普通使わないようなルートでのライドを紹介しています。自転車関連イベントへの参加報告やバイク試乗インプレッションも多数。メンテナンスやカスタマイズなどもいろいろやってみています。
古希を過ぎた爺の「気楽な自転車散歩」やチョット頑張った「サイクリング」の備忘録
海沿いをのんびり走ってます。 愛車はCarrera Nitro 2012 white/red
自転車と野菜づくり、人生の楽園的生活をめざしています。
50台後半からロードバイクを始め,今や還暦過ぎライダー。森の中を走るのが大好き。
愛媛県今治市在住。しまなみ海道を拠点として、夫とマイペースにサイクリングを楽しんでいます。
47才の秋「弱虫ペダル」を見てロードバイク始めました。どこまで本気でやれるのか中年オヤジの奮闘記です
ニンゲン歴6×年、自転車歴3×年、バイク歴0×年、チャリ好き、バイク好き、DIY好き、最近一条グラスマユーザーとなった雪国住人のスローライフ
お出かけ、食べ歩き、ロードバイクが大好物^^そんなかってきままな南国男の日常を書き留めたブログです
神奈川県東部を中心に健康促進のためにのんびり走っています。もう定年退職した身ですし、速く走ることはできません。
自転車通勤に関する実体験とお役立ち情報を「猫を愛するグラベルロード乗り」がお届けします。
あきこのじてんしゃ(ジェイソン&らんどなぁくん)のこと、じてんしゃを通じて知り合った人たちのこと
For suspension junkies of MTB
ジムニー始めました。ロードバイクとマウンテンバイクのブログ。
自転車いじりからライドへ〜 時々DIYもあるかも Bianchiオヤジの挑戦です。
日常生活であったことを、いろいろ書いていきます。
ロードバイクとしてDOGMAを選んだ理由及びライド、時々レースの様子、機材を近況と回想を織り交ぜて掲載します。
ロードバイクを中心に、機械式時計、ファッションなど、趣味の日常を中心に綴ります。
旅をコンセプトにしたサイクリングガイドっぽいブログ。
タイ国内の自転車事情中心のゆるゆる日記です。 基本ぼっち活で、自転車のったり、あちこちで飲んだり、遊んだり、運動したり、まったりしたりしております。
クロモリのフレームが好きです。 自転車乗り シングルスピード、グラベルグラインダー、シクロクロス モンスタークロスと悪路要素多めです。 最近折りたたみ自転車も始めました。
天気の良い日は、デジカメ持って気ままな自転車散歩に出かけてみよう。
68歳で日帰り200kmを記憶に残し、 ロードレーサーを大改造、650Bランドナー、700Cスポルティフに。ガード付きをメインのサイクルライフを楽しんでいます。
八戸自動車道 クマ出没目撃情報 [2025.3.31]
高槻市・ポンポン山 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.27]
青森 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.27]
京都府 クマ出没目撃情報 [2025.3.27]
仙台市 クマ目撃出没情報 [2025.3.27]
上越市 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.3.27]
神奈川県 クマ目撃出没情報 [2025.3.25]
大河原町 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.3.25]
山形市 クマ目撃出没情報 [2025.3.25]
相馬市 クマ目撃出没情報 [2025.3.25]
山梨県 クマ出没目撃情報 [2025.3.25]
滋賀県 熊目撃出没情報 [2025.3.25]
宮城県 クマ出没目撃情報 [2025.3.20]
世羅町 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.20]
高萩市 熊出没目撃情報 [2025.3.20]
ロードバイクに乗る40代男性。 普段、マイペースに走っています。 ロード乗りにとって役立つ情報まったく無しの、日常的で主観的なブログを綴っています。
夫婦で09年10月からクロスバイク、10年7月からロードバイクを楽しんでます。グルメポタが大好きです。
ダホン/ボ-ドウォ-クでメタボ対策用ポタをする60オヤジのポタ日記。 ついでにB級グルメもネ!
