富山湾岸ポタリング③ 黒部~魚津編
1日前
富山湾岸ポタリング② 入善~黒部編
2日前
富山湾岸ポタリング① 朝日町スタート編
3日前
青空ポタリング② 北区~東区~中央区~西区
4日前
青空ポタリング① 西区~中央区~東区~北区
5日前
ジテツウ[3/25]
6日前
夕方ライド[3/24]
7日前
快晴の群馬ポタ⑤ 上毛電鉄サイクルトレイン
8日前
快晴の群馬ポタ④ 早川サイクリングロード
9日前
快晴の群馬ポタ③ 広瀬川サイクリングロードⅡ
10日前
快晴の群馬ポタ② 広瀬川サイクリングロード
11日前
快晴の群馬ポタ① 中央前橋駅~広瀬川
12日前
富味 Fu-mi[西区]
13日前
山清水[阿賀野市]
14日前
快晴の関東へ⑤ “白えび ぶりかま 紅ずわい蟹”
21日前
久しぶりの自転車で感じる富山駅前の魅力|賑やかな街と甘い鯛焼き
富山名物!行列必至の「もつ煮込みうどん」に熱中/糸庄 本店
夫婦と帰省中の息子で味わう富山の恵み|氷見と新湊のグルメロード
富山の黒い誘惑!|らーめん誠やのブラックラーメンを堪能
冬の晴れ間に訪れた富岩運河環水公園と美しいスタバのひととき
富山駅の隠れた名店!麺やつくしの味噌ラーメンを堪能|麺屋つくし 富山駅店
軽量・コンパクトなカメラの利点|SONYα6700の機動性と性能
富山県南砺市で味わう福の塩そば|らーめん真太
氷見市の魅力を堪能!ひみ番屋街で寒ぶり定食と自家製ジェラートを味わう
新春の花々が織りなす美しい世界|チューリップ四季彩館
ロードバイクで行く!天然ぶり丼と立山連峰の絶景ライド|きときと食堂
お金をかけずに作る理想のデスク周り|中古パソコンと100均アイテムで整えたデスク環境
冬の魔法が広がる!|チューリップ四季彩館のクリスマス展示
和の文化が息づく一杯|大和屋珈琲の魅力
富山県最強のパワースポット!|杉原神社での神聖なひととき
1日前
E-ロードバイクで登れなかった!
9日前
想像もしていなかった雪中ライド!
12日前
四万十川ライド予定♪
13日前
アシスト有り無しの違い!
16日前
丹後ウルトラマラソン100kmのコースのつもりでしたが・・・
16日前
晴れの丹後半島最高♪
18日前
今日もライド♪
20日前
初めてのアルミフレーム・・・
21日前
久し振りに獲得標高1000m以上でした
22日前
E-ロードバイクでもしんどいです(笑)
23日前
Domane+ AL 5にやっと乗れました(#^^#)
29日前
Domane+ AL 5取りに行って来ました♪
とりあえず、用意する物は・・・
買っちゃったシリーズ♪
e-bike買うか迷っている・・・
1日前
ワークマンのアウトドア用長靴・アクトブーツグリップ
8日前
クラウドファンディングから出ている、高性能電動アシストミニベロ・「ERWAY-A06」の魅力。
15日前
旅の小さなお供の弟分・TRANS MOBILLY NEXT163-S 16インチの可愛らしいミニベロ。
22日前
旅のお供に可愛い折りたたみミニベロ・トランスモバイリー NEXT206
29日前
本格派ロードバイク 入門から競技用として つかえるか!? TRINX・TDO1.1 の魅力。
冬山登山・ハイキングなどで注意しておきたい・自然や環境の注意点は!?
学んでおこう!! 冬でも注意しておきたい身近な危険な生き物。
回生エネルギー可能なエコクロスバイク・ブリジストン・TB1eの魅力、ロングライド可能な1台。
日常使いのお洒落なE-バイク RENAULT Marseille206E
TRINX SKY・コスパ最高・ 初心者向けディスクブレーキ・ロードバイク 気になる自転車。
オールラウンダー TRINX CLIMBER 2.0初心者向けのロードバイクの魅力。
ふるさと納税・自転車もあるぞ!! 楽天・Yahoo・サイクル用品もチェックしよう!!
Amazonからふるさと納税が始まりました。魅力的な商品は!?
生産者と繋がる(産地直送)ポケマル・ふるさと納税の魅力について
街中を駆け抜けるスポーティーなミニベロ・ルイガノ・(イーゼル)EASEL9.0の魅力。
三浦で飲み会 消えゆく小学校と漁村風景
2日前
二子玉から狭山湖へ 野川お気軽サイクリング♪
4日前
唯一の競輪ペダル製造 三ヶ島ペダル!!
5日前
黄砂の中ポタリング、喉イガイガ……
7日前
歴代デュラエース ロード用クランクを比較
8日前
ポルシェ928とサイクリング解禁!!
10日前
ブサイクなBMWとペコちゃん電車!!
