バイク・自転車情報満載♪新車・中古車・整備の話。時々、美味しい話も!
ブロンプトンでポタや輪行で頑張ってます。 最近ランニングを始めました。狙いは大阪マラソンです。
大阪の三国スポーツです!サッカー・野球の修理・湯揉み型付け・縫いP・オリジナル商品もあり!
徳島ほのぼの釣行記とのんびりヒルクライム日記。 住吉丸と2016TARMAC-COMPが相棒です。
日産Note e-POWER GIANT TCR ADVANCED2(2016) について
Motoguzzi V7 Classicに乗る50代ライダー。基本は愛機の備忘録です。自転車二輪も好きです!
自転車を通じてポタリング、レース、グルメ、写真、カフェライドを楽しむホビーな自転車クラブチームです。
プロでも何でもないサラリーマンの素人が自転車のカスタムをして楽しんでます。 娘が保護してきた三毛猫のみーちゃんも最近家族に加わりました。
パナソニックORC08で何処か行けたら更新するスタイルです。 基本的に東京近辺になると思います。
自転車とカメラ・写真が大好きなオトコノコが更新しているブログです!
奈良は自転車が最高! お勧めのポイントを走るサイクリングコースを紹介します。
V-Strom650(無印)、自転車、カヌーカヤック、登山の活動を記すブログです。そのほか日常的な事柄や縫製、家電などについても書き散らかしています。
クロモリロードバイクやクロスバイクを買うまで&買ってからのイロイロ&ポタリング記録を4コマ漫画と写真で。しまなみ・さざなみ近辺のサイクリング観光4コマも。
旧街道を忠実に辿りたい。初ロードバイクを購入して挑戦します
MERIDA Scultura700に乗って、関東近郊をライド中。 肩にはフルサイズの一眼を持ち歩き、誰よりも遅く坂を登ります!!!
自転車部品の代理店を経営してます ブログの右下にバナーあるので応援お願いします
ポジティブ主婦の人生の備忘録。自転車、ファッション、お酒、生き方やその他趣味、やってみた事などについて主に書いています。
自転車(ロードバイク)に乗るのが大好きな、伊賀上野在住のオヤジローディです!!
万年E3の実業団選手。冬場はシクロクロスやってます。改造、メンテネタもやってます!
かわいいキッチンマットデザインのスタジオ。足元から日本を元気にしたいがコンセプト。
今朝は筋肉痛で足が、坂のある散歩道から。
SRAM RED 新クランク⇒旧クランクへ
さくら百景シリーズ、今朝の坂のある散歩道から。
余命を知ることとなったが、余命宣告されたわけではありません。
フロントシングルの魅力
1台目のクロモリロードバイク
カンパニョーロに惚れ込んだはなし
2台目クロモリ オーダー要望
リッチー ロードロジック
お屋敷の風情ある小径と満開の桜、ランドナーが似合う道だ。
リッチー ロードロジック⓶
クロモリディスクロードバイク4台目
散歩のあとは、ランドナーで走りたい、そんな季節になって来ました。
春告草・絶品のしだれ梅。畑の一角に植えられて、背景の茅葺家屋がさらに味わいがある。
初めてのアルミフレーム・・・
自転車日本一周の経験と自転車店スタッフとしての知識を生かして、 ツーリングやメンテナンス、装備紹介などを行っています。 各地の地域を見たり、人の感性に触れらる自転車旅が特に好きです。
XJ750Dオーディオ車と走行13万エリーゼのブログ
ほぼ週末ホビーサイクリスト、まさみのブログです。 愛車ビアンキ オルトレXR3で色々走り回っています。 ライド記録やおすすめ商品レビューなど中心に記事を投稿しています😊
デザイナーズ自転車(小径自転車)とか、グルメ、家具などを楽しく紹介しています。
シクロパーシュートは海外ネットワークを駆使した直輸入の自転車用品を日本の皆様にご紹介しております。
激安自転車いじりと使い切れないのに増え続けるLEDライトのブログです。
北の大地で自転車いじりと走りの日々。ママチャリ改、折り畳み、クロスバイク、ロードバイクも。冬はスパイクで雪道走行。夏はブルベにも参加。
ESCAPE R3 とDOGMA F12、 Mu-SLXで多摩CRを中心に週末ライドを楽しんでいます。
競馬は過去のサンプリング予想、自転車やボウリング、趣味多彩の40代。