フランス在住、40歳を過ぎて再び山に目覚めた元ワンゲル部員。週末になるといそいそと山に出かけています
折りたたみでポタってます♪ 主目的は食べ歩きですが(笑)
同人誌・旅からすの製作日記をメインに自転車、鉄道、オートバイによる旅、ユースホステルやカメラの話題。
クロモリ自転車大好きです! ゆるゆるサイクリングクラブの活動記録
10年前まで家族5人全員で競技一輪車を楽しんでました。一輪車クラブにも所属していましたが、一時退会して次女と二人で個人で続けていました。2018年にクラブに次女とともに復帰し、一輪車ライフを楽しんでいます。
毎週のようにロードバイクに乗って出かけています。不定期ですが、気がつくまま日記にしていきます。
“クロスバイク〜ロードバイクとお決まりのパターンに…”“ジョギング” “旅”“食べる”そんな感じで…
神奈川県相模原市のマウンテンバイク(MTB)専門店ウィルバイシクルのブログです。 マウンテンバイクの情報を中心に発信中!
自由奔放 よく学び よく遊べ バイク、自転車、釣り、その他山遊び
ロードバイクにどっぷり浸かっています。 美味しいもの、綺麗なもの、面白いものを求めて走ります。
MTB、29er大好き!GIANT TALON 29er 2のメンテ、改造、関連グッズ紹介等してます
雲の流れるまま 風の吹くまま 気の向くまま
日曜はポタリング!たまにブルベを走ります。ジョギングも少し😂 その他は日々の出来事をあれこれと書きます(汗
「令和一式 流星改 報国ツバサ号」改造整備記やキャンプツーリングを含む旅の思い出をご紹介していきます
自転車でおさんぽ行ってます。 海を見に行くのが好きです。
自転車に目覚めたアラカン夫婦の珍道中 此れからも色んな所の出没したいです。 剣道や太極拳の内容も少しだけ^^ 宜しくお願い致します。
サイクリングを通じて出会う美しい景色や美味しいグルメ、そしてカメラ撮影の楽しさを発信しています。サイクリング以外にも、時折旅に出て写真撮影を楽しんでいます。
横浜発!オトナの気ままな自転車遊びサークルの オフィシャルブログ
■ウォーキング㉔【河床】
ちょっと贅沢な打ち上げと母に思う事
荒川の桜名所をサイクリングしてみました
明日から4月、3月のアクティビティ結果
サイクリング~万博会場まで行ってみた
前編:参加してきました。→Bike For Fishing Cat 2025
後編:参加してきました。→Bike For Fishing Cat 2025
富山湾岸ポタリング③ 黒部~魚津編
週末サイクリング(5℃)
富山湾岸ポタリング② 入善~黒部編
BRUNO MINIVELOカスタム(ブレーキ・リアディレイラー)
tern AMPF1でモーニングポタへ
富山湾岸ポタリング① 朝日町スタート編
気温低下前…プチライド(23℃)
新駅舎供用直前の入曽駅と旧駅舎とそよら入曽駅前を見にサイクリング
Di2シフターのボタン電池交換であれこれ
Di2導入で使えていないギアが明確に
Di2のシンクロモード設定の再見直し
Di2に慣れてみてわかったこと
R8100系アルテグラDi2 STiレバー(ワイヤレス)の自力アップデート
Di2の設定が決まりました
Di2のリヤディレイラーを再調整(ちょいネタ)
E-TUBE PROJECT Cyclistの設定で分かりにくい部分を解説
【マドンSL7】Di2の充電・登録と操作感
Di2ならではの変更
105のDi2(R7100)の欠点に気づいてしまった
新年度からロードバイクを始めよう!
壊れたグラベルロードの反省と今後について
MTBで遊ぶためのコースを模索中!
自転車パーツを海外サイトに頼りまくった奴の末路
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)