予報では雨になりそうな雲行き…そんな訳で早めに家を出た水曜の午後 堺浜の入り口公園辺り…ポチポチ雨が落ち始めたので、Uターンも考えるが… 結局漕ぎ続け、折り返し点へ到着 季節の変わり目か、連日曇りか小雨…気温も上がらず、本格的春が待ち遠しい… 係留している貨物船…こんな時、...
まだリアディレーラーは使われてますが、今1台選ぶとしたらコレかな。果たしてFORBIDDEN社が、モーターパワーとピボットの高さでコレを上回ってくるでしょ...
在宅で仕事していて、背後のベットに座って話していた居候JD1静かになったと思ったら、猫に埋まって寝てますトリさんも寝てます居候は起きて着替えて頂きます猫たちは…
みなさんジムニーのタイヤローテーションはちゃんとやってますか? ジムニーはフロントタイヤのほうが摩耗が早い傾向の車なので、ローテーションをしないとフロントタイヤばかりが減ってタイヤの寿命が短くなります
各社サスペンションフォークの最新技術をチェックしていますか?ロアケースブッシュ大型化やCSUの強化など目白押し。構造として完成品であるサスペンションフォークの剛性UPは今まで難しかったのですが実は有効な手が有りました。それがここ最近、ブログで書いているステアリ
せっかく桜が咲き始めたのにあいにくの雨☂️模様ですね。雨ニモマケズ風ニモマケズ自転車通勤どうせ濡れるのなら桜🌸🌸🌸🌸🌸見ながら帰りましょうか 多摩川ガス橋枝…
好き、好き、好き好き~、マリーちゃ~ん、ベティーちゃ~ん、好き好き~!eMTBに転向してからはしばらく前後マリーちゃんでしたが、もうブロック飛ばし屋も卒業...
ネイト君おはようございますブンくんおはようございます起きますよ寒いね雨あがりそうですニナさんおはようございます窓開けないよニナさん開けないよ早く引っ越したいね…
スペシャライズドでセール開催中【2025年 3月1日(土)〜5月31日(土)まで「Let's Ride! キャンペーン」】
スペシャライズドがお得なセールを開催中です。 セール内容は下記の通り。 1, については、限定車以外全てのバイクが対象。つまり、下記のようなセールバイクを購入して、さらに10%分のアイテ
今回の動画は美味しくて簡単に出来る揚げ出し豆腐 ご飯もお酒もすすむ美味しい揚げ出し豆腐 この後12時15分からプレミアム公開です ◇材料◇厚揚げ …
曇り空を歩いた火曜の午後…浄水場公園の桜は蕾も多く、まだ三分咲き 犬がいた時は、毎年連れてきていた場所…そんな訳で、犬も花見をするのを知っている。 桜並木を通り抜けすると、驚いたことに、大和川左岸堤防へ抜ける近道が完成… 左岸に出て、下流を目指す… 堤防から近道を出るのもい...
2025年4月1日(火)ストーンマジック/クライミング基礎講習会
今日は【クライマー虎の穴】でクライミング基礎講習会の予定でしたが、冬に逆戻りしたような寒さで強い雨が降っていたため、場所をストーンマジックに変更しました。久しぶりのストーンマジックです。クライミングはほとんど未経験なのでハーネスの着脱から練習します。最近
寒いねストーブはまだつかないよ晩御飯ちと待ってねジンくん睨まなくてもニナさんもかよネイトはどこから来たのさご飯にしますよ缶詰ゆっくり食べて食後はストーブのそば…
a43de715bcf739@mo.jugem.jp様へいつもお世話になっております。こちらはAmazonのカスタマーサービスチームです。今日は、お客様のアカウントについて重要なご連絡があります。我々のシステムにて検証した結果、お客様のアカ
天気予報がこんなに当たるとは。先週の後半あたりから、「次の火曜日はすごく寒くなる。」と。イヤー、どうかねー、なんだかんだで、そんなに冷え込まなかったりして...
3/20のMTB MEETINGのあとたまにはリアハブのグリスアップでもしようと思いカセットリムーバーでリアコグをはずしている時に不具合に気づいてしまった…
昔、走行中、目の前でこれと同じくらいの木が倒れてきて急ブレーキで命拾いしたことがあります。ここはスピードが出る高峰の西にあるトレイル、ちょっとやっかいな倒...
曇って肌寒かったが、久しぶり参加の月曜午後… 本音は半そでシャツで、アウトドアテニスを楽しみたかったが… 2022年、全米女子アマで優勝した時はビックリ… その時から注目していた馬場 咲希、当時17歳… あれから3年、19歳でLPGA フォード選手権で6位タイ…待望のルーキ...
