飽きないように毎回変化を加えたライドをしています。走行テクニックの紹介も有り。ライド中の動画も多数。
50台後半からロードバイクを始め,今や還暦過ぎライダー。森の中を走るのが大好き。
カメラを持ってロードバイクで走っています。
宮崎県宮崎市の自転車屋『HINOサイクル』のスタッフ『detti』が、ロードバイク、クロスバイク、MTBなどの自転車情報やサイクリング、趣味のキャンプなどの記事をアップしていきます。
練習日誌からブログに発展しました。自転車を通して感じたことを書いていきたいです。
海沿いをのんびり走ってます。 愛車はCarrera Nitro 2012 white/red
マウンテンバイク始めました。ロードバイクとマウンテンバイクのブログ。
あきこのじてんしゃ(ジェイソン&らんどなぁくん)のこと、じてんしゃを通じて知り合った人たちのこと
morning houseの新しいサイトになります。 2020年9月からスタート。 以前のこちらのブログもよろしくお願いします。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2193283/blog/
ロードバイクに復活してから4年目に入りました。今年は坂に挑みます (; ・`д・´)
昔はチャリダーでしたが、10年以上のブランクを経てロードバイクを購入。自転車に関連するグッズ、ガジェットを中心としたブログです。
ロードバイクやクロスバイクに乗って、富山県のいろいろな場所で過ごした時の写真を残していきます。ときどき日常の出来事や他の趣味も、、、といったスタイルで。やわやわ~っと更新していきますのでよろしくお願いします。
ロードバイクを中心に、機械式時計、ファッションなど、趣味の日常を中心に綴ります。
アラフィフ男の パーツレビュー・組立・メンテ中心のブログ ライド4割、イジリ6割で楽しんでいます 【ビアンキ センプレ プロ】に乗っています
ロードバイクとしてDOGMAを選んだ理由及びライド、時々レースの様子、機材を近況と回想を織り交ぜて掲載します。
姫路市在住の40過ぎのおっさんがロードバイクに目覚め週末はロングライドを楽しんでいます。
お出かけ、食べ歩き、ロードバイクが大好物^^そんなかってきままな南国男の日常を書き留めたブログです
ロードバイクに乗る40代男性。 普段、マイペースに走っています。 ロード乗りにとって役立つ情報まったく無しの、日常的で主観的なブログを綴っています。
愛媛県今治市在住。しまなみ海道を拠点として、夫とマイペースにサイクリングを楽しんでいます。
岡山のGIANT乗り。自転車にまつわるグルメや風景に興味はありませんか?休日は岡山県内、連休には自転車を車に積んで県外へ遠征に行ってます。初心者でも分かりやすいブログ作りが目標です。ロードバイク2台、クロスバイク1台保有。
いらっしゃいませ、めうたん本舗へようこそ!ロードバイク活動他、バラエティに富んだメニューをどうぞ♪2019年より冷やし中、、シクロクロス始めました
こんにちは!ひでやんです!ワシ(50代のOSSAN)のロードバイク等の自転車生活のほぼ日記です。適当に更新します。
パワーメーターとZWIFTを活用したパワートレーニングや、自転車を楽しむ上で役立つTIPSを紹介します。
47歳からロードバイクを始めた中年オヤジです。ロードバイクの衝撃的な楽しさをきっかけに生活の幅を豊かに広げていくことを楽しむブログです。これからロードバイクを始めようとしている方、がちではなくゆるっと楽しみたい方のお役に立てれば幸いです。
なんでだろう〜 なんでだろう♪ 何回こけてもやめられない!
ロードバイクにハマって色々弄って試してみている人です。 はてなブログへ移転しました。過去記事はそのままにしていますので、閲覧したい方はアメブロへどうぞ。 過去記事→https://ameblo.jp/shoya-kenkouotaku
58歳から自転車にめざめ クロスバイク→ロードバイクへと乗り換えた男の奮闘記
貧乏父さんが内緒で買ったBasso Viperで荒川サイクリングロードを走ってます
ロードバイクと僕のあれこれをメインに自由に書きます。 大阪在住。 元バンドマン、今サイクリスト3児の父。
自転車の話題や、何気ない日常のことを書いています。
自転車旅や旅で訪れた魅力ある絶景・観光スポット、自転車全般に役立つ情報を発信しています。自転車旅はライフスタイルであり、旅を通じて、こころ穏やかに暮らすことを広めます。
子どもがいて、戸建てのローンもあります。家族の時間が大切だから、休日の朝、6時~9時まで限定で趣味のロードバイクを楽しむM(=まちだ)です。 初期費用0円でもロードバイクを手に入れて、楽しむ様子をレポートします。
埼玉県を中心に50代の目線でロードバイクやヒルクライムを通して緩~く書き込みます。
ハ〜トの店長、暇を見つけては近くの耳納連山にヒルクライム特訓に行くっていうお話です
Corratec Forcia Carbon Alloy 2009からTREK Domane SL6 DISK 2019に乗り換えました!神奈川県横浜市の端っこから細々と自転車日記を
自由奔放 よく学び よく遊べ バイク、自転車、釣り、その他山遊び
夢だったトライアスロンのロングを2回完走して、さらなる目標?に向かってチャレンジしていくオヤジの日記。 次は、トレラン100マイラー&富士ヒルクライム・シルバーへ挑戦への道のりを綴ります。
ギター、DTMにロードバイク好きです。他にも剣道、F1、格闘技など趣味を中心に日記を書いてます。
ランニングでの動悸&息切れの原因が加齢との事!ただ漕ぐだけで楽しいので、ゆるりと♪
日曜はポタリング!たまにブルベを走ります。ジョギングも少し😂 その他は日々の出来事をあれこれと書きます(汗
主に自転車(ロードバイク)ネタ・映画ネタのブログです。
元日本一周チャリダーによる旅のハウツーブログ。グルメと絶景のロングライド旅行記にPBPを目指すブルベ挑戦記。自転車グッズやキャンプギアのインプレも掲載中!
