飽きないように毎回変化を加えたライドをしています。走行テクニックの紹介も有り。ライド中の動画も多数。
練習日誌からブログに発展しました。自転車を通して感じたことを書いていきたいです。
47才の秋「弱虫ペダル」を見てロードバイク始めました。どこまで本気でやれるのか中年オヤジの奮闘記です
50台後半からロードバイクを始め,今や還暦過ぎライダー。森の中を走るのが大好き。
宮崎県宮崎市の自転車屋『HINOサイクル』のスタッフ『detti』が、ロードバイク、クロスバイク、MTBなどの自転車情報やサイクリング、趣味のキャンプなどの記事をアップしていきます。
自転車と野菜づくり、人生の楽園的生活をめざしています。
マウンテンバイク始めました。ロードバイクとマウンテンバイクのブログ。
還暦を過ぎてもなお「走」「工」「趣」三拍子揃って三流のサイクリスト。ライフワークは「道路元標」と「自撮り」。
海沿いをのんびり走ってます。 愛車はCarrera Nitro 2012 white/red
旦那と二匹のパグ犬とオランダで暮らしています。 日々の笑いやハプニング、 自転車大国といわれるオランダで趣味のロードバイク始めてみたことなど、 みなさまと共感出来たらいいなぁと思い、ブログをはじめてみました。
時間と距離の感覚がブッ壊れたババアの記録
10年前まで家族5人全員で競技一輪車を楽しんでました。一輪車クラブにも所属していましたが、一時退会して次女と二人で個人で続けていました。2018年にクラブに次女とともに復帰し、一輪車ライフを楽しんでいます。
クロモリロードバイクやクロスバイクを買うまで&買ってからのイロイロ&ポタリング記録を4コマ漫画と写真で。しまなみ・さざなみ近辺のサイクリング観光4コマも。
思い立ってアラフィフからロードバイク始めました、夢はブルべSRです、無謀かもだけど頑張ります。
あきこのじてんしゃ(ジェイソン&らんどなぁくん)のこと、じてんしゃを通じて知り合った人たちのこと
子どもがいて、戸建てのローンもあります。家族の時間が大切だから、休日の朝、6時~9時まで限定で趣味のロードバイクを楽しむM(=まちだ)です。 初期費用0円でもロードバイクを手に入れて、楽しむ様子をレポートします。
10代で乗ってたロードバイクに再挑戦しました。車と自転車とバイクを中心に日々の出来事を載せていきます
自転車の話題や、何気ない日常のことを書いています。
昔はチャリダーでしたが、10年以上のブランクを経てロードバイクを購入。初心者の苦労を綴っています。
ゆる〜いポタリングが好きな自転車初心者の日々のひとり言です。
いらっしゃいませ、めうたん本舗へようこそ!ロードバイク活動他、バラエティに富んだメニューをどうぞ♪2019年より冷やし中、、シクロクロス始めました
ハ〜トの店長、暇を見つけては近くの耳納連山にヒルクライム特訓に行くっていうお話です
人生も枯木になって、分割での日本一周自転車旅行、四国歩き遍路後、日本各地をフラフラと自転車旅
そこそこ登れないルーラーもどきが琵琶湖周辺を走る日々の出来事を中心に自転車関連について紹介します。
ロードバイクを中心に、機械式時計、ファッションなど、趣味の日常を中心に綴ります。
ミニベロ(小径自転車)のカスタム・サイクリング・レースを、迂闊な "おサル" がずっこけレポート。
関西地方で自転車乗って。小さな旅をしています。
メカ好きだけど、楽しく走りたい へっぽこサイクリスト・・・今日はどこまで行けるやら
ニンゲン歴6×歳、自転車歴3×年、クルマ歴3×年 チャリ好き、クルマ好き雪国住人の スローライフを綴ります
夫婦で09年10月からクロスバイク、10年7月からロードバイクを楽しんでます。グルメポタが大好きです。
morning houseの新しいサイトになります。 2020年9月からスタート。 以前のこちらのブログもよろしくお願いします。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2193283/blog/
ロードバイクにどっぷり浸かっています。 美味しいもの、綺麗なもの、面白いものを求めて走ります。
KHS・F20RとLOOK・765改めLAPIERRE XELIUS SL ULTIMATE SUISSE EDITIONで、ロングライド・食べ歩きブログ♪
神奈川県相模原市のマウンテンバイク(MTB)専門店ウィルバイシクルのブログです。 マウンテンバイクの情報を中心に発信中!
