主にジテツーと月イチ程度でサイクリングを楽しんでます。
59歳で、生活習慣病になりたくなくて、健康志向でエコなロードバイク (ANCHOR RA5)を始めました(^o^)
カメラを持って自転車で名所などに現われてあっちウロウロ、こっちウロウロ・・・そんな走行記と撮影記です。
練習日誌からブログに発展しました。自転車を通して感じたことを書いていきたいです。
BMW R1150RT / Dedacciai Strada Vertigineで写真撮りながら走っています。 FC2ブログからお引越ししました。
自転車と家庭菜園の(一応)夫婦ブログ
VIVA☆雑兵/ヤビツ/アラフォーオヤジの物欲に塗れたロードバイク奮闘記/目指せ富士HCシルバー!!
還暦から東京 板橋区より1,500km圏内をウロウロしてダイエットした日記とメンテ履歴
アラ古稀の理系チャリダーが自転車の科学、サイクリングを綴る
自転車が好きです。埼玉県飯能市でサイクリストさんに喜ばれるチャリカフェを目指しています
1972年生まれの独身会社員の日記。
毎週のようにロードバイクに乗って出かけています。不定期ですが、気がつくまま日記にしていきます。
ランニングやロードバイク、キャンプにツーリングと色んな事にチャレンジしています!
30歳から始めたクロスバイク(GIANT ESCAPE R3)です。ロードバイクも始めました。
ロングライドやヒルクライムなど自転車乗りによる単なる備忘録です。トレックのカーボンバイクが愛車です。
ランニングとロードバイク、走ることとレースが好きな40代・hirozoの日記&コラムです。
CYCLING ROADはロードバイクの基礎知識から最新トレンド、メンテナンスや走行テクニックまで、初心者から上級者に向けて役立つ専門情報をお届けするブログです。
ロードバイク好きのアマチュアサイクルフォトグラファー。2020年に脳梗塞で片麻痺になり、リハビリして復活。人生色々あるけれど、楽しく前向きに生きています。
初心者・Lazyのロードバイクでのロングライドとメンテナンス日記。 最近はMTBやクロスバイクなど、自転車全般でお遊び中。
パナソニックORC08で何処か行けたら更新するスタイルです。 基本的に東京近辺になると思います。
ロードバイクでロングライド初心者向けのコツや、ブルベ装備と走り方、製品紹介などを、元々ロングライドが苦手な筆者がわかりやすく解説しています。
「エフなななGS」の続きになります。車、オートバイ、ときどき自転車・・・ 私の感性に語りかけるモノ、コトについての備忘録。
趣味のロードバイクを楽しむそんな中、急性膵炎を発症し、後に膵頭部神経内分泌腫瘍の発覚。 手術から回復するまでの過程を書き連ねています。病気の事以外は主にロードバイクのライドに書いていきます
神戸の東のほう在住貧脚ぼっちローディーの走行記録 カメラも嗜む程度ですが、楽しくやってます。 ●愛車はTADA車 & ビアンキSEMPRE ●愛機はEOS80D & EOSM3
ロードバイクでヒルクライム自転車通勤をライフワークにしています。主に自転車に関する記事を書きます。
自転車イベント紹介→LEAM NGOP TOURNAMENT
自転車イベント紹介→“ปั่น ปัน รัก 2025”
前編: 参加してきました。→GoREST Let's GO อ่างทอง。
2025年6月練習記録。
自転車イベント紹介→IR Challenge By LRT
自転車イベント紹介→めちゃくちゃ参加したいけど日程が合わないやつ。
②自転車イベント参加レポート ปั่นเบญจบูรพา สนามที่ 2
①自転車イベント参加レポート ปั่นเบญจบูรพา สนามที่ 2
キャンセル待ち→自転車イベント ปั่นเบญจบูรพา สนามที่ 2
自転車練習 有給休暇を取ったけどまずは地味にいつものゆるふよ練習。2025年6月21日。
アユタヤのイベント紹介 自転車&ラン →LBL Run & Ride 2025
どうでも日記→2025年6月15日 サラブリ観光 パワースポット。
締め切り間近です。エントリー情報バンコク市内開催デュアスロン→RUN BIKE RUN 18K
後編:自転車イベント参加レポート:GIANT Cup 2025
前編:自転車イベント参加レポート:GIANT Cup 2025
自転車(ロードバイク・クロスバイク)に関する海外サイトの翻訳やウェア、パーツ・工具のレビューなど
脚もテクも、お金すらない福岡の貧脚に ある日突然ハイエンドモデルが舞い込んできた。
マラソン、ロードバイク、ピストに夢中です。 上位目指して奮闘中!
