湿気も多くヤット梅雨入りの予報が出そうです。今日・明日は、その前の貴重な晴れです。何時もの上塚橋に差し掛かると、一昨日の雨で水かさは増し、緑の中洲も小さくなっていました。橋を渡りきって直ぐ、堤防道路を上流・下流へ。何処迄走っても緑一色です。河原の葦原も干拓の田圃も。こんな中を走っていると身体が緑色に染まってしまいそうです。少しは別の色もなければと探していると、緑の中にカワラナデシコが。そして、冬の猛禽ポイントでは少なくなった鳶を見掛けたのでパチリ。梅雨に入ったら、益々、緑が濃くなるだろう。ジジはその濃くなった緑を見ながら、雨と雨の間を縫って走ることになるだろう。貴重な晴れを満喫しました。本日の走行記録D:30.53T:2.01.26A:15.0M:36.8O:137063.06何時もの上塚橋の上から見た矢...梅雨入り前の貴重な晴れ
FAVERO ASSIOMA DUOパワーメーターが購入店に到着した件
皆さんご機嫌麗しゅうですか。 FAVERO ASSIOMA DUOパワーメーターがbluetoothが不調で 保証を使ってのクレームを入れさせていただきました。 無事に先方に物が届いたようです。 これから販売店が検品をすると
6月1日 ササユリ サイクリング梅雨の季節が近づくと見に行きたくなる花と言えばアジサイですが,アジサイの前に咲き始めるササユリも見逃せません。自生する百合でこんなにきれいなピンク色はササユリの仲間だけ。しかも,甘い香りがするのですから,たまりません。というわけで,花好き仲間とササユリを見に行きます。いつもは豊田の山の中へ行くのですが,今回は岡崎で,初めて行く場所です。岡崎郊外の田園風景が広がる場所...
今朝はモーライ伯太コース(・∀・)ノイエイ いつもの第1パックは人数少な目。 くらげ番長とフクダくん、パックといいながら離れて単独走のツム弟くんです。 ローテは3人で。 後ろ離れてツム弟くん。 ボクは先頭牽く時間は1分で走ることにした。 本日の醤油坂もフクダくんが先導して入る。 フクダくんがペースアップしてばらけたのでじんわり追いかける。 が、後ろからツムくんが一気に前に出て、フクダくんも2段加速。 結局置いていかれました_(:3 」∠)_ 完全に力不足です。 繋ぎ区間。 くらげ番長は緑のカエル号です。 県境坂もフクダくんが先導で。 ボクはくらげ番長の後ろ。 気が付けばフクダくんが結構先に行っ…
のどごし生のキャンペーンで応募した商品が届きました。 松坂牛の肉みそ+のどごし生の限定デザイン缶のセットです。 限定デザイン缶・・・? いつものデザインと同じだと思ったら、感謝の言葉が書いてました (^^)
す今日は昼から素晴らしい晴天になりました。天気が良ければ家にじっとしているのはもったいない。さっそく自転車で出かけました。今日向かったのは西滝沢の水辺プラザ。…
”バラモスが魔王覚醒確定!?~ReWALK 第4章開幕【ドラクエウォーク】”
という訳で、移行先のメインブログの方にドラクエウォーク記事をまた一本!
明後日あたりで梅雨入りでしょう! その前に走って来ましたが、暑すぎるぞ 今日は8:30ごろスタートして、まずは音戸へ 音戸大橋を渡り、島を少し走って第二音戸大橋…
レッスンの日。以下備忘録のためお気になさらず。・左手短前打音はほぼ同時でいい。(103番)・右手は鍵盤から浮かせないように。左は軽やかに。(104番)・ソナチ…
前日の15日、レース受付(80Kはバイク預け入れ)の為、9時台の神戸空港から新千歳へ飛行機輪行する。 メンバーは80Kのヤマダサイクル+シルベストの山田社長、フィッターの畑中さん、たかさん、先乗りしているかにさん、Old‐Boy、大阪から移動のあーちゃん、150KのStianさんの7名。 (かにさんは15日、足慣らしの100Kファンライドに参加して翌日の80Kレースに臨む) 新千歳であーちゃんと合流し、レンタカー屋さんへ移動の...
