夜用足しがてら自転車に乗る小雨交じりだったけどなんてことはないこうして乗れるように気温が高くなってきたのはありがたいにほんブログ村ポタリング ブログランキングへ
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ 満開だった桜ですが大雨で散ってしまいそうです。 妻子と数回花見をしたのでもう満足ですが、一気に散るのは勿体無いなぁ… また来年に期待しましょう。 さて、24年もあっという間に4月。もう3分の1です。時間の流れが早すぎる… 昨年からメインバイクとしてガンガン活躍している我が家のグラベルロード。 Wilier Jaroon。 ポジションもしっかり固定できたし、パーツ類もグレードアップを進めているので大満足しています。 しかし!!一部の消耗品の交換時期が近づいてるのもありますし、さらにグレードをあげて快適な走りにつながる箇所もあります。 今回の記事で…
この度、birdy classic EVOを迎え入れました! 山下町はグリーンサイクルステーション(GCS)さんで「納車の儀」!! 整備関係の書類等説明、確認試乗、そして折りたたみ方法の説明を1時間くらい受けまして、写真も撮ったりしてね。 これまで我がPeugeot Pacific 18を助けていただいていますので、 masaru-arameya.hatenablog.com 何かあった時の安心感が絶大なのです。これからもよろしくお願いします。 元々は当時のPeugeotデザインが好きで、ATBと折りたたみ自転車Pacificが我が家にありますが、それぞれ20年超選手。 ATBの方は乗り続ける…
今日の裁きは・・・😢 親方様:おヌシ、HbA1cの値があがっておるではないか!😡手下 :申し訳ございません。(T_T) 親方様:申し訳ないでは済まんのだ。 …
バイク用鹿避け笛、どうするか迷った結果高周波ちゃんと出るクレトムもう一つ買って 鹿アタック未遂前科のあるG650に付けます 説明書通りフェンダーに付けると水平出るのだいぶ前方 スタビだとなぜか前傾してる カウルに付けようかと色々場所探して 結局ウインカーのとこに落ち着く フェンダーからの気流で加給して見た目も追加兵装っぽくてまあ良し 取り付け角度20度以内が指定やけどなんとか収まってるか こいつのおかげで助かったぜなのかどうかわからんが 日曜の波賀は鹿アタックされず無事に走れました残った2セットどう組み合わせてどれに付けるか 実証論文が微妙すぎて悩むとこです クレトム 自動車用 鹿避け笛 WA…
その3の続きでラスト。あ~そろそろ筍がでてるかな?直売所いかないとで、このエリアで最初に出迎えた桜、さっきはヤマザクラ?っと書いたが、やっぱヤマザクラにしたら濃いよな~ マメザクラなら多少ヤマザクラより濃いのもあったと思うがあれって葉も少しでてなかったっけ?画像検索してみたけど沢山の桜がでてきて全然ダメ。 で、撮ってたら花にハチが 先週とかは見かけなかったよな~さっきもシジュウカラが虫食べてたっ...
皆さんお疲れ様です。m(_ _)m今日は日本三大桜の子(子孫)を見に秦野と中井に走って来ましたよ〜それとソメイヨシノのパトロールを〜(^^ゞ黄砂の影響で富士山…
小倉城の桜が満開になったので、4月1日は花見と写真撮影に出かけた。小倉城の桜を見た後で、長崎街道の起点となる常盤橋へ行き、さらに久々のリバーウオークへ行って来た。孫娘達がゲームセンターで遊んでいる間に、私はリバーウオークの展望台まで行って写真を撮って来た。 リバーウオークは複合商業施設で、近代的だが奇抜な形をした複合ビルだ。小倉城の堀を隔てて隣接して建てられているが、お城と奇抜なビルの組み合わせは...
タオルケットは穏やかな(ひとりでに)/カネコアヤノGolfGirl/CaravanMemory/Alborgめざめのバラッド/山本精一Candy/リー・モーガンドライブイン/QoodowOhWhatAWorld/RufusWainwrightCountMeOut-Live/JoshuaRedmanQuartetおいしい水/ヘレン・メリルAskmehowIsleepatnight/石橋英子車窓より/カネコアヤノ真顔/GOFISH今すぐkissme/LINDBERGaaa/ChilliBeans片想い/CharaOntheCornar/NewYorkGirl/Thinkin'ofOneThingandDoin'Another/VoteforMiles/マイルス・デイビスTibet/TheLoungeLizar...2024年3月XプレイリストbySpotify
地震で沖縄に津波警報が発令されています。大変です。災害が起きませんように・・・ 予定通り、レザーソムリエBASICの皮革講座の申し込みが始まりました。初回が5…
今月はブルベを2本走ったので距離はいつもよりは多めでした。私のブルベはメインが毎年3月です。花粉は多い時期だけどそれさえ我慢できれば条件的に3月のコースが走りやすいと思っている。まぁ今年はエントリー忘れや未出走があったので平凡な2本に終わったが・・・これから暫く予定がないし普段のライドはモチベーション低いしどうやってこれを乗り越えていこうか😥実 走 0841.27kmローラー 0664.78kmトータル 1506.05km(5_...
「d Wi-Fi」を使える様に設定…右目の異常に目医者さん♪
2024.03.16 和泉川 おかめ桜からメジロ posted by (C)ひでわく 「d Wi-Fiは誰でも使える」との記事に触れ「楽天Mobile」SIMスマホにて使える様に設定…「eお薬手帳」で「d アカウント」は作成済+SmartNewsで「
1か月ほど諸事情あって自転車に乗れていませんでしたが、3月末にようやく乗れる機会があり、定番コースである長柄ダム・秋元牧場方面へと走ってきました。 いつもののんびりスタートでちょうどお昼くらいに秋元牧場へと到着し、そのすぐそばの長生き展望台へと立ち寄ります。 朝方は霧がでていましたが、昼にはすっかり晴れていたものの、黄砂の影響もあるのか、春のポカポカ陽気でちょっと遠くの景色は霞んで見えます。 さす...
京猫です。2024.3ヨーロッパ行ってみる?海外で自転車乗れるかな? もともとアジアへの海外旅行は好きだったけどコロナ過ですっかりご無沙汰!そろそろ国内…
皆様、おはようございます。 さてさて 今週は、お天気安定せず。 お花見の季節って 雨降りになりやすいですね。 ・・・さてお話は、昨日の続きへ。 …
昨日 出掛けている途中 桜が 咲き始めた公園に少し 立ち寄りました🌸 桜満開になるまで あと少し 楽しみです。お天気が このまま 晴れが続くと良いのですが… …
3月の話久しぶりに来たら焼肉のセットメニューが変わってたホルモン系が入りにくくなったので去年の秋から変わったとのことモツとレバーがセットメニューから消えていたのはむしろ歓迎サーロイン美味しいんで今日も焼肉セットでサーロイン、カルビ、赤
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)