ぼっちめし、カレーメシ「ぼっち・ざ・ろっく!」コラボパッケージ
カレーメシ「ぼっち・ざ・ろっく!」コラボパッケージ「ぼっち・ざ・ろっく!」コラボパッケージのカレーメシが売っていたので買ってみた。コラボを始めたのは知っていたが、パッケージ化してグッズ付きの販売をAmazonがしていたのは知らなかった。そしてこれのためにぼっちソングをカレーメシで作って動画まで上げていたと。これは買わざるを得ない。Amazon限定でそれぞれメンバーイラスト入りを2個ずつパッケージしたものが販売。...
栃木県制覇!関東道の駅スタンプラリー 2024 No.18 栃木編 Part.4
下山後初の道の駅スタンプラリーは栃木編の Part4。 これにて栃木を制覇。 鉄分・観光も交えつつ。
洗濯物を干してから、朝ごはん。午前中は歩いて買い物に行った。いいお天気であたたかい。午後からのんびり過ごして、夕方はラン。ちょっと曇ってる?周回コースを最...
こんばんは。 yasiです。今日のひたちなかは、晴れで気温は17/4℃。 ちゃんと、スプリングコート羽織って出社。 帰宅時は、何時ものバスが、早く駅に着いたので、秘湯速い電車に乗れました...バスに左右される帰宅時刻^^で、今日の画像は、昨日の通勤時のもの。一枚目は、近くの幼稚園の桜。 満開ですね。二枚目は、勝田駅のもの。 SAKIGAKR E501 地酒列車で有名だとか...乗ってみたいな^^三枚目は、帰り道の日立駅。 水平線...
ちゃっす! ITKです お天気よかったので本日は朝サイクリングで千住新橋の少し先までチューリップがいい感じに咲いてましたよ!! さて、本日は商品紹介 …
【環島】2024台湾一周 DAY2 新竹市~嘉義市(190.5km)
台湾2日目の朝は、この日200km近く走る予定なので5時に起床。 もさもさと着替えていると向かいのベッドの白人のお姉さんも出発準備をしています。 昨日、食堂に置いてあったもう一台のMTBは彼女のもので、「アラウンドタイワン?」と聞くとそうだと答えました。 彼女はオーストラリアから来たそうで、この日は100km南の台中を目指すとのこと。 まあ、そのぐらいの距離感が普通なんですが、休みの都合上自分は一つ飛ばして嘉義を目指さなければならないのでした。MTBで長距離走るのは大変だろうなあ、など思いながら出発の準備をしていると、次に食堂にやってきたのは老夫婦で、ふたりとも背中に「環島」と書かれた巨大なバ…
【グラベル】舗装路のみ走るならVittoria CORSA Control 34cにしようかな
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 もう週の後半ですね。 早く週末になって欲しい! てな訳で、週末ライドをどうしようかなって色々考えている最中ですw 同時にブログも更新していくので、今後も筋肉ブログを読んでくださいね♪ 4/10の出来事を記事にしたので、良かったら読んでみて下さい。 それでは、4/10のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ STRAVAのデータ 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ STRAVAより抜粋!の図 STRAVAのデータ なし 時系列グラフ STRAVAより抜粋!の図 感想 この日もヨーレオG21でお出かけ。 今週はレス…
『 下千鳥 』、・・・・いやぁ凄い。このアルバムのレコーディングのエピソードを先日聞いたが、 グッとくるね、笑えるくらいカッコイイ。『 沖縄スタンダード ...
TPUインナーチューブ、初期不良とパンクの違いと見分け方の例
※今回のお話はTPUチューブだけではなく、ブチルでもラテックスでも当てはまる場合もあります。まずインナーチューブのお話です。基本的にメーカー保証となる、いわゆる初期不良とは概ね1週間以内程度で発生したエア漏れを指すことが多く、数ヶ月経過してからエア漏れが起こ
明日のキャンプ🏕️食材を近くのスーパー(ロピア)に出向き🚙💨今回はラムに🐑をメインに味わい予定です❤️(※こちら💁♂️は以前の画像)そんなロピアでは平日のみ…
2006年から別府選手が所属していたスキルシマノに供給されていた「KOGAFULLPROスカンジウム」のフレームですが、実際に、別府選手が練習用として使用していたフレームをお譲り頂き、当時のパーツ(シマノDura-Ace7900系やシマノPROなど)を集めて試乗車にすることができました!以下の条件となりますが、試乗が可能です。また、ご来店の際は、サイン入りジャージとともに店内に展示してありますので、是非ご覧ください!1.試乗バイク●KOGAFULLPROスカンジウム<フレームサイズ不明(TOP長560mmぐらい)最低173cmぐらいの方から乗車可>2.利用方法(1)ご予約の上、貸出時に写真付の身分証明書(有効期限内の運転免許証又はパスポート等でコピーは不可)をお預かりします。※ご予約は、フェイスブックの予...別府選手が使用していたKOGAフルプロの試乗ができます!
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)