Fox 40の50時間メンテナンス DHはオイルの消耗が凄い
富士見パノラマの年パスをお持ちなライダーさん。1シーズン、13回ほど乗ったとのことでOHの御依頼。作業中は油手なので写真は大事な部分だけ。ロアーレッグのバスオイル。変色と少し砂。ダンパーオイル。シャバシャバにヤれています。新油だともっと赤いんです。走行によ
2024年3月のトレーニング振り返り。フルマラソン前後の調整と再開。
こんにちは!桜咲いたり実走したりと春を感じるコーヤマです!冬場の一大イベント、人生初のフルマラソンに挑戦した3月、さっそく振り返っていきましょう!全体67時間48分。先月比ではだいぶ減りました。理由は明白。3/10のびわ湖マラソンがあったか
.木曽サイ、笠松CR左回り58km.迫間不動トンネル~笠松みなと公園.『国宝犬山城の下を通り抜ける「城下トンネル」……2022年9月にトンネル内の岩盤がはがれ落ち通行止めが続いていた模様ですが、修工事が完了し3月29日(金)14時から通行可能になった様です。工事内容は安心安全を第一に考え、写真の通りコンクリートの型をはめ込む手法で、トンネルを改修を行った‥‥‥』※中日新聞中山道鵜沼宿多賀坂トンネル(通称迫間不動トンネル)笠松みなと公園光明寺公園東海北陸道より西側エリア光明寺公園
こんばんは。前回3月11日にFTPテストを実施してFTPで196wであることが判明。それに基づいて、zwiftのワークアウトのSSTが下がり、175wー185wになった。富士ヒル道場も併用し、週一回の朝練と毎日の夜練を行った。週の走行距離300km越え。で今月1,368km達成。zwiftのワークア
距離 21.85 km タイム 1:20:57 平均速度 16.20 km/h 最高速度 49.14 km/h 平均心拍数 124 bpm 最大心拍数 170 bpm 高度 318 m 金華山岩戸側 8:32.01(1.83km 119m)
こんばんはこの週末関東地方はバカ陽気でしたね私もリハビリ始めなきゃ さて本題飲み屋で偶然隣り合わせたカップルからロードのお話を振られて良い気分になっ…
水曜日の夜になんだか寒気がしたので 体温を測ってみたら37.2℃。 どこかで感染してしまったみたいです。 木曜日の朝は38℃。 休むしかないですね・・・ 風邪をひいて寝てる時は AbemaとYouTubeがお友達。 ゴ
1.ペンギンサイクリングクラブ 4月 7日 桜散策サイクリング 琵琶湖疎水から大津・膳所方面 4月28日 奈良 平城宮から西大寺方面市民サイクリング [次月以降予告] 5月12日 KCA市民サイクリング 流れ橋方面 5月18日~19日 周防大島ツーリング 5月26日 北山クッキング2.KCA関連 [次月以降予告] 5月12日 KCA市民サイクリング 流れ橋方面ht...
昨日のポタリングでの、足を使い過ぎたと書きましたが起床して直ぐに、ふくらはぎが筋肉痛過ぎて中々動けずに暫くゆっくりしてました・・・しかも、気温が高すぎたせいも…
ロマン探求ポタ2023⑯『あの絨毯屋を探せ@イスタンブール』篇
※バタバタしてたのと、一度書いた記事を間違って消してモチベ低下で時間がかかりました。●2023年9月19日(火)13:30 (トルコ共和国現地時間)カード払いで辛うじて昼食をとった僕は、その足で向かった近所の両替屋で大いに落胆していた。その両替屋では手持ちのL.L(レバノ
1月にはある程度、知っていたんですが情報規制によりお話できなかった価格の発表です!決定は2月?でした。仕入れ価格(仕入れ原価率)も値上がっております。値上げと掛率のUPでダブルの値上げです!お得な情報は途中に載せておきます。新価格になりました。COSMICULTIMATEDISC45クリンチャーはかなり値上がり致しましたがFitteではバックオーダー分の5セットは旧価格特価にて販売致します!↓入荷時期未定ですが、、、。COSMICULTIMATEDISC45チューブラーが1本在庫がございますのでこちらは保母ほぼ、儲けなしの特価で販売させていただきます!新価格は¥682,000?⇒特価¥429,000!なんという事でしょう。(37%OFFは(˘-з-)アリエナイ…)1ペア限りです!COSMICULTIMAT...MAVIC新価格になって新登場!
