ヒルクライムや走行会の様子を伝えていきます。パーツインプレや小金稼ぎの状況も紹介します。
定年退職した63歳の人生のゴールまで駆け抜けるブログです。過去の想い出話しは後回しにして、好きな自転車、車のこと、これからチャレンジしたいことについて書いていきます。
主に自転車(ロードバイク)ネタ・映画ネタのブログです。
落ち目の50代が、酒をやめろと言われても、呑むし食うし、走るし、乗るし 酒と肴の記録と、マラソンにヒルクライムのトレーニングのお話
今は、ヒルクライム。筑波山をメインの練習場としており、冬季はローラー。 旅行、グルメたまに、ガンプラ。
マラソン、ロードバイク、ピストに夢中です。 上位目指して奮闘中!
ヒルクライムとタイガースを愛する男の自転車日記。毎年、タイガースハッピをまとってノリクラに参戦中!
伊豆半島はその地形から、さまざまな坂の宝庫です。そんな坂の魅力に、たいして登れるわけでもないのに囚われてしまった50歳。見つけた坂、登った坂、まだ見ぬ坂たちを紹介していきます。
8速化したWEEKENDBIKESにパワーメーターつけて乗っている人です。
全くの素人がロードバイクを始めてドはまり!自転車購入、トレーニング、大会出場までを紹介します。
氷見を走る、氷見を支える。富山サイクルフェスティバル2025試乗体験記
春先のロードバイクトレーニング:ピークコンディションを引き出す実戦的アプローチ
パワーメーターとスマートトレーナーを最大限に活用し、トレーニング成果を引き上げる方法
次の日 やまなみ街道チャレンジライド2025
192km中国地方横断!やまなみ街道チャレンジライド2025
和泉葛城山牛滝コース往復ライド
ハンドルをスッキリ大作戦→ライトをブレーキの上へ。R250 ロードバイク用ライトブラケット キャットアイ用
リベンジ達成 しまなみ海道5時間で100km走るチャレンジ
クロスバイクにつけられるカゴ。こんなのがあるだぁ。
2×4 で、何作ろう。 フロントフォーク固定用器具と2×4。
スマホ用と財布の合わせ技。
【不覚にもロングライド】胡麻のドイツカフェ「みとき屋」に救われた175km。
レックマウントのガーミン→キャットアイのブランケットの取り付け準備について
寒い!でも自転車乗りたい!冬サイクリング快適装備
【肉とイチゴと牡蠣の饗宴】「カキオコライド」という名の超絶グルメライドを堪能する!
週末・連休サイクリング(23℃)
Bryton Gardia R300L テールライト 兼 後方車両検知レーダーで早期リスク検知!
富山市近郊をポタリング⑤
富山市近郊をポタリング④
前編: 参加してきました。観光型自転車イベント→ปั่นชมศิลป์ ถิ่นทวารวดี"
レースキット受け取り→"ปั่นชมศิลป์ ถิ่นทวารวดี"
良くない傾向ですね・・・
KUOTAが情報解禁されたということですが、印象は微妙(^ω^;)
ツツジを巡って奥地まで
勝手に総括…
レースシーズン突入・・・今年の目標
無駄遣い小物の検証(その1:ヘルメットミラー)
富山市近郊をポタリング③
暑くなる前に体の準備を
ウルフ2号ハンドルアッププロジェクト4 & BBの交換
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)