12日前
デュラエース44Tチェーンリング
13日前
自転車コワレタ!!
15日前
今日の逸品62/SAKAE 栄ロイヤルSLシートピラー
17日前
サイクリングヤマト便
19日前
Vブレーキは時代遅れなのか!?
20日前
お買い物ポタリング 無駄遣いするな!?
22日前
ほっともっと・のり弁
23日前
クルマのMT免許がオプション扱い!?
7日前
ドクターストップ!?
14日前
調子悪ううううううううう 手賀沼
19日前
INATA360 X4 秋元牧場&長生き展望台 2/15編
21日前
またもやご近所ライド 印旛沼
28日前
INSTA360 X4 試行錯誤② 小貝川編 レンズが汚れているのか、、、失敗
INSTA360 X4 試行錯誤 ①
Insta360 X4 買っちゃった!
久々100km超 定番ルート秋元牧場&長生き展望台 ②
久々100km超 定番ルート秋元牧場&長生き展望台 ①
幕張往復70km
小貝川へちょっとだけ
ようやく2025年 初出走! 幕張へ
プチ旅行 安房鴨川へ
2024年振り返り その5 10月~
2024振り返り その4 夏シーズン!
1日前
【お久し振りの】2024_AJ千葉忘年会【六治郎】
2日前
【湾一は】BRM1130東京200kmぐるっと東京湾一周【ブルベに向くのか】
2日前
【スタート前から】DNF_BRM1019東京600kmぐるっと関東一周【てんやわんや】
【暑熱に苦しむ】BRM916たまがわ400km奈良井宿【下り基調】
【DNSしたので】DNS_BRM915たまがわ200km木崎湖【のんびりゆったり】
【睡眠不足で】BRM913たまがわ300km木崎湖【認定外】
【ブランク期間】BRM1130東京200kmぐるっと東京湾一周【2.5か月】
【お次は】ツールド妻有2024参加記録-3/3【三年後かな】
【6年振りの】ツールド妻有2024参加記録-2/3【イベントスタート】
【三年振りの】ツールド妻有2024参加記録-1/n【越後妻有】
【鳥勝ハシゴは】失意と暑熱の奥多摩ライド【見果てぬ夢】
【さよなら青森】7/7-2024・夏の青森三泊四日【また来年(?)】
【BRM713津軽200】5/7-2024・夏の津軽三泊四日【事前認定走-3/3】
【BRM713津軽200】4/7-2024・夏の津軽三泊四日【事前認定走-2/3】
【BRM713津軽200】3/7-2024・夏の津軽三泊四日【事前認定走-1/3】
1日前
人道橋渡り初め
3日前
とりあえずは手に入れたクールストップブレーキシュー
5日前
二代目ランドナー 試し乗り ご近所お買い物ついでに梅見
7日前
で、組んでみました 二代目ランドナー おフランスざ~んすに衣替え
9日前
またまた買ってしまったタンゲBB127mm
11日前
二代目ランドナー おフランスざ~んす仕様に衣替え
13日前
ディープなまち 野毛 を探索して深く沈む大人のトワイライトツアー
15日前
そして、ペダルも磨きます。
17日前
こちらも磨きます マファック カンチブレーキ
19日前
磨いて組みます TAチェーンリングとストロングライトクランク
21日前
削って磨いて ヒューレージュビリー フロントディレーラー
23日前
コルナゴで行く ゆるポタグルメでご近所梅巡り
25日前
コルナゴで行く 果樹園ボランティア いちじくの剪定
27日前
デローザで行く 都内梅巡り
29日前
コルナゴで行く 曽我の梅巡り
1日前
もう年度末。送別会は「うな重」で。
22日前
四倉町の映画「フラガール」ロケ地とDNF林道ライド。
ここ最近の出来事でも…。
「酒食Parkクロミツ」さんで慰労会。
炭鉱の町:内郷を走る(その3:「炭鉱の道」~「内郷山神社」のコロッセウム)
炭鉱の町:内郷を走る(その2:時間に埋もれた「滑津隧道」)
炭鉱の町:内郷を走る(その1:つるしの観音様)
いわきの大久町をぐるっと一周(その3:波立海岸へ)
いわきの大久町をぐるっと一周。(その2:フタバスズキリュウの産出地)
いわきの大久町をぐるっと一周。(その1:筒木原不動尊)
2025年の初ライドは「石森山」周回で。
2025年の初詣参拝。
2024年の「仕事納め」の日でした。
洗車に併せて「スポークプロテクター」を外した。
2024年「忘年会」に参加してきた。
しまなみサイクリング2024ーゆめしま海道
今日は、ゆめしま海道を巡ってきました
しまなみ海道2024(総括)
しまなみ海道2024(帰路編)
しまなみ海道2024(後編)
しまなみ海道2024(中編)
しまなみ海道2024(前編)
第62回愛媛マラソン【一般エントリー】
■瀬戸内ツーリング⑥『しまなみ海道』から『ゆめしま海道』岩城島『積善山 見晴らし広場』(愛媛県上島町)
2024しまなみツアー⑳ 大阪空港~新潟空港
2024しまなみツアー⑯ 大三島~岡村島
2024しまなみツアー⑫ 弓削島~因島
2024ゆめしまツアー⑪ 生名島~弓削島
2024ゆめしまツアー⑩ 岩城島~生名島
びわ一のお誘い
2日前
いちめんのなのはな*江戸川サイクリングロード
5日前
春めき桜
9日前
終のチャリにしよか😀ブロンプトン by T.
