前の家と家の間を旅客機がゆっくり横切ったのでフライトレーダーで調べてみたらハワイアンエア!いいなぁハワイの帰りかぁ・・ 南風の時は埼玉から新宿上空を通り羽田へ着陸という進入コースになります数分毎にヒコーキがやって来ます 管制官も大変だなぁふと見たらX印が
コンパクトタイプのデジタルカメラがスマホに取って代わられ売れ行き下降どころか生産中止が相次ぐ時代にリコーからペンタックスブランドのコンパクトタイプの新型フィルムカメラが発売されます。https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1600114.htmlペンタックス17(イチ
今日19日は、自転車の空気チェックと空気入れの日です。「毎月19日は、自転車の空気入れをしましょう。」 今日も自転車に、5分だけ、愛情を注いで下さい。自転車の、パンクの8割は「リム打ちパンク」と「チューブ揉まれパンク」など、空気不足が...
フロントライトを新調 フロントライトはサイクリング中ずっと点滅(夜間は点灯)させています。強力な点滅(フラッシング)でも目の前を横切ろうとする車やオートバイがいますから、点けていなかったら更に危険が増します。しかし、最近 気が付くと消えていることが何度かありました。危ない危ない。 USBのコネクタが錆びてしまったためでしょう。 携行しているバッグが雨で濡れて、帰宅後にしばらく湿ったままにしたせいです。無精な正確の代償です。同じライトを購入しました。 USBバッテリー 外れ品だったのか、バッテリーセルの品質が悪くなったのか。上記のフロントライト用USBバッテリーのもちが悪くなってきました。しかも…
日曜日の夜あたりから、左脚の内側、膝から股関節にかけて軽い痛みがありました。初めて経験する痛みと箇所です。昨日は雨でランオフにしましたが、症状は改善せず。走れないほどの痛みがあるわけではないので、今朝も走りに出ました。本来ですとインターバル走の日なのです
6/16 Niseco Classic 2024 19-34歳 42位
今年の前半戦ニセコクラシックが終わりました。 19-34歳 (150人出走85人完走)42位という結果だった。 思っていたより走れたので良かったが反省点も多いためレポートにします。 1.前日 2.レースレポート 3.良かった点と反省点等 4.次戦と今後の目標 1.前日 14時過ぎにニセコへ到着し、受付。高橋君と合流して30分ほど 走り機材の確認を行ってそれぞれの宿へ。MRCで宿を予約して頂いたため こ洒落たコテージに泊まることが出来ました。キャプテンありがとうございます。前日はY下兄弟と同じ部屋で泊まりカーボローディングをしつつ体を解したり、下でやってるバーベキューを見ながら団子を食べたりなど…
【Blender Market】9日目・ブレンダーマーケット10周年記念のアドオン配布
身内の宣伝コーナー フルオーダーから既製デザイン柔軟に対応!袴ロンパースの製作販売してます!レンタルもやってます!大口注文やレンタルのサブスクなど相談くださ…
【ロードバイク】ニセコクラシック2024 150km(19-34年代別 3位入賞 総合)
最近ノンアルコールビールで美味いのを探している、よしたくです(^^)v 4月頃、ヨメから「北海道行きたいなら行ってくれば?」と許可貰えたのでせっかくだからエントリー!(参加させてもらう代わりにヨメとヨメママの香港旅行航空券代もってかれました…( ;∀;)) さて、目標は年代別のシングルリザルトです。去年は登りで全然ついていけなかったので、競合メンバーに何とか食らいつけれれば良いなというところ🤔 【リザルト】 【コース】 【コンテンツ】 ・レース前日 ・レース当日 ・レーススタート ・機材 ・補給 <雑記> 【リザルト】 総合5位/366人 年代別3位入賞/89人 目標は年代別シングルリザルト …
朝、起きてTwitterを眺めていたら知り合いのMさんのコメントが炎上していた。 何でそのタイミングで噛みつく?というところで噛みつき、客観的に見ても皆が「?」となり、炎上している感じかな。まぁ、炎上と言っても、サツマイモを焼く程度の燃え方
ZWIFTワークアウト LONG TEMPO CLIMB #1(61min 62TSS)~オフロードを想定した、トルクフルなクライミングドリル~
5分間のヒルクライムを繰り返すメニュー。徐々にパワーを高めていくブロックの後半は滑りやすい激坂を想定しており、トラクションを逃さないため、低ケイデンスでパワーを絞り出すペダリングが求められる。有酸素運動能力に加え、大トルクを発揮する筋力も要
おはようございますプッシュアップ(腕立て伏せ)でもセット数でやってみます プッシュアップバーで腕立て伏せを20rep✕4set 10rep✕2setくらいやり…
こんにちはーさぶ爺です・・、 天気がグズグズしているからそろそろ「梅雨」に入るのだろうか・・、私の昔からの感覚では「梅雨入り」は6月10日だから遅い気がする。…
バルト三国を旅して感じたこと。旅程変更、良かった事、反省点、など。
哲太郎、バルト三国を旅してきたんだろ。どんな旅だったのかとか、バルト三国の印象とか教えてくれよ。はい、バルト三国の旅は街並みもいいし、見どころも多く最高でした。でも反省点もあるので皆さんの参考になればと、まとめてみますね。
スズメのお宿(物置小屋)スズメのお宿となった物置小屋の周辺では、2羽のスズメが朝早くから暗くなるまで飛び回っている。スズメの親鳥何をしているのかというと、産ま…
食い散らかす女帝「羽生田百合子」…記者不在の公約オンライン発表♪
2024.06.17 追分市民の森 オカトラノオ 開花 posted by (C)ひでわく 学歴詐称に神宮外苑再開発計画施工会社三井不動産グループへ天下り8名等、記者質問を避けネットで公約発表する女帝「羽生田百合子」… 希
IRONMAN Hamburg 2024 滞在記~レースまで、前編~
こんにちは、パパサラリーマンのTK(TK@パパサラリーマン)です! 2024年は4月14日の宮古島トライアスロ ...