折りたたみでポタってます♪ 主目的は食べ歩きですが(笑)
安い自転車小物、箱根登坂、などなどについて書いていけたらと思っています。
岐阜県の長良川でインラインスケートを滑っています.クロスバイクでサイクリングもやっています.
なにを思ってか49歳からロードバイク始めました。特定健診、メタボ対策、成人病、目指せアンチメタボ!
サイクリングの感想や、手にいれたツール、メンテナンスの苦悩などを、なるべく短めに、なるべく頻繁にアップしていこうと思います。
こんにちは!ひでやんです!このブログは私の日々の暮らしの中で気づいたこと、発見、体験したこと、感じたことを気ままにつづっていきます。皆様の日々の生活に少しでもお役に立てれば幸いです。 ※通販、映画、ロードバイク、健康・ダイエット多め
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
GIANT OCRに乗っていらっしゃる方、これから購入してみようと考えている方、興味のある方。 どんどんトラックバックしていきましょう〜^^
テーマは一つ。 「如何にしてモテるポタリングをするか?」 です!! こんな人の参加、トラックバックを歓迎します。 一つ:モテない人 二つ:モテない人 三つ:身体的には童貞じゃないけれども、心に熱い童貞ハートを抱くピュアな人 四つ:やっぱりモテない人 五つ:中学生のころの修学旅行の夜の雰囲気が好きな人 六つ:これまたやっぱりモテない人 七つ:おバカだけどご機嫌な人 八つ:くどいようだけれどもモテない人 目指すは、全世界の自転車乗りにモテポタ」を認知させると共に市場の確立と拡大です!! グローバルにモテない奴らが集まって、 おバカだけれどもご機嫌に「モテポタ」を楽しもうじゃないですか!! まずは2016年の「東京オリンピック(まだ決定していないけれども)」に、一競技として参加することですっ。 そんなわけで、かもんモテないボーイズ&ガールズ! ご機嫌に「モテポタ」をエンジョイしちゃおうぜ!! 注意!! このトラコミュは非モテ、モテに非ず、つまりモテない人のためのトラコミュです。 モテる人、ノロケたい人、出会い系要素を期待している人の参加はご遠慮ください。
バイクトライアルに関することならんんでもいいんで気軽にトラバしてくださいねーーー
そろそろ各自転車メーカーの2009年モデルの情報がちらほらと聞こえてきました。2009年モデルの情報をお持ちの方はこちらのトラコミュにトラックバックしてください。
コストパフォーマンス抜群で人気のクロスバイクGIANT ESCAPE R3。 ESCAPE R3に関することなら何でもOK! お気軽にトラックバックしてください。
六三郎がメタボ対策に始めた自転車・・ポタポタ程度のポタリング
レンタサイクルに乗った人は、ぜひこのトラコミュにトラックバックしてください。 全国・・・いえ全世界のレンタサイクルの情報を集めましょう。
全国各地のサイクリングロード、自転車道路の話題。 お気軽にトラックバックして下さい。
ママチャリをハンデだと思ってはいけません! ロードバイクの3倍苦しんでも、何度、激坂峠に 玉砕しても、それを克服して峠を越えて 風になる・・・・っつうストイズム を抱いて恥ずかし気もなくママチャリで頑張って いる人!多分皆無に等しいんだろうけど、万が一 存在しているならママチャ世界ランキングに参加 してくだされ!!!現在3名で激坂峠の登攀自慢を やってます。
クロスバイクのことなら何でもOK!