2023年度の最終日自分的には子育て終了を祝う日 次男が大学卒業 「アメリカ同時多発テロ」の2001年に生まれ幼少期いろいろありましたが 3/29が大学の卒業…
WAIST UNITパーツをゲート跡処理しました。 このキットはウェストが細すぎるのと、スカートが小さいのが気になります。 ゲート跡処理5 WAIST UNIT
所属するサッカーチームの、積極的リーグ開幕戦へ。快晴で最高のお天気です。気温も25℃まで上がりました。ロードバイクでの自走も半袖ジャージで丁度いい。新しいボトルもいい感じ♪バルサアカデミーの生徒が多数いました。月謝高いだろうに・・育ちの良さを感じますね。我
3月31日は、待ってました!!の、愛孫1歳の誕生日!team吹田が、金曜日夜から帰省してきて、30日はワイワイ過ごし、愛孫へのプレゼントをトモと組み立てて、誕生日会の準備。31日は、来週のアキの結婚式の為、朝から散髪行って、その後は、いつもの「いせや」へ・・・...
朝☀️🌅日の出前に起きる。毎日、4時55分に起きているので辛くは無いはず。朝7時のスタートまでに、2度寝をしてしまい実際には辛かった、、、。⬇️若くて元気な中学生&高校生達が集まってくる!みんなで和気あいあい!↓オジさん達はチョットおじけづいている。↓こっちを見てください!きちんと撮れました!と思ったら遅れて来られた人が、、、。(スタート1分前なので遅れてはいないけれど、、、。)↓福井さん追加で~す!↓正面を向いていない人が、、、。撮り直しです。(´・ω・`)高橋さん!↓+松井颯君高校生。(次回はオンタイムでお願いします。)写真のようにTeamFITTEは若返りが激しく、10代が増殖中です!(˶'ᵕ'˶)10代の次は50代?20~40代が抜けている?(40代の該当者がいたら🙏💦許してね。)なんともまぁ(^...新しいTeamFITTEのスタートです。
#令話6年能登半島地震に被災された皆さんにお見舞い申し上げます。にほんブログ村 定点観測 てなワケで・・・違法なヘンな自転車に気を付けよう。 ランキン…
2日連続コンタクト入らず 7ヶ月ぶりにJekyll/zwift
突然暑くなり、まだ夏用のビブショーツ出してないとかUVアームカバー出していないとか気になったのですが、全く杞憂でした。 土曜も日曜もコンタクトレンズが入らず、(コンタクトレンズ装用が前提の)サングラスなしに大量の花粉を浴びるアウトドア・アクティヴィティはできないので、SK Pininfarina Disk RIDEは見送りました。 ホントのところ土曜日に予定していたアクティヴィティはスキーだったのですが、行くつもりのスキー場の天気予報が午前中雨だったのでまずはそれを見送っており、早く切り上げる必要がなくなったので金曜はそれなりに遅くまで残業(在宅勤務)していたので、土曜日朝からのライドは難しい…
昨年暮れから続いていた休みなしの状態から開放され、3月は「18きっぷ」輪行を含めて走りに行くぞと思っていたのですが、休みとお天気の巡り合わせが悪く、その上温かくなったりまた寒くなったりと体調までおかしくなってしまいました。結果3月の走行距
2階でアンさん待ってますプラ池の水も張り終わり降りるよ日が落ちましたご飯にしますかね夜も暖かいねシャワー浴びますよ今宵も更けてきました休む準備しますよ寝ますよ…
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 さて、自転車大会…
大きなサイズの集合写真は「サイクリングの記録」(要認証)からダウンロードできます。 1月にスタートしたCBRC(クラシックバイシクルライダースクラブ)の記念すべき第1回オフ、2月25日、3月20日と最悪の天気予報に2度の順延で3月31日に
小春日和をすっ飛ばし、いきなりやってきた夏日の年度末、モリビト&たつぽんと半日グラベルライドへ。得物は久々登板のマディフォックス。本来ならパナレーサーからいただいた新グラベルキングのシェイクダウンの予定だったが、後日記事にする予定の
今日中にふたつめ更新いけた!と、いうわけで。大菩薩初鹿野線を下ったら、今度はフルーツラインも下ります。一週間前も、二週間前も写真を撮った場所で今回もぱちり。ローディー同じ作業しがち。先週はなかった花が咲いていました。空の青さも空気も夏!って感じ。さて。フルーツラインを下りきったら甲府盆地のなかほどへ。毎年お世話になっているフルーツラボ・佐野農園さんで桃を買いますよ。はねだしの桃が大特価!時期によっ...