京猫です。2024.6 京都 南丹方面、里山ポタリング★軽~くのんびり走ろう!😊最中(もなか)を探しに行くポタリングです。(ブロ友さん情報より) ★(道の…
分割ビワイチ北湖☆2024春~後半戦は奥琵琶湖パークウェイから堅田まで
◎このブログの目次はこちら びわ湖北湖一周(約150km)を分けて回る「分割ビワイチ」5/11に前半80km、先週末(6/15)に後半70kmを走り終えるこ…
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚ ARIAのホームページです↓【☆☆☆ 】 女性用はコチラ↓【☆☆☆ …
視力矯正(ICL、レーシック)を真剣に検討中!ランやロードバイクでも役に立ちそうなので記事に纏めてみた!【PR】
30年近く眼鏡を使用中ですが… メガネ男子になったきっかけ… 18歳で自動車の運転免許を取得する際に教習所の視力検査でNGだったので眼鏡を購入しました。そこからSEに転職してからは見る見るうちに視力が低下していく一方となりました。コンタクト
来たねぇ~大雨先週日曜日も福山市は大雨でした。そろそろ梅雨か? いやまだ梅雨入りしてない大阪です。 この時期はなんと言っても紫陽花ですね。 昨夜の我が家妻とP…
タロットとルノルマンカードで、運勢を読み解く占い職人 緑川連理です。満月に向かっているのも手伝っているのか、地域によっては、被害が出た大雨。こちらは思ったほど…
地元に残る人の特徴とは?残るメリットやデメリットをまとめて紹介!
地元に残るか、それとも新しい場所へ飛び出すか。 これは多くの人が人生の中で一度は考える悩みです。 地元に留まる選択には、家族や友人との強い絆、経済的な安定、安心感のある生活環境など、数多くのメリットがあります。 一方で、新しい環境への挑戦を
霧に抱かれて静かに眠る 何も見えない高峰にひとり ちぎれた愛の想い出さえも 映さぬ水にあふれる涙 霧にあなたの名前を呼べば こだませつない高峰の朝、どうも...
以前、ちょっと面白い11-34T 11速スプロケット を購入しました。ところが、もっと面白いスプロケットを発見しました。前回のは、11-12-13-15-17-19-21-23-25-28-34 という構成でしたが、、、今回のは、11-12-13-14-15-17-19-21-24-28-34 という構成です。28 から 34 まで飛び過ぎという問題があるんですけど、11から15までの5枚が1T刻みというのが良い。VG Sports 侮りがたし。しかも、3千円以下(笑)ポチッたので、到着が楽しみで...
【新製品】サイクルコンピューターに新規参入組が登場(COROS DURA)
ローディーなら1つは持っていそうなサンクルコンピューター。かく言う私も最初はお手頃なキャットアイからスタートし、その後はガーミン、ワフーと使っていまして、今ではサイコンなしでライドに出かけることは考えられない位、無くてはならないガジェットになって
サウンドハウスから、ネット通販のピックが届いた。これを眺めながら本読んだり、録画見たり、ギター練習したり。音屋は2000円から送料無料。今回ピック24枚全部違…
昨年は黒豆の人気が高かったので、今年はやっぱりもう1畝作ることにします。ちょっと丁寧に3回トラクターを通しました。ただこういう耕し方は気を遣うし、テクニックが要求されます。この道40年、トラクターの扱いには自信があるんですが、やっちゃいました。、前輪がこの水路にはまりそうになったので、やばいと思ってローターを止めてぎりぎりを狙ってターンをしていたんですが、ブロッコリーの防虫ネットの支柱を引っ掛けてしま...
