桜もそろそろ終わりなので、りんりんロードの桜吹雪を愛でに行きます。 途中レンギョウがたくさん咲いてました。 神社の桜も終わりです。 梨?は満開 いつも行列に…
今、滋賀県がポケモンで熱い!先日、滋賀県守山市の佐川美術館でポケモンX工芸展を見に行ってきたところでしたが、(→ポケモンX工芸展)草津イオンモールに期間限定でポケモンセンターが来ています!ポケモンSVをやっている次女、イオンモールにポケモンセンターが来ていることに興味津々。草津のポケモンセンター、期間開始当初はすごい人だかりで整理券を配っても入れないほど人が来ていたとか。この日も、もしかするとすごい人...
(7)からの続きです。その翌日(12月12日)。7時半頃に母を起こしに寝室へ行った私。昨日貰った骨粗しょう症の薬を飲ませ、「これを飲んだら30分は横になったらダメじゃけーね。」と伝え、母は洗面に向かいますが、私はもう付いていなくても良いのでリビングでいつものストレッチを始めます。母が洗面を終え戸を開ける音。そして閉める音が聴こえます。で、次の瞬間!!!!大きな音と共に倒れる様な大きな音!!!!嫁も私もびっくりして飛んで母の元の行きました!そしたらそこには気を失った母が倒れています。近くに小さな飾りを置くテーブルがあるのですが、顔の右側を強打して青くなりつつあり頭を強打して気を失ったのかと思いました。嫁が「救急車呼ぼうか?」と言ってきたのですが「ちょっと待て!」と伝えながら、母に話し掛けますが意識が戻りませ...94歳母の事(8)
ということで、 相変わらず一定の割合で遭遇する逆走自転車。 こちらが右に避けると後ろから来ている車に轢かれるので、 左端キープで避けることが習慣になっているのだが・・・ とある裏道。 前からおばさ
2024年4月14日(日)晴れ 朝6時過ぎて、風呂に入った。 ミネラルサウナ室内の初めて見たミネラル発生装置の考案者 柴垣勇藏を ググったが出てこなかった。 スタッフに聞いたら、このホテル ピースフ
日常的に自転車で150㎞とか走っておられる方も結構あるみたいなので、恥ずかしいのですが、わたしにとってのロングライドとは100㎞以上くらいのサイクリングのことです。 暖かくなり始めた1か月ほど前から少しずつ自転車に乗る機会を増やしてきて、先日満を持してロングライドに臨みまし...
需要の少ない本の紹介で申し訳ありません。昨年の11月に出版された河﨑秋子の長編小説です。以前、紹介した「絞め殺しの樹」は第167回の直木賞候補作でしたが、今回の「ともぐい」は第170回直木賞受賞作となりました。日露戦争前の明治後期、北海道の山中で熊や鹿を撃って一人で生活していた熊爪、ある日、穴持たずの熊(冬眠しない熊)に襲われた男を図らずも助けてしまう。顔をえぐられて瀕死状態の男を助ける場面、眼をそむけた...
おはようございますおぢさん!どうも、ぽち助です。今回はトレーニングの話。にほんブログ村20240414 お山のリハビリお山練今日は2024/4/14のライドについて今回のルートは114号→見山→109号→余野→裏高山→勝尾寺→110号...