16日前
大磯残念ライド
22日前
待ってました! 梅の幕山
23日前
友達来るんで・・鎌倉お買い物ライド
梅見のお散歩
旅グルマ走ります! オッケ〜行きましょ♪(車内編)
旅グルマ走ります! オッケ〜行きましょ♪(観光編)
旅グルマ作ってます(その14)行くぞ奥様! by T.
イタ車対決!クロモリBottecchia
旅グルマ作ってます(その13)断熱に燃える夫。。
旅グルマ作ってます(その12)やっとのことでレンジ棚
ほんのひとっ走り
今日はダコちゃんのメンテナンス
鶴見緑地のコスモス2024
1万円で買えるGPS搭載の高機能スマートウォッチ Redmi Watch 4 レビュー
道の駅しらとりの郷・羽曳野にある産直市場【あすかてくるで】へ、シャインマスカットとイチジクを買いに行く
コンパクトでサイクリングにも便利な保冷バッグ「サーモス・ソフトクーラー(5L)」レビュー
ジオス・ミストラルに大型フロントキャリアを取り付けてみた。アデプト・トラスポーターラック【レビュー】
大阪港・天保山に来た自衛隊最大の空母「護衛艦いずも」と南港「咲島キャナル」ウォーキング
自転車で巡る青谷吊り橋(夏目茶屋渡し跡)と亀の瀬
大阪・柏原市のガンダムマンホールを見に行くポタ(場所の詳細も)
梅田・茶屋町・グランフロント大阪スナップ2024
【大阪湾岸エリア】大正区の渡船でIKEAのソフトクリームを食べに行くポタリング
大阪モノレール延伸の延期と住道ポタ
いつのまにかブログ20周年でした
雨の鶴見緑地散歩2024春 #2
雨の鶴見緑地散歩2024春 #1
春の淀川河川敷2024
1日前
「サイクルトレイン」間に合わず…関東鉄道常総線に輪行。
2日前
「ユメノバ」で鉄分補給!筑波鉄道駅の雰囲気を少し感じる。
3日前
ベルーナドームでオープン戦。そして西武山口線に輪行!
4日前
多摩湖・狭山湖周回、birdyでグラベルポタリング!
5日前
「羽村山口軽便鉄道跡」トンネル群を抜ける!
6日前
西武狭山線に輪行。多摩湖ポタリングスタート!
7日前
上田電鉄で別所温泉外湯巡りへ。
9日前
どこかにビューーン!で上田電鉄
10日前
「つくばりんりんロード」から重伝建の街「真壁」ポタリング
12日前
筑波鉄道跡「つくばりんりんロード」(土浦駅〜筑波駅跡)&松屋製麺所
14日前
常磐線サイクルトレイン(上野⇒土浦)折りたたまず輪行!
16日前
上野駅で輪行解除!?
19日前
鶴見川CR右岸のサクラ満開!
20日前
「ロマンスカーミュージアム」
22日前
大山街道(矢倉沢往還)ポタ 鶴間〜海老名
FX 3つのサイズの波とMA、チャネルを使った手法
ヒスイ海岸で青い日本海が広がった!ヒスイテラスで暖を取る
FX 今週の振り返り+エントリーライン 3プッシュオーバーシュートリバーサル
オーシャンビュー石垣島
生まれて初めてのサーフィンレッスン(アメリカ)
表情変える瀬戸内海 荒ぶる海を走る定期船
桟橋ぬらす強い風 中国山地白いベール
FX チャートを見れる時間が短い人は短い時間足で
赤褐色
穏やかな夕方 あかね色に染まる海
FX マルチタイムフレーム 3つのサイズの波手法 自分の手法を作る
ハートと波
風が強い海のドライブ 波を蹴散らし走る
今年から冬の写真は身近な風景を撮ることにしました。
夢とフォーカシング
【3月】収支☆報告
【シューズ】fi’zi:k 『TEMPO OVERCURVE R4 WIDE』を購入
フロントシングルの魅力
1台目のクロモリロードバイク
カンパニョーロに惚れ込んだはなし
2台目クロモリ オーダー要望
リッチー ロードロジック
前編:参加してきました。→Bike For Fishing Cat 2025
後編:参加してきました。→Bike For Fishing Cat 2025
あやうく、タイヤを紛失するところでした。
体調回復➡自転車の試走
行きたい気持ちを・・・
十国峠。峠とはいうものの、何かもの足りない。
リッチー ロードロジック⓶
クロモリディスクロードバイク4台目