春スキー、特に5月6月の初夏スキーといってもいいようなシーズン終盤は、泊りでもない限り、そう寒い目をすることは少ないので、上は薄手のダウン、下はレギンスというようなナメくさった格好でスキーすることが多いです。 先月の終わりに山友のCさんと出掛けた時も、そんな感じの格好でした...
八尾のとってもお気に入りな立ち飲み屋はここ近鉄高安駅前は 田中酒店やね~♪正面からも入れますがわざわざ右手の路地から入店です(笑)いつものブロック壁向きカウンターの右端に陣取り赤星大ビンぐび~アジフライウスター&タルタルもキターー!!あぁ、ええわ~マスター『この前、お勘定間違えててん』って、1カ月以上前の話なのに150円を返金してくれました~なんだかほっこりエエ気分♪にほんブログ村 ポチッとよろしくです~大...
せんなんトライアスロン、蒲郡、万博記念公園トライアスロン🔰初完走に向けてバイクのチェック&自分でも出来る簡単なバイクの掃除。
関西周辺では6月にせんなん里海公園レディース&ビギナーズトライアスロンと蒲郡オレンジトライアスロン、万博記念公園トライアスロンが開催されます レース前に購入したお店でバイクの最終点検は終えたでしょうか? リンク お店での最終点検は重要ですが
tacoでーす今日は久しぶりに小田原から箱根湯本方面へその前に昨日の昼ごはんカツ丼いつも一緒 いつも同じものを食べています今日は出かける前に腹ごなしとんこつラーメンのりが崩れてしまったが、これもいつもと同じ朝ごはんラーメンってね〜ここに黒麻油でもたらっとかけ
IKEAポップアップストア in 広島 が 広島に期間限定で誕生
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村5月29日 水曜日 夕方の出来事を書いてい...
日経平均は少し戻すも、売買代金 2.5兆円と商いは少な目。 世界の株価と日経平均先物 リアルタイム チャート世界の株価指数やCME日経先物、日経平均株価、NY…
2024年5月12日 土曜日新しくゆるゆるサイクリングクラブバイオレットのお仲間に加わって下さった女性を歓迎し明日香村を軽いポタリングして楽しんできました。八尾市内で新規参加女性と待ち合わせしてアッシー君役の私と奈良県の橿原市へ向かいました。橿原市の集合場所で挨
こんにちは!コーヤマです!ちょっと思った以上にケガが手強そうなので、しばらくオフシーズンという気持ちでゆっくりすることにしました。焦って復帰しようとするといつまで経っても治らないパターンに入ると思い、いっそのこと一度リセットするぐらいの気持
2024-6-16こんばんは1つ1つの場所毎の ご紹介ショートシリーズです今回はむつごろうランドの向日葵えー!もぉ?って思いますが、ここは毎年早く向日葵が咲き…
自転車乗りに重宝されるアプリ教えます❗最近の俺の乗り方。YAMAP
知ってる人も多いと思いますが最近イメージ通りのアプリ見つけてそれ使って走ってます。例えば3桁の国道走ってて遠くにキレイな山見つけるとなんかてっぺんに立ってるし…
しかし、雨上がりだったお陰でムシムシが厳しい・・・(;^ω^)ですが、風があったので少し走りに行く事にしました🚴ではぁ❕❕久し振りに行きましょうか✊キッチリと…
今日はチャリ部の後輩ちゃんが某保険会社に転職したということで、ちょっとお話を聞かせてもらった これからの人生の収入やら支出やらイベントやらをシステムにぶち込み、いつなんどきどんなリスクがあってそれに備える必要が… みたいなものを可視化す
私がメルセデスAMGを買った事を喜んでくれる友がいます。彼の仕事場の近くにも同じようなメルセデスAMGがあるらしく、ちょくちょくと乗る方らしい。閑静な住宅地であるので目立つらしいのですが、その排気音に特段何かを感じたことはないという。(つまり回していない)私が2900回転くらいから鳴ると話すと、「そうか、気を遣って近所を乗っているのか」と言いました。まぁもちろんそうなんだろうと私も思います。しかしです、昨日所要があって往復35キロ程度幹線道路を含めて走らせました。時間にして70分は走ったでしょうけれど、一度も鳴りませんでした。(鳴らせなかった)平日の午後、空いているわけでもない時間帯に1台でもペースの遅い方がいれば、もう回せませんので。必ずしも速度が出ていないというわけでもなく、回せないという事です。コン...MercedesAMGエグゾーストノート
【第11次】北海道遠征 DAY③ 想い出の洞爺湖20240618
#令話6年能登半島地震に被災された皆さんにお見舞い申し上げます。にほんブログ村 おはようございます。血圧正常。なんと、4時に目が覚めました。実は………予報では…
他愛ないことだけど明日は健康診断 昨年からの変化と言うと楽器を始めたこと健康面に変化あるのかい?ないのかい?どっちなんだい? で管楽器は肺活のトレーニングにな…
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)