2024年4月13日(土)二月のサイクルトレイン以来1ミリも走ってませんこの日は久々に何も予定がない休日だったので始動してみました二ヶ月ぶりだしいきなり頑張ると反動が怖いので、平坦コースでやんわり行きたいと思いますAM9:00に出発します特段気合は入っていませんが、出
汗ドバゆるズイと60分ジョグ(11km)。上手く休んで強くなろう。2024.4.16
こんにちは!昨日はフルレストのコーヤマです!^^今日も元気にトラ活していきましょう!本日のズイとりあえズイ。暑いね。扇風機なし(22℃、60%)。汗ドバー予定ではバイクポイント練習だったけど、明日雨なので1日ずらしてランに変更。外16℃
旅行へ出かけて「つまらない」と感じる原因と解決方法をアドバイス
旅行へ出かけて「つまらない」と感じた経験をした方は、それなりに多いのではないだろうか。つまらないと思うには、明確な理由がある。実は考え方や準備を工夫するだけで解決できるものですよ。そこで、つまらないと感じる原因と解決方法をアドバイスします。
おはようございます。只今夜中②時コンビニ安酒で20時頃にはチーンzzz半端な時間に目覚めて読みかけ小説を完読したところでございます。お気に入りの塩田武士作。コ…
昨日はロードバイクで丹波市氷上の桜並木を訪れました。 今日は我が子のバイクを借りて出かけてみました。 国道176号線でひたすら舞鶴へ。 舞鶴の洋菓子店ラ・クロシェットにやってきました。 ラ・クロシェット – 京都府舞鶴市の洋菓子店 日曜日は定休日なのですが、お店の前に洋菓子の自動販売機があります。 そして、艦これコラボクッキーが売られているのです。 一枚650円とお高いですが、、、 やってきたのが、五老スカイタワー 五老ヶ岳公園 – 「近畿百景」第一位選出の絶景 タワーに上らずとも絶景 300円の入館料を支払ってスカイタワーへ。 舞鶴海上自衛隊の北吸桟橋が見えます。 対岸のジャパンマリンユナイ…
WAIST UNITにスミ入れしました。 いつもスミ入れではワンポイントでゴールドやシルバーを使うことがありましたが、今回は使わずにシンプルに制作しています。 今回のキットではキュベレイダムドのように広い溝はないので、ガンダムマーカーのみで仕上げられそうです。 スミ入れ5 WAIST UNIT ① スミ入れ5 WAIST UNIT ②
稲城市スポーツ大会の開会式に出席しました。前日に続き、ロードバイクで自走します。埼玉→都内を横断しました。春になり心地いい気温で走り易い。半袖短パンで走れる自転車シーズンですね。途中で出勤前の親友宅に寄って、一緒に通勤しました。ニシカワとは死ぬまで友達だ
暴走車と戦う#MAVIC #COSMIC SLR 40 その二
暴走車と戦う#MAVIC#COSMICSLR40↓https://youtu.be/pITbb9tzgt821秒の動画です。 実は大人な走りで、冷静に暴走車を躱しております。声かけ大切ですね。昨日も冷静ながらも熱い走りでした。皆様、安全運転、ありがとうございました。m(__)mさて、ところで#SLR40は何処にいるのでしょうか?よくご覧になって下さいね。#COSMICSLR40¥297,000⇒¥2?2,750(?にはゾロ目のような数字が入ります。値上がり前に注文した分も残り4ペアとなりました。次回は値上げ致します。)10ペア⇒残り4ペア限りとなりました。値上がり前にオーダーしておいた分も残り4ペアとなりました。次回は値上げ致します。先着4名様にホイールバック¥17,600分プレゼント!又は先着3名様にY...暴走車と戦う#MAVIC#COSMICSLR40その二
②-1 方向音痴→日本でサイクリング(2024年4月11日 つくば霞ヶ浦りんりんロード)
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 さて日本に一時帰…
今日は良い天気だった 桜も満開♪ 今日は実家に帰ってネコと戯れるなどした 「最近おとうさん、仕事してないよね。いいなぁ…」 と、娘に言われるくらい仕事をしていないように見えるらしいが、実際仕事とは何ぞや?という禅問答なのかもしれない
今日は、3度目のピラティスでした。前回まではイマイチ呼吸が出来てなかったし、身体の動きも全然出来なかったのですが、今日は呼吸もきちんと出来ました。というか出来…
この記事は4月7日(日)の出来事を書いたものです。雨予報が一変、晴れになった。今シーズン最初の200㎞オーバーサイクリングは出石。一緒に行くのはボー乃さん...
自宅の冷蔵庫におかずはある。 けど・・ごはんがない。 そんなことありませんか? 私はまさにそんな境遇でした。 時短でごはんが炊ける方法をいろいろ考えました。 …
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ 絶賛筋肉痛で悶えてる文鳥さんです。 昨日120kmほど走りまして。 ずっとサボり気味で2週間前から本格的に乗り始めたばかりの状態で、そもそもこんなに走る予定なんかなかったもんですからね。準備不足でした。 はい。走る前には念入りにストレッチして途中もケアをしながら走らないとダメですね。 今回もクロモリTT通称蜜柑号で出撃です。 前回のライドでベースバーの高さ調整をきっちり確認し、今回はDHバーも多用しながら全体のバランスを確認する目的もありました。 街中でDHバーを使える機会は限られているので慎重に周りの状況を確認しながらテスト。 もうボトル一本…
今日の札幌は4月の過去最高気温を更新しましたね。 実はコロナ禍に入ってから数年は太ももの火傷や肉離れ、転倒による指の故障などがいずれも元通りには戻らず、…
なんと・・・・ 今日は・・・・ 私の誕生日でした。。。。(笑) 自分では・・・・ 気が付かなかったのに・・・・ 事務所に来たら・・・・ 事務員から・・・…
先週からの早番疲れとなんだかんだ毎日自転車に乗ってて疲労が溜まってる感じです。朝遅く出発!花見川はまだお花見できるレベルの桜です。まだまだ行けますよ〜綺麗です、花吹雪の中走ることも出来ました〜口に入るのは勘弁して❗️散ってるところは路面がピンクです。新川
昨夜、お風呂上がりの兄のお鼻が真っ赤だった。暑い中、長時間歩いたのでずいぶん日焼けしたみたい。朝までよく眠っていたみたい。起きて、洗濯機回して、朝ごはんの...
