自転車いじりからライドへ〜 時々DIYもあるかも Bianchiオヤジの挑戦です。
日常生活であったことを、いろいろ書いていきます。
神奈川県東部を中心に健康促進のためにのんびり走っています。もう定年退職した身ですし、速く走ることはできません。
サイクリングを通じて出会う美しい景色や美味しいグルメ、そしてカメラ撮影の楽しさを発信しています。サイクリング以外にも、時折旅に出て写真撮影を楽しんでいます。
“クロスバイク〜ロードバイクとお決まりのパターンに…”“ジョギング” “旅”“食べる”そんな感じで…
還暦を過ぎてもなお「走」「工」「趣」三拍子揃って三流のサイクリスト。ライフワークは「道路元標」と「自撮り」。
大名古屋発! BROMPTONで全国・世界の気になる場所をポタ旅しよう! BROMPTONでキャンプに出かける事も!
気ままなアラフォー男の自転車ライフの世界にようこそ!! 自転車ライフを中心に、旅、歴史、観光、アウトドアと緩く長く出来るだけ分かりやすく紹介していきます。 今はミニベロを一台所有(凪Bike・NS451-R) よろしくお願い致します。
大抵参考にはならない、ブルべだったりランだったりトライアスロンだったりや、呑み歩いたりポタしたり観光したりの記録などを。 温泉を巡って滝を眺め、お酒と美味しい酒肴があると更にうれしい。 AJたまがわ末席、小金井トラチーム外様
2017年1月よりスポーツバイクに乗っています。近場はクロスバイクとロードバイク、遠方は輪行用に16インチのミニベロを楽しんでいます。 Instagram: kanrekipota (還暦ポタ)
大阪を中心に京都・奈良・神戸などをクロスバイク(ジオス・ミストラル)とDAHON Mu D7でポタリングしながら写真を撮っています
日曜はポタリング!たまにブルベを走ります。ジョギングも少し😂 その他は日々の出来事をあれこれと書きます(汗
50坪の家庭菜園や草花、自転車、パソコン、カメラなど、日々の暮らしを紹介しています。
手賀沼、利根川、江戸川など「千葉」や「茨城」付近を休日は自転車でふらふら・・・っと
自転車でポタリングしながら出会った景色や日々の出来事などの備忘録をボケ防止にブログアップしています
同人誌・旅からすの製作日記をメインに自転車、鉄道、オートバイによる旅、ユースホステルやカメラの話題。
ランニングでの動悸&息切れの原因が加齢との事!ただ漕ぐだけで楽しいので、ゆるりと♪
Cinelli Supercorsaでのんびりと木曽川サイクリングロードを流し、 Trek Domane SL5でグルメポタ。たまにロングライドの非競技系おっさんです。
昔憧れたランドナーとカンパとデローザへの想いをようやく実現。あちこち走る様子をまとめてみました。
GIANT・XTC3ライダーです。 大好きなMTBに併せて、地元の紹介等もしていこうかと思います。
R3で始まったぐりとぐらの自転車生活。Bianchi・ROADとminivelo、GIOSやってきてどこまで行くの?
田んぼだらけの田舎で運送屋を営んでおります。会社経営・運送・倉庫・家族・自転車・ダイエット・サーフィン・スノーボード・その他 会社のことなど 色々と書いていきますよろしくお願いいたします。
おぢや Lab.のおぢやです。プラモデル可動化製作記と自転車の事を書いてます。
北は富士五湖、東は箱根、南は伊豆、西は富士宮が基本のサイクリング記録。コース選びの参考にして下さい。
リタイヤを機に始めたクロスバイク 。無理せず、ゆるやかに、ポタリング。
昨日は 嫁も半年ぶりの チャリ君・・・ものすごい爆風にやられました(^。^)
昨日は 父の日でしたね・・・(^。^)
昨日は Z400FX 貸出、モンキー125のシェイクダウン・・・(^。^)
只今 給料計算の 真っ最中・・・(^。^)
本日早朝は 我慢しきれずに・・・(^。^)
本当は 海に行きたかったんですが・・・(^。^)
昨日は お暇をいただき・・・(^。^)
本日は 父の日でしたね・・・(^。^)
本日も 嫁と走ってきました(^。^)
本日は 嫁の誕生日でして・・・(^。^)
本日は 新しい相棒と・・・(^。^)
会社の近くの 気になる かき氷(^。^)
本当だったら いの一番に 海に飛んでいくんですが・・・(^。^)
本日は 日の出とともに海にて・・・(^。^)
こないだの日曜日は 運動できませんでした(^。^)
逗子マリーナのジュルビアンでレースやクルージングを楽しんでいます。
ストリートスナップとゆるい鉄道風景、最近は夕日が大好物。その他、写真に関するよしなしごとを。
こんにちは。「あらめや」 です。 折りたたみ自転車(birdy)で輪行旅へ!温泉に入って地元グルメも堪能。鉄分多めのゆるポタ旅日記です。 ※ブログ名称変更しました。(2025年6月)
すべての道は山へと続く 林道探索隊
2012年からランニング開始、札幌在住です。自転車はビアンキチェーロで最近はランが中心。適度に走って適度に食べる毎日です。
週末にMTBで走る和歌山。温泉行ったり寺社を見たり。和歌山いいところです!
71歳の爺さんがロードバイクで短距離を散歩・途中で撮ったスナップ写真(花が多い)を2~3枚貼っただけの単純ブログです
もう何年もラジコン飛行機を飛ばしていますが、いつまでもアドバンスドのパターンばかり練習しています。
カーボンフレーム折り畳み自転車『SAVANE FDB』をベルトドライブ・内装変速カスタム 改造内容やトラブル、問題点の克服、福岡市内とその周辺のポタリングなどをご紹介
富山県で断捨離®︎出張講座にいってきました!
富山地方鉄道の経営が苦しい 特集2395
【大阪屋ショップのファミリーデー】土曜も対象に!実際に申し込んでみた
富山入善 日本一のジャンボ西瓜プレゼントキャンペーン開始!
隠れ名店「はづき」で味わう上質な日替わりランチ【富山市上滝】
グリルはやしで平日ランチ絶品牛丼&豚から揚げ定食【射水市】
富山県美術館内レストラン「BiBiBi & JURULi」で非日常アートごはん体験
洋食だんらんやの網焼きハンバーグをおうちで堪能!【お取り寄せレビュー】
富山特産 入善ジャンボスイカ20キロ 限定100個販売開始!早割ありお得です
久々のパティスリーデリース!濃厚ショコラ55%との再会とシュークリーム
甘党の店「七越」の”冷しぜんざい”食べたよ!/富山アンテナショップ
移転後の【国産牛ステーキ丼専門店 ほし乃】へ!メニュー・混雑・実食レポ
スタイリッシュチャイナ神|平日ランチも予約が正解!海老焼きそばと黒酢酢豚をシェア
【魔法のパン屋】初訪問!家族で楽しむほっこりパン時間【滑川市】
富山市中心部で寿司ランチ!浪花鮨 大和富山店のぜいたくランチが大正解
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)