クロモリロードバイクやクロスバイクを買うまで&買ってからのイロイロ&ポタリング記録を4コマ漫画と写真で。しまなみ・さざなみ近辺のサイクリング観光4コマも。
余は関西の貧脚王である。競わず、無理せず、カッコつけず。者どもこの貧脚の前にひれ伏すが良いぞ。
海外ビール紀行 と ロードバイク ヴェンジとの日々
トライスロン・ダイビング・ロードバイク・料理等々チャゲちゃんのおきがる日記です。
趣味で自転車に乗っています。 改造記録やサイクリングで行った先の写真なんかを掲載してます。 不定期更新ではありますが、是非覗いてみてください。
サイクリング日記や自転車の事を中心に書いています。 ウールやアクリルニットのレトロなサイクルジャージで サイクリングするのが好きです。
昭和40年代生まれのメタボオヤジが趣味の自転車のことやちょっと痛いことをつぶやいていくブログです。
makoto♪の日常を書いてます。 最近はロードバイクでサイクリングが中心です。 50代も後半だけどまだまだフィジカルな面の進化を目指してます。
主にジテツーと月イチ程度でサイクリングを楽しんでます。
2020年6月、50歳より夫婦でロードバイクとYouTube始めました。 これからはこのブログでもロードバイク初心者の方や同世代の方、またロードバイクを愛する方々のお役に立てるような情報発信が出来たらを思っております。
中之島は自分の住んでいる地域の名前です。ロードバイクで楽しんでますよ〜
Via Nirone Bianchi & Cambiago COLNAGO & MV AGUSTA
メタボ対策でロードに乗り始め、最近はバイクに乗ってるヘタレオヤジです。
神戸の東のほう在住貧脚ぼっちローディーの走行記録 カメラも嗜む程度ですが、楽しくやってます。 ●愛車はTADA車 & ビアンキSEMPRE ●愛機はEOS80D & EOSM3
南大阪から美味しいもの目指して走る。 LOOK 675LIGHT/COLNAGO CLX2.0
ロード、XC、DHをこよなく愛し、日々精進した?記録を残そうとブログを始めました。
ロードバイク初心者の忘備録のブログです。 主にメンテや極稀に仕事休めたらロングライドで基本は仕事終わりの20時以降のナイトライドがメインです。 更新頻度は低いと思いますがよろしくおねがいします。
アラフィフpripocoの休日時々日常の出来事を綴っています。休日はダイエット目的にウォーキングやジョギングをしたり、夫と二人(時々子供達も)で、山登りや里山ハイキング、ロードバイクでお出かけしたり等々、アウトドアを楽しんでいます。
毎週のようにロードバイクに乗って出かけています。不定期ですが、気がつくまま日記にしていきます。
二次小説を書く練習で自作小説連載中。4匹の金魚飼育とメダカのビオトープ。フラットペダルで2021年製エモンダALR4を楽しむ。
音楽好き(ベーシスト)がロードバイクにハマってどうしようもなくなってしまったブログ。
今のところ年甲斐もなくロードバイクにハマっている中年オヤジです。
こんにちは!いしやんです。 ロードバイクに毎日乗る中で、経験したことが色々あります。 ロードバイクに乗ってて良かったこと、悪かったこと、失敗したこと、こうすればよかった等、ロードバイクで勉強して学んだことを共有していきたいです。
自転車に嵌って11年目。今はトライアスロンに嵌り、ランニング、ツーリングを中心に紹介していきます。
DAHON routeを買ったばかりのサイクリング初心者。ポタポタとポタリングを楽しもうと思っています。
手賀沼、利根川、江戸川など「千葉」や「茨城」付近を休日は自転車でふらふら・・・っと
なんちゃってランやロードバイク、キャンプにツーリングと色んな事にチャレンジしています! 方向性はないですが外遊びが大好きなオヤジのブログです! よろしくお願いします(^^)/
※TFCC損傷はぼちぼち治った感じ。 自転車のクロストレーニングのつもりが、 マラソンにもハマりつつあります。 自転車は、momentum iWant2.4 スキーとubuntuネタもやっております。
「エフなななGS」の続きになります。車、オートバイ、ときどき自転車・・・ 私の感性に語りかけるモノ、コトについての備忘録。
小さな庭に花を咲かせたり フルートを練習したり ネコと戯れる日々 爽やかな朝は自転車で出掛けたい
群馬でロングライドしたりライドアンドハイクしたりしているおじさん GUSTO RCR TE Elite と Bianchi camaleonte2
天気の良い日は、デジカメ持って気ままな自転車散歩に出かけてみよう。
40超えて自転車に目覚めました。 貧脚おやじの自転車日記です。
山野草 原種バラ 山里生活 甲斐駒ヶ岳 ガーデニング 八ヶ岳南麓 秘密基地 一眼レフ
トライアスロンを始められるか?
レースでの優勝経験もある筆者が自転車ライフを楽しく出来る情報をお届けします。自転車以外でも、購入資金の準備方法、練習に活かせる思考法を発信。「自転車を楽しめる人が1人でも多く出てくれたらいいな」と思っています。
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
地球環境にも優しく、ガソリン代高騰にも関係ないなんて……自転