こんにちは、MABOです。 エスコンフィールドHOKKAIDO、 日本ハムファイターズのホーム球場。 セパ交流戦 日ハム✖巨人、 ジャイアンツの応援に行ってきました。 オープンは昨年、この球場で観戦するのは初めてです。 開場は二時間前 座席は日ハムのホーム側 フードは充実している 札幌ドームと比べると 帰りはリポビタンGATEから 開場は二時間前 最寄りのJR北広島駅から1.5キロ。 シャトルバスもあるが、歩くと約20分。 ゲーム開始は18時、開場は16時。 「F NEOBANK GATE」から入場。 ビジターの応援団席側なので、巨人のユニフォームも目につく。 練習風景が見れた。 誰が誰なのか…
6月17日月曜日。先週金曜に続いて今週いっぱいはかなり忙しくなるので憂鬱。とりあえず先のことを考えたくないので、身体を動かして忘れるべく5時20分からジョグへ。朝からモワっとした湿度で蒸し暑い。幸いにも風邪症状は9割がた回復、咳
(1198)シェアサイクルで横浜を走り倒すつもりでいた旅⑬~偉人の教え~
つづき6時10分、新横浜駅前。電動アシストOFF自転車のサドルに跨がり、これからのライドについて考える。まずは、アントニオ猪木の墓参り。総持寺まで、約7㎞の距離を走る。この間、この乗りにくい、乗り慣れない自転車を乗りこなしたい。次は、中華街
じゃーん!ソースかつ丼のカツ1枚が大きいのに2枚起きられなかったとそんな朝も元気にYOGA的腹筋カエル&ツイストつづけて、股関節ストレッチYOGAはショートバ…
朝、ガーデニングDIYの仕上げ。天井部分に筋交いを2本取り付けた。これにて一応の完成なり〜(^^)一呼吸の後、バイクランドのミッションで崖松に。↑いやいや〜〜…
こんにちは本日、ラーメンエースに行ってきました今回も期間限定を食べに行きました今回は エース家系ラーメンです ラーメンエースは1.5ヶ月ぶりでした(前回の期間…
Leica M-P (Typ 240)・Summicron 50mm(沈胴M)Leica M-P (Typ 240)・Summicron 50mm(沈胴M)
昨日も、白血球増加のための皮下注射、血小板の輸血。良くなっているわけではないが、という前提付きだが、来週は抗がん剤の休薬週になるので、一時退院して帰宅というこ…
こんばんは今日も1日お疲れ様でした暑かったですが、カラッとしてましたねさて、「これまでにした霊体験」夏といえば、稲川淳二氏でお馴染みの「怪談」ですよね怖い…
ヒルクライム体験会 / サイクルガイド養成講座、参加者募集!
こんばんはーカタマリです。 今日は2つのイベントのお知らせです 「ヒルクライム体験会〜佐那河内村・大川原高原〜」の参加者募集のお知らせです ※日程が変更となり…
今月は休み晴れ率高いかな。え?まだ梅雨入りしていないって?真冬の寒さ本番は2月だし、梅雨の本番は7月入ってからと言うのを忘れている。月の季節感と実際がずれているのは旧暦と新暦のずれのせいかな。今日の庭あじさい。下から煽って青空といれるときらびやか。色づいて来ていい紫に。雨後の北風ですっきり晴れるかと思ったが、そうでも無く薄雲がある晴れ。右側の田んぼもこれは雑草なのか稲なのか?左面の田んぼは育って来て...
その4の続きです。3週間前にここでワラビを見て、まだあるの?って思ったが翌週伊豆で見かけたが、流石にもうない。右:KP2+100mmMacro やっと林道に復帰だが、色がないんだよな~いや緑はあるけど。 白だけでも、左はウツギとして右はフジイバラとかヤマイバラが画像検索でヒットするがネットの写真程中心部が黄色くないKP2+100mmMacro これは別の木だったかな?こっちはネットに転がってるの同じく中心部が黄色だ。ここは...