今日は、暑かった・・・(-_-;)まだ桜もちらほらしか咲いていないのにこの暑さ、異常だよね。今日の最高気温が28℃だったみたいで真夏の暑さ。熱中症にならなかっただけ良かったのかも・・・。 そんな暑さに加え、昨日の飲み過ぎがたたり、練習会に遅刻してしまった・・・。合流した時には、午前中にもかかわらず、既に24度を超えていた。 暑すぎだよ…
ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!
【2024年3月31日】本当に早いもので、気がつけば「3月は去る。」本当ですね。 / LSD練習&フィットネス(日曜日)
★★★当ブログにいつもご訪問頂きどうもありがとうございます。m(_ _)m今日も今朝の空模様からお届けします。【今朝の空模様】今朝の空です。天気は、晴れのちくもり。日の出 5:26(MIN 04:19 MAX 6:50)( )内は年のピーク記録です。日の入り 17:59(MIN
カイロスにチャンスが付いたのでボーナスサブレ+を投げました。以前に4ポイント入れてあったので無事捕獲。お、これいいぞ。性格はスキルが弱いカイロスにはほぼデメリットなしのやんちゃ。ABA個体でLV25までに食材確率アップとおてスピがあります(両方Sなのでサブスキルの
20日に雪予報が出ている高山へ行くためにノート君のタイヤをスタッドレスにしておいたのを昨日やっと交換しました。長袖のTシャツを着てただけなのに汗をかきました…
和田峠(陣馬登山付き)Plusと ’24年3月の月間走行距離
天気予報では、この週末、かなり暖かくなると! (実際、暖かくなりました) 山シーズン明け? 30日(土)、行ってきました。 さてどこ行こか ってこって、ちょいとロングライドを計画してました。 奥多摩周遊道路を走って、奥多摩側へ。 行けるとこ
明日は、2024年4月1日。 社会人17年目、新卒で入社した会社で16年も過ごしたのか・・・ ここ4年は、日本におらず、新入社員と接することも無く、 今一つ自分自身が入社してから、相当に時間が経っていることに気が付く機会も少なく、 こうして、4月1日になると、毎年同じようなことを思っているのです。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 会社で舵取役となってから、5ヶ月が経過しました。 日本の…
今日は、まつエクに行ってきました。以前行ってたお店が無くなったので姉妹店に行ったのですが、こちらも今日で閉店でした。元々最初に担当してくれてた方が良くてそこに…
今週はさんざんな一週間だった。ただでさえ、学生が春休みに入ると公園練習等が思うようにいかないのに、そのうえ、今年の春の雨、強風続きは尋常でないような気がする。…
3月31日夕方からでしたが結構な人出でした疎水べりの桜はまだでしたが、大豊神社は満開でしたhttp://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
昨日ネットニュースで見かけた記事。 プロ野球で打者の登場曲が10秒以内に厳格化され、盛り上がりに欠けているようです。 打者自らが選び、選手はもちろんお客さんの…
三月も今日で終わりですね~。早い速い...。そんで、昨日から気温が上がったので、魚も先週よりは動きが良くなったかな~??と思い、行って来ました。比べられるように、先週同様与田浦です。早起きして、到着したら丁度日の出~。おおーー、なんかイイ感じ!!ズームすると?!?!高圧線の鉄塔に太陽が刺さってる。日の出を見ながら、肌寒い中準備して釣り開始。早速水温計をセット!!一週間で4度上昇してます。期待が膨ら...
「やちょーさん」が終わったので次に参加する写真展のPRをしておかねば(^^; という事で宣伝しておきます。 「ギャラリー・アビィ」の企画グループ展『でかフォト●20』に参加します。 私のギャラリー・アビィデビューは「でかフォト●11」で、今回が「でかフォト」9回目となります。 いやぁ~ほんと「でかフォト」好きだなぁ(笑) 今回は以前からの写真仲間2人が初参加するので楽しみが倍増です。 これはPCやスマホの画面ではなく、ぜひとも実物を見て楽しんで下さい。 4月10日(水)~14日(日) 12:00~19:30(最終日は19:00迄)/入場無料 ランキング参加中写真・カメラ
本日、高気温のみならず、何かと春を感じているやま山田です。d( ̄  ̄)食卓にコチラ↓↓↓タラの芽の天ぷらが出てまいりましたよん。( ̄∀ ̄)花を仕込んだ↓↓↓鴻…
東の川沿いの並木は全く咲いていない。去年は今頃満開の桜だったはず。よく見ると数輪開花している。今日の暖かさなら明日はもっと開いているだろう。しばらくはエリーの散歩は桜の木を求めて選ぶことになる。3/31さくら
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)