荒サイを走るサイクリストたちよ集まれ! Stravaで運営中の『荒サイ倶楽部』まとめブログ。
TREK(トレック)大好き♪ 自転車屋さんみたいな床屋さん店長が管理人す(^^♪
おっさんのブログです。鉄道、自転車、カメラ等、私の趣味の世界を中心に書いて行きます。
ロードバイク、カメラ、ガーデニング、クルマが好きな熊本人の気まぐれブログ
大阪在住のアラサー男子が関西中心に日本全国、海外含め走った記録や装備の話などを残していきます。PBP2015完走。ブルべ、ZWIFT、シクロクロス、ヒルクライム、グランフォンド、ツーリングなど。3Dプリンターと電子工作の話も少し。
困難を乗り越えて作り上げた家庭、人生経験を活かした育児、ハンデを背負ってスポーツに挑戦するブログ
洋食&抹茶 ランチのお店 三浦工業株式会社の創業者 三浦保の作品を店内に展示 愛媛県松山市本町2丁目1-21 3階
ロードバイクに乗り始めて起きた日々のできごとをできるだけガンバってつづっていきます。
札幌在住の自遊人。ラン・自転車・家庭菜園・趣味についての独り言。そして2018年夏欧州サイクリング。
自転車趣味のブログです。グルメライド・自転車旅行・自転車のメンテナンス記事を書いています
曇り=適応障害を乗り越えて、自転車にのめり込んだアラフォー男子の自転車日記(たまに脱線)です。
2018年に横浜から信州にUターン 自転車と日々の生活を 綴ります。
トレックストアPlus1bicyclesが新商品・キャンペーン・イベントなどご紹介!
自動車(180SX)ブログとして始まるも、今後は自転車(RS8)の記事が主となる。
阿蘇・くじゅう国立公園の麓、菊池からロードバイクを通じて阿蘇の魅力を伝えます。
【ツーリング旅行】欲しいキャンプ用品買いました。
ついつい買った。インスタントコンロ 100円均一ダイソーでで300円。
自分の中では、今のところ1番しっくりくるのがこのレンズ。LUMIX H-H020
アイビーが元気? になった。 水で栽培。 根っこがどんどん出てきた。
OD缶🥫の重さを計ってみた。
久しぶりに堪能した。 藤店うどん ふじだなうどん
面白そう!キャンプ雑学大全!!! にわかな自分には、ぴったりな本。
モンベルで 箸を買ってきた。
マビー Bluetooth 乾電池🔋 遠隔スイッチを作る。
準備が楽しい。 といいつつ、困りごと。 DUKE790の荷台をどうしよう・・・。
都内をあちこち。
エバニューのフライパン(HD. ALU Pan 16) すき焼きレビュー
GRANDOORのマルチトングは料理の取り分けに使いやすい?人気の理由とは。基本情報や口コミを徹底調査
良木工房YOSHIKI「竹製キャンプ包丁まな板セット」はソロにもおすすめできる?基本情報や口コミを徹底調査
Boundless Voyageのチタンカトラリーセットはファミキャンや非常時にも役立つ?基本情報や口コミを徹底調査
長野土産に!信州里の菓子工房「栗あんぱんの抹茶味」もらって嬉しい!ふかふか香ばしいパン!濃厚宇治抹茶!しっとり粒あん!どっしり栗きんとんあん!おまんじゅうと蒸しパンの中間!?満足度高いおやつ【楽天トラベル】【ふるさと納税:長野県飯島町】
🟠信州みやげ
長野の旅④:北斎の足跡をたどる小布施散策と門前町・善光寺へ
筑北村 クマ目撃出没情報 [2025.3.17]
長野県ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.14]
寒い日は「とうじ蕎麦」が美味い
松本・長野をめぐる
長野の旅③:湯けむり漂うノスタルジックな迷宮 渋温泉の外湯巡り
赤沢自然休養林 クマ出没目撃情報 [2025.3.3]
中野市 熊出没目撃情報 [2025.3.3]
木曽森林鉄道の廃線跡 クマ出没目撃情報 [2025.2.27]
下條村 クマ出没目撃情報 [2025.2.27]
泰阜村・JR飯田線 クマ出没目撃情報 [2025.2.27]
根羽村 クマ出没目撃情報 [2025.2.22]
道の駅木曽ならかわ クマ出没目撃情報
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)