交替の仕事から日勤の仕事、やはり私は現場が向いています。やっと土曜日にたどり着きました。でも今日の夜は仕事の飲み会、頑張らなくては!さて、日本ミツバチの分蜂時期です。土曜日は2つのところに行ってきました。一か所に5個平均で箱を据え付けています。2カ所入っていました。不正直不動産も健在です。日曜日、二日酔いでないか?マイ アルコールチェッカーで確認、0.0でした。いざ山に出発。この時期の山が大好きです。...
昨日は釣りにも行けませんでしたが、洗濯機の排水漏れは無くなったのでヨシとしよう!朝はちょっとだけ、ヒヤッとするんだよな〜。昼間は全然、暑いのですけどね。朝は晴…
4月13日土曜日。昨晩は梅田TRADで人間椅子のライブを観て、23時頃に帰宅。急いでシャワーを浴びて寝たけどだいぶ遅くなってしまった。で、6時30分にアラームを鳴らすもやっぱり撃沈。8時頃まで二度寝して、少しだけローラーをしてか
日曜日の話。 午後からヒマなのでアバルト695号でドライブ。 中海一周です。 ずっとスコーピオンモードで走ったけど、こっちの方がハンドルの手ごたえが出ていいですね。 新車から2,500kmほど走って脚もしなやかになってきたよーな。 境水道の森山岸壁。 景色がいいです(・∀・)ノ 隠岐行きのフェリーがドリフト(スピンターン)してます( *´艸`) アバルト真横から。 H&Rダウンスプリングで適度な車高ダウン。 スタビリンク交換とリヤバンプラバー交換で結構いい感じに纏まりました。
昨日4/14、日曜でしたがやることがなかったので、行ってまいりました。 AM8:00、名人の出没するポイント、風ほぼ無し、波高1.2mちょい高め、波が高いせい…
いつもの事であるが、施術とは別に・・・・、幹部をアイシングしたり、キネシオテープ貼ったり、体操指導、レクチャーしたり、炎症止めの軟膏あげたり・・・・。こ...
サイクルモードでCanyonのバーエンドベルを購入しました。 購入まで Canyonがバーエンドベルを出していると知ったのは2021年のことでした。 送料が高い https://t.co/rB7lbJcdnCへー、CANYONがバーエンドベ
備忘録。ヒーターであったかい季節も終わり。窓を開けて届く心地良い風の季節。今年は例年通りの衣替えかな。分解して内部の掃除。ホコリ取り。また来年。コイズミ カーボンヒーター 900/450W ホワイト KKH-0932/Wposted with AmaQuick at 2024.04.15コイズミ(Koizumi)楽天市場で探す...
ピレリのコルサプロというタイヤを購入しました。昨晩シャマルウルトラ に装着しました。チューブは安価のシュワルベを使います。コルサプロは215gとそこそこ軽い部類になると思います。チューブの方は115gで1本あたり330gですね〜装着の際には装着方向を確認しますが、こい
ネコママウンテン(北エリア)で春スキー。 春というか初夏の陽気で 雪もだいぶ怪しくなってきて おりました。。。
日曜日に撮影した昆虫ネタの続き・・・ってことで、(その2)には甲虫を中心に掲載しておく。 何より、TOP画像のヤツが今回の目的だったわけでして・・・。
こんばんは。 yasiです。 今日の日立市は、概ね晴れで気温は23/11℃。 お弁当をネット予約する尾を忘れて、池の川のセブンで、サンドイッチにおにぎり。 そのまま、池の川アリーナでお散布して、隣の浄水場の公園のベンチでお昼。 お外で食べる昼食もいい^^ 明日は、弁当忘れないように^^で、今日の画像は、大島公園からの帰り道。 ちょっと遠回りして。道端の、ナズナと菜の花。さて、明日の日立市は、曇りで気温は21/11℃...
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)