Panasonicのクロモリロードバイク 通称パナモリの事をいくつか
68歳で日帰り200kmを記憶に残し、 ロードレーサーを大改造、650Bランドナー、700Cスポルティフに。ガード付きをメインのサイクルライフを楽しんでいます。
NAKAGAWAに乗っています。アシュタンガヨガをしています。クロールしか泳げません。
デローザ ヌーボクラシコとBSモールトンのゆる〜い走行日記をメインにイベント参戦記やメンテの事など。
クロモリロードバイクのカスタムや乗った記録をつづります
アウトドア好きのへっぽこサイクリスト ヒマを見つけては、走ったり、メカで遊んだり へっぽこなりに楽しんでます。
昔憧れたランドナーとカンパとデローザへの想いをようやく実現。あちこち走る様子をまとめてみました。
自転車(ロードバイク)に乗るのが大好きな、伊賀上野在住のオヤジローディです!!
ある日残り人生でやり残した事は無いかと考えた時青春時代を謳歌した自転車しか思い浮かばなかった
クロモリフレーム製作販売、修理、改造
サンドブラストで記念品の制作, 合い間に、ラレーカールトンで横浜を中心にサイクリングしています。
長野の休日 早春の諏訪湖1
さくら百景シリーズ、坂のある散歩道から。
里山ハイキング(トウキョウサンショウウ卵嚢)
正に春爛漫のサイクリングロード、花道を走る。
フキノトウのペペロンチーノ
里山ハイキング(ネコヤナギ)
里山ハイキング(アオイスミレ・他)
散歩のあとは、ランドナーで走りたい、そんな季節になって来ました。
黄色の散歩道、お水取りが終わって春らしく。坂道のある散歩道から。
水玉模様
散策 6 名古屋市農業センター しだれ梅園
もう、桜ですよ。小雨まじりの、坂のある散歩道から。
なんだかんだと…。
ヤマガラ ~朝ごはん~
春告草・絶品のしだれ梅。畑の一角に植えられて、背景の茅葺家屋がさらに味わいがある。
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)