ネイビー ジレ@グリーンレーベルリラクシング ストライプ ニット長袖シャツ@メーカーズシャツ鎌倉 ベージュ ノースリーブインナー@GUNZE グレー タスマニアウールスラックス@ザ・スーツカンパニー 30℃を超える予報だったので、今シーズン初めてジレを着用した。 朝晩は風もあるし、電車の冷房は寒いので、ジャケットでもよいかもしれない。 ただし職場で着替えたので、動きやすかった。 問題行動への対応には、作業着がよい。 朝から眠かった。 昨晩は23:30には眠りについた。 メラトニンサプリも2錠飲んだ。 それでも眠かった。もうストレスで駄目なのだ。 仕事中も常に寝不足を感じる。 コーヒーを投入する…
絶品の館林うどんを求めてミニベロおやじ達がひた走る。江戸川〜利根川〜渡良瀬川のサイクリングロードを繋いだ道中で、またもや珍事が多発。東京から群馬までのロングライドとなったツール・ド・うどん第3ステージのレポート前編です。
胃カメラ今日は会社休みですが、今日は胃癌検診で胃カメラでした昨日は20時以降は食べ物をとってはいけないので18時に晩御飯、朝食抜きなので朝活は無し人生2度目…
「KASUMI の進化形態?」 BLANDE 三郷に行ってみました
近所にオープンするスーパーマーケット BLANDE 三郷に訪問。 洗練された雰囲気でした。
JB64/JB74の各部締め付けトルク一覧【ホイールナット/サスペンション/エンジン周りなどなど】
JB74の整備をしている時、作業手順は頭に入っているのに締め付けトルクを覚えてなくて、その都度自分の過去ブログを辿ってトルクを調べているのだが、トルクだけ一覧になっていると便利と思い、まとめてみました
👇チャンネル登録はこちら👇Hirockn'10 holes harmonica , Guitar , MuayThai , Scuba Diving, Swi…
「THE DISCO the best of dance classics」
「THE DISCO the best of dance classics」 昨日は涼しかったけれど、また暑くなった。 他にネタがないので、ひと昔以上まえのディスコヒットのベストを貼っておきます。 www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com Holiday マドンナ ポップ ¥255 provided courtesy of iTunes レッツ・グルーヴ アース・ウィンド・アンド・ファイアー R&B/ソウル ¥255 provided courtesy of iTunes Private Eyes ダリル・ホール&ジョン・オーツ ロック ¥…
こんばんは。 yasiです。 今日の日立市は、晴れで、気温は27/16℃。 お昼休みの散歩と、日立駅まで歩いたので11,000歩稼ぎました^^で、今日の画像は昨日の続き。 十五郎穴からの帰り道。十五郎穴から帰ろうとすると、田んぼのあぜ道。 Mapを見れば、国道245号線が近くを撮っているようなのですが、小川が邪魔しておりまして、仕方なく小川沿いを北上。 県道に出るのが分りましたので、途中で左折。 木立のトンネルの坂道を...
今週の丸々一日の休みは今日19日と23日、せっかくの晴れマークですから早朝からがっつりロングランに行きたい処なんですが、雑用に些か疲れも溜まっているので断念。曇りならともかくこのお天気に走らないと何か損した気分になると云うか罪悪感すら…
韓国風唐揚げ暑い日だったが、届け物をしに後楽園球場付近までまで走る。さすがに30度を超えると走りがいがある。帰りは13時すぎだったので暑さにやられそうになったので、途中の図書館で休憩。後楽園球場、40.6km(Rw)、73.8kg、21.6%、2000歩★★★
鉄とかアルミの切削クズとかジグを作った残りとか。袋を溜めておいて廃棄物業者に持っていく。材料別に分けた方がいいけど絡まっているからまとめて持ち込むつもり。...
トリさんおはようございますニナさんおはようございます集まるねブン君ピョーン日が出て暑いね今日は暑くなりそうですネイトくんおはようございます今日は暑いねチビたち…
只今絶好調、ザビエ・ジャンの新作がなんと 鮫映画これまたぶっ飛んだ設定でよくぞ思いついた!主演は”アーティスト”で一世を風靡したベレニス・ベジョで御座いま…
アジサイの季節ですね。秘密基地では・・・・ヤマアジサイの開花から始まります。 まずは、ヤマアジサイ・紅という品種からです。白色から濃紅色に変化する萼片が素敵です。■ヤマアジサイ・紅・・・美しいピンクの彩りが。。。■こちらは普通種のヤマアジサイの開花です。うっすらとピンクを帯びます。...
先日、Sお孫様のお食い初めをやりました。お食い初めの料理は、奥様と娘が作ったのでした。Aお孫様にも同じものを。^_^、大きな病気をすることなく、健康で丈夫に育…
あなたを思い出す この山に来るたび 坂をのぼって今日も ひとり来てしまった 山手の高峰は 静かな桜源郷 晴れた午後には遠く スカイツリーも見える・・・どう...
「はじめての600km・弐」で備忘録を出したばかりなので、今回は差分的に簡単に記していきます。●当日の気温スタート:31℃平均気温:26.1℃最低気温:18℃最高気温:37℃まだ暑熱順化していないので、この時期の炎天下はきついですね。最高気温はガーミン値なので参考です。この時期の雨は身体的には問題なし!●服 装走り始めのときの服装は上からBRM400記念長袖ジャージ、袖なしアンダ指切グローブ、ショートパンツでスタート。日没...
昨日、大雨だったので行けなかった秋葉原に今日行きます。尾守つみきの奇日常。2巻買いました。さて、貴重な晴れです。歩きましょう。DX超合金YF-21が飾られ...
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)