丸亀製麺さんに行ったの初めてかも。注文の段取りやら、メニューの内容やらよくわからず。これを食べた。次に行くときは、もう少し落ち着いてオーダーできたら。
高麗駅での集合の前に、ヤマ〇ススメの聖地巡礼をしてきた僕。9時過ぎにI村さん、ジャスミンさんと合流して、オリエンテーリング練習スタート!I村さんから、高麗のオリエンテーリングの常設コースの地図を渡され、コンパスを使った 聖地 整地のやり方や地図読み、考え方の基本を教わる。なるほどと思うコトばかり。ロゲイニングだと表彰台に上がったことはあるけれど、本物ののオリエンテーリングはレベルが違う感じです。地図...
福田の森のレース参加の皆様お疲れ様でした自分は去年と同じ、ビールレースへ去年よりさらに太って、だいぶんきつかったダッシュができない来年までには・・・w輪工房ジャージが少ないかな?と思ったらいがいといっぱいいて十数名!それぞれソロ参加なので、少なく感じたけどきつい登りなどで、三人くらいで一緒に押してることがあったりwwよく一緒になったそんな中でも我がチーム女子エースはしっかり真ん中を表彰式の姿も板についてきた!どんどん上手くなってると感じました何度抜かれたことかwそのほかにも2位だったり、数名が表彰対象に自分は戦利品はこんなところ一応予定通りそれにしても、今年はきつく感じた反省ですね来年は、もっとお誘いいたしますみんなで盛り上げましょう今年も地元のMTBレースに出場
ここのところは20℃こえる日も増えてだんだんと春の気配を感じますね。まだまだ寒かった春分の日のライドです。 春分の日ビアンキJAB29.4にのるばび氏はブレ…
2025年3月31日(月)広沢寺マルチピッチクライミング(中級)講習会
今日は広沢寺でマルチピッチクライミング(中級)講習会。マルチピッチクライミングの手順の反復練習になります。しかし今日は寒いですね。一気に冬に逆戻りした感じです。月曜日ですが岩場もそこそこ賑わっています。まずは一般ルート左を2ピッチで登ります。 N山さんは
2025年3月30日(日)広沢寺トップロープクライミング講習会
今日は昨日のBBQ&日本酒講習会に引き続き広沢寺でトップロープクライミング講習会です。昨日はかなり雨が降ったため岩の乾くのを待って午後からの開催となりました。今朝の02:00まで飲んでいたのに皆さんホントに元気です。(笑)岩場の左半分は濡れていましたが右
最終的に標高1700越え。午前4時からのがっつりライド~車もしっかり直ったようでそれも含めてバッチリ。今冬は移動手段が無かったのでライドもビルドもほぼ無し。今回のライドでやっと精神的にも落ち着いた気がしますね。そしてこの天国風景。
今回の動画は絶対美味しい組み合わせ玉子焼きにしました 明太マヨネーズにシーチキン美味しい組み合わせですね玉子焼きにしました この後12時15分からプレミア…
50歳を過ぎたらサイコンはGARMIN、その理由をお教えしよう
【キャットアイ・パドローネプラス】の感想。
ロードバイクのサイコン(サイクルコンピューター)・GoPro用マウントを買ってみました♪取り付け簡単!見た目もスッキリ良い感じ(^^)v
サイコンの更新【キャットアイ・パドローネプラス】。
cozにパワーメーターが着いた🤩🎵
” サイゴンヌードルハウスでフォー”
COZにサイコンを着けた。
ケイデンスが出ない件、続報
【サイコン】ケイデンスが出ない(´・ω・`)
Brytonサイコンでマニュアルには書かれてなく困る事(S500 Part5)
【サイコン】画面保護フィルムとシリコンケースを装着
CYCLAMI サイクルコンピュータマウント をチェック
Wahooのサイクルコンピュータが欲しいと思う今日この頃
【レビュー】COOSPO CS300 みちびきに対応したトレーニング向きサイクルコンピューター
【サイコン】マウント選び
ついてない朝。
2025年3月練習記録。
自転車イベント紹介→ TC100 สนาม 2 ระยอง
SRAM RED 新クランク⇒旧クランクへ
やはりうちの職員さんは素敵
サイクルモード東京へ行くべきか悩む
えっ、ほんま?・・・志賀高原ヒルクライム
通所が休みの日は。。。
花見ライドの試走で落車、トホホ(5年ぶり4回目)
2025年レース用、サイクルジャージを製作開始(その4)
沖縄一周、安全のための追加装備(リアビューレーダー、bryton R300L)
桜🌸のヘルシーロード、来週がピークかな⁉️
今年の桜を撮りにロードバイクでお出かけ
さて❕❕週明けの作業の開始です
ミツマタ桃源郷と厚木の桜ライド
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)