ダホン/ボ-ドウォ-クでメタボ対策用ポタをする60オヤジのポタ日記。 ついでにB級グルメもネ!
折りたたみでポタってます♪ 主目的は食べ歩きですが(笑)
クロモリのフレームが好きです。 自転車乗り シングルスピード、グラベルグラインダー、シクロクロス モンスタークロスと悪路要素多めです。 最近折りたたみ自転車も始めました。
KHS・F20RとLOOK・765改めLAPIERRE XELIUS SL ULTIMATE SUISSE EDITIONで、ロングライド・食べ歩きブログ♪
古い自転車をレストア・カスタマイズしてサイクリングに出かけてます。それは主に鉄の自転車ですが必ずしもクロモリって訳じゃありません。 図体はでかいにも関わらず小さな自転車を愛好しています。ミニベロ・ラブ(笑)
ヘロヘロになりながら、峠の先の風景を追いかける中年ミニベロクライマーです。
「走行会の後に、ちょっと一杯飲めたらええのに…」 そんな夢を実現する「兵庫県サイクル&ドリンク愛好会」 小径自転車でのんびり走行して、盃をかわし、輪行でゆる〜く帰宅。 そんな“大人の合法的な遊び”を楽しむ会となっとります。
四季折々の景色を求めてのサイクリングや山菜採りとその料理など...
FELT F5とGAIANT ESCAPE AIR、BROMPTON BlackEdition 日記
自転車で気ままに走っています。 2003年から東京へ単身赴任を機に山歩きと自転車に乗るようになりました。 2016年4月、愛知に帰って来ました。 自転車はDAHON 2004年モデルSPEED P8です。
シニア世代の夫婦です。 セカンドライフを気ままなアウトドア三昧で楽しんでいます。 サイクリング、ミニベロ、日産リーフ&セレナ車中泊、キャンプ、ハイキング、セーリング、お花、ワンコ(我が家はビーグル)の話題が中心です。
ミニベロとランチが大好きな初老親父の日常です♪
escapeR3・LeMANS・AC-545・OLDDAHON・ブロンプトンと備忘録の日記です。
このブログは、インドア人間が ふとしたきっかけから自転車に乗り始め、 出会いと別れ、泣いたり笑ったりを繰り返しながら 成長する物語である…
大阪を中心に京都・奈良・神戸などをクロスバイク(ジオス・ミストラル)とDAHON Mu D7でポタリングしながら写真を撮っています
電チャリ(電動アシスト自転車)Panasonic Offtime のある気楽な生活。
軽さは正義✨ ブロンプトンをどこまで軽く出来るか日々奮闘してます。 ブロンプトンカスタムや軽量化に興味がある方の参考になればと思いますが、 カスタムはあくまで自己責任で宜しくお願いしますm(_ _)m
兵庫県は北部の田舎(豊岡市)から配信中♪山有り!谷あり!盆地あり・・・
自転車(最近は主に小径車)と愛猫エリカ(シンガプーラ)&さおり(スフィンクス)の話をぼちぼちと
【祝!開店】北九州からこんにちは「資さんうどん」(両国)
ごぼ天(タクマ食品) その15
【優待食堂】出汁と麺がうまい🍜資さんうどん
ガソリン単価165円/L
ごぼ天(ごぼうチップス) その14
【資さんうどん】復刻メニューのかしわ汁うどんもあと1日で終売します←通年メニューで復活してくれないかな。
北九州のうどん「神田肉うどん」(日本橋)
ごぼ天月見そば
福岡へ帰省~ ^^/
名残のごぼ天そば
どうやら今年は、おせちをもらえるらしい
【博多土産】「ごぼ天うどん」を作ってみた!
休日出勤帰りのうどん。
【大好きフェリー旅】資さんうどんの肉ごぼ天うどんとおはぎ!雨と雷の小倉城見学!
資さんうどんでごぼ天うどんを~♪
まだ壁はあるんでしょうかね
自転車を2階にあげた
【ウェア】パールイズミの『トルク ソックス』をリピート
六甲山#08
本日は 母の日でしたね(^。^)
岡山県倉敷美観地区 ゲストハウスに滞在する夜 岡山サイクリング旅行②
Coospo HW9 アームバンド型心拍計 インプレッション
サイクリングの途中でバーチャルサイクリング?(サイクルスタンプラリー④)
4ヵ月ぶりのカットしてから
“ご飯くれ”と“待て” お昼編
ゆるポタ BASHI BURGER CHANCE めちゃ旨 グルメライド 2501
2025富山湾岸ライド③ トラブルその2編
まだまだミスが続きますね~
落車で破けた冬ジャケットを補修して貰いました♪
いろいろ弄ってます(10℃)
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)