話あるわけないじゃん、皆さん詐欺に気をつけましょう。ということ…
Windows11で社内ネットワークの共有フォルダにログインできなくなった
社内ネットワークの他の共有フォルダにいきなりログインできなくなった 調べてみるとどうやら「Windows11 24H2」のバージョンアップによる不具合仕様の様子。 ちなみにバージョンは ファイル名を指定して実行(Windowsキー + R ) →「winver」と入力すると調べられます。 原因はセキュリティ対策の一貫で、誰かよくわからんやつのパソコン(アカウント登録されてないパソコン)を覗きにいくのはけしからんと判定されて名を名乗れと言われてるようです。 対策 1.共有元のPC(共有フォルダがおいてあるPC)にアカウントを作成する 設定 → アカウント → 家族のとの他のユーザー →その他のユ…
MyWhooshでタイムスリップ!戦国時代をロードバイクで走る
四月になり少しは春らしくなるのかなと思いきや、まるで真冬に戻ってしまったかの様な天気が続きMyWhooshのバーチャルライドから抜け出せないでいる今日この頃。 そんな中、MyWhooshもVer4.0.2となり気になっていたJapanコースがオープンになる。 早速、ワークアウトがてら古風そうなコースを選び走ってみたところ、そこは戦国の世が舞台となっているのかタイムスリップでもし様で実に面白かったw 流石はバーチャルワールド、自分の知らない日本を走るのはとてもワクワクしますね。 気になる方は是非試してみてください。 www.mywhoosh.com そんな異世界を楽しみながらトレーニング終了、今…
地元近くでは桜の名所そしてフィールドアスレチックで有名な清水公園に子どもと行きましたhttps://www.shimizu-kouen.com/athleti…
ファミマに行った時のこと。覗かなければよいのに見てしまうスイーツコーナー。新発売という文字、そして100円引きというシールについつい買ったしまた『ゆず抹茶チー…
3月抜き足だけを意識した脱力スプリントという記事を昔書いた当時はパワーメーターをつけていなかったので、サイクマで計算をして350Wなんて言ってたが今パワー...
足首が痛い。膝も痛い。 歩き過ぎ、立ち過ぎなんだと思われる。 座り過ぎは健康に良くないと言われるが、自分の場合、座らな過ぎて不健康になっている。 でもタクシーに乗れば1000円近い出費になる。 座っていると、仕事が進まない。 デスクを引っ越したら、周りに不要な物が多すぎて気になってしまう。 大量に発生したゴミ、明日には片付いているとよいのだが…
子供用クロスバイク ルイガノ レストア17 フレームを綺麗にする シール剥がし~磨き
ルイガノのクロスバイクティラール2016モデルサイズ370子供用のクロスバイクとしてレストア中フレームの水拭きまで終わりました 『子供用クロスバイク ルイガ…
雨 最高7℃[-2]最低4℃[-3] ネイビー プロテックステンカラーコート@グローバルワーク ネイビー MOONジャケット@ザ・スーツカンパニー ブラック モックネックニット@ザ・スーツカンパニー グリーン 極暖ヒートテックインナー@UNIQLO グレー スマートアンクルパンツ@UNIQLO ブラック スニーカー@ジャーマントレーナー 手ぶら通勤はやっぱり快適だが、スマホの時間が増える 札幌より寒い ネットカフェの過ごし方 1時間または3時間? 手ぶら通勤はやっぱり快適だが、スマホの時間が増える 雨だったので、手ぶらで通勤。ステンカラーコートのポケットにおにぎりとかサラダチキンとかインスタン…
3月は復活した?・・・今年の目標
またしても発作でおとなしめサイクリング
ついてない朝。
2025年3月練習記録。
自転車イベント紹介→ TC100 สนาม 2 ระยอง
SRAM RED 新クランク⇒旧クランクへ
やはりうちの職員さんは素敵
サイクルモード東京へ行くべきか悩む
えっ、ほんま?・・・志賀高原ヒルクライム
通所が休みの日は。。。
花見ライドの試走で落車、トホホ(5年ぶり4回目)
2025年レース用、サイクルジャージを製作開始(その4)
沖縄一周、安全のための追加装備(リアビューレーダー、bryton R300L)
桜🌸のヘルシーロード、来週がピークかな⁉️
今年の桜を撮りにロードバイクでお出かけ
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)