NAKAGAWAに乗っています。アシュタンガヨガをしています。クロールしか泳げません。
68歳で日帰り200kmを記憶に残し、 ロードレーサーを大改造、650Bランドナー、700Cスポルティフに。ガード付きをメインのサイクルライフを楽しんでいます。
Panasonicのクロモリロードバイク 通称パナモリの事をいくつか
デローザ ヌーボクラシコとBSモールトンのゆる〜い走行日記をメインにイベント参戦記やメンテの事など。
アウトドア好きのへっぽこサイクリスト ヒマを見つけては、走ったり、メカで遊んだり へっぽこなりに楽しんでます。
昔憧れたランドナーとカンパとデローザへの想いをようやく実現。あちこち走る様子をまとめてみました。
2008年から毎日続けてきたブログ・・・【ミャンマーのお座敷 http://myanmaozashiki.blog49.fc2.com/】の続きは、こちらのブログに記していきたいと思います!(^_^)
クロモリロードバイクのカスタムや乗った記録をつづります
危険でもう歩けない道、危ない散歩コースになった。
心霊スポットがあるコース、聞くだけでも涼し気な風を感じる。
早朝モーニングライド。影が先導してくれる午前5時30分、風の森へ。
【シニアの本棚】『北緯43度のコールドケース』|江戸川乱歩賞受賞作
雨雲の間を見つけて、近場で走れる息抜きコースがある。
日の出ライド、朝5時前に日の出と共にスタート。
やわ肌に目がくらみ墜落した、久米の仙人の久米寺へ。
図書館で借りた本、読まないで返すことが多くなった
暑いけれど、走ったり、出かけたり
猛暑が続きますが、こんなコースなら・・・。
猛暑襲来の前にやっておかなければ…
好きな棚田に魅かれて。暗雲が垂れ込め怪しい空、でも山を上がって行く。
ウクレレレッスン 高円寺♪
気分転換のサイクリングには、こんな道をのんびり走る。
玄関から3分で自転車道、午後からの晴れたので田んぼ道を走る。
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)