二次元美少女に擬態した一般田舎おじさんがロードバイク関連の絵日記を投稿しています。自転車好きやこれからロードバイクを始めたい方にも共感できる記事づくりを目指しています。
自分自身や住宅の防犯対策だけでなく、遠方にする高齢の両親の見守りや子供の見守り、自転車の防犯対策など様々な防犯対策をご紹介しています。
ロードバイク、クロスバイク、グラベルロード、MTBと乗り継いできた私が自転車と過ごす「あれこれ」をブログ記事にしていきます。 自転車あれこれレビュー、旅日記がメインです。
小さな自転車屋のブログです。 自転車ライフが少し楽しくなるカスタムが得意。 自転車を主役にしない遊び方を探します!
作品を眺める壁に|セリアの壁面収納アイテム
絶対にリバウンドしない収納法
■ついに我が家も『ニトリ』デビュー♪”ポルテD・Tシリーズ”を購入して壁一面をワードロープに~■
IKEAと100均でデスクの壁面収納
Towerのおかげで掃除が楽になったって話し🛀バスルーム
インテリアアートにもなる壁掛けフックであそこの収納改善!
玄関にバッグの置き場所作ってみたらスッキリ快適!
雷ゴロゴロ~!
カインズのピンフックで壁面収納
『本棚のあるインテリア』好きな、私のオススメ(規格品)壁面本棚4選
テーブルタップ追加《ZEPPIN-BASEで久々作業》
仕様どうしよう?~キッチンのマグネットアイテム編~
ZEPPIN-BASEほぼ完成!《テーブルタップ配線ほか色々》
*****-BASEまもなく完成!《テーブルタップ配線ほか》
壁面収納化計画進行中!26《テーブルソーの補助テーブル製作!》
壁紙のすき間、膨れ、剥がれ・他メンテナンス依頼《一条工務店グラスマ》
宵の明星が見えた《寒波の合間の夕暮れに思い出が蘇った》
不凍液を補充してみた!《一条工務店グラスマ》
カーポートが砂まみれのその後・・《暴風雪で砂が飛ぶ!?》
作業場の整理整頓《新たな課題に向けて・・ZEPPIN-BASE》
我が家のグラスマ光熱費公開!《2024年度第2四半期&2024年年間光熱費》
雪国ライフ;久々の青空《一条工務店グラスマ》
間取りを考えるには、先ず家の外形寸法を知る
太陽光屋根異音対策のその後 ③《暴風に再発!:一条工務店グラスマ》
スリットスライダー汚れ、キズ対策《一条工務店グラスマ》
階段の窓を3連じゃなく2連窓にした理由《一条工務店グラスマ》
我が家のグラスマ光熱費公開!《2024年度第2四半期》
太陽光パネル設置の様子一般公開(タイムラプス)《一条工務店グラスマ》
太陽光屋根異音対策のその後《一条工務店グラスマ》②
我が家のグラスマ光熱費公開!《2024年度上半期》
沖縄一周、ホテルオロックス
沖縄一周、いよいよ沖縄一周day0
雨降りでも気温は↑
広くて数も多い港北オープンガーデンを1日で制覇
ゆるポタ CASICA 薬膳カフェ 体の調子を整えるグルメライド 2502
GWは近場でエノボク&鴻巣ポピー(ちょっとだけ)
久比岐自転車道③ 糸魚川駅~名立編
久比岐自転車道② 能生~糸魚川駅編
相変らずの暑さですね(*´ω`*)
チェーンステープロテクターの貼り替え(ちょいネタ)
【メンテナンス】2ndバイクの変速調整&バーテープ交換
【ローラー台】log(2025.05.12)
【また怒られたけど、やっぱりZwiftはやめられない】室内ライドと家族の温度差
意外と簡単に出来ました
ツアーの1/3でトライアスロンを楽しむ&来週のレースで使うオークリーサングラス
GWは近場でエノボク&鴻巣ポピー(ちょっとだけ)
【薬谷町の横塚山】久慈川サイクリングコース終点付近のスポット
久比岐自転車道③ 糸魚川駅~名立編
久比岐自転車道② 能生~糸魚川駅編
【また怒られたけど、やっぱりZwiftはやめられない】室内ライドと家族の温度差
伊勢街道ポタ(日永~津)
水曜にチャリ話 その216〜220
久比岐自転道① 名立~能生編
AZのチェーンクリーナーを使ったら、チェーンがメッチャ綺麗になった!
庄内緑地公園から津島市へ!マンホールカードとスイーツライド
今日は暑いね!(^◇^;)
2025富山湾岸ライド⑦ ゴール編
2025富山湾岸ライド⑥ 高岡~氷見編
平井運動公園のポピーと与野公園ばらまつりを見に行くライド
■御旅所古墳【二子山公園】
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)