余は関西の貧脚王である。競わず、無理せず、カッコつけず。者どもこの貧脚の前にひれ伏すが良いぞ。
ロードレーサーの趣味を娘と共に楽しみたい俺のブログ!
埼玉県春日部市のゴリラ自転車 です。ロードバイク、クロスバイク、MTBの修理販売カスタムなど自転車の事、お任せください♪
趣味で始めたロードバイクの用語を、投稿主の主観・偏見で辞典のように編纂していくブログ辞典です。
氷結好きOLママ、ロードバイク歴は今年で10年目。 レースにめっちゃ出ていた時期は過ぎ、現在はまったりのんびりモード! 時に雑なイラストや漫画を載せたりしながら大好きなロードバイクとお付き合いしています。
ロードバイクでの走行日記、自転車通勤日記、自転車関連アイテム紹介、サイクリングロード巡りなど
陶芸とロードバイクで、ただ今、人生絶賛迷走中!
横浜で土日にポタ・サイクリングを楽しんでいる40代社会人のライド日記です。
東広島市付近でロードバイク、MTBを楽しんでいるおじさんです。
趣味のロードバイクの話やクルマやネコのネタ中心に綴ります。
北海道・旭川在住の関西人.ロードバイク(TREK DOMANE & EMONDA)とファットバイク(Specialized FATBOY)の走行記録.真冬も乗ってます!他にモンキー125のカスタム日記.たまに映画レビューなど.
自転車が大好きな41歳1児の父の日記 現在はロードとシクロクロスをメインに活動中
トレイルランニングやランニングたまにロードバイクなどやってます。 インスタもやってます。 https://www.instagram.com/toru_me/
筋肉の事しか考えていないブロガーが、ロードバイクとシクロクロスで頂きを目指す奮闘記となります。2025年も目指せ!王滝グラベル優勝&全日本マスターズCX優勝!
ロードバイクANCHOR RL9に乗ってます。ほかにダイビングやグランパスファンやってます。
ESCAPE R3のツーリング・パーツ交換・改造の記録です。'13年4月LOOKのロードバイクを追加購入w
70kg以上ある40歳リーマンがヒルクライマーを目指す過程を書いているブログです。日々の仕事の事や、ロードバイク、筋トレのトレーニングのことを書いています。
阿蘇・くじゅう国立公園の麓、菊池からロードバイクを通じて阿蘇の魅力を伝えます。
Di2シフターのボタン電池交換であれこれ
Di2導入で使えていないギアが明確に
Di2のシンクロモード設定の再見直し
Di2に慣れてみてわかったこと
R8100系アルテグラDi2 STiレバー(ワイヤレス)の自力アップデート
Di2の設定が決まりました
Di2のリヤディレイラーを再調整(ちょいネタ)
E-TUBE PROJECT Cyclistの設定で分かりにくい部分を解説
【マドンSL7】Di2の充電・登録と操作感
Di2ならではの変更
105のDi2(R7100)の欠点に気づいてしまった
新年度からロードバイクを始めよう!
壊れたグラベルロードの反省と今後について
MTBで遊ぶためのコースを模索中!
自転車パーツを海外サイトに頼りまくった奴の末路
女子部お泊まりライド2日目 つくばりんりんロード&不動峠(筑波山)
初夏の鹿児島ポタリング⑦ 加世田をポタリング
今日は軽ーいサイクリングを
初夏の鹿児島ポタリング⑥ 加世田の夜
週明けでの通所いかに❔
前回メンテから1年以上経過したレーシングゼロのリアハブを分解してみたら・・・
清荒神に行ってきました
オープンしたばかりの道の駅湘南ちがさき、そして立ち寄った蓮やリュウゼツランが素晴らしかった
(1249)9月、ロードバイクに乗って鳴門をぶらぶらした。-12
夏の蔵王
やってしもた~( ;∀;)
2025 BRM426広島200km 大山・吹屋・おろちループ
本日は チャリ君乗れず・・・(^。^)
しまなみ海道サイクリング 今年もツール・ド・フランスカフェに行って来た
初夏の鹿児島ポタリング⑤ 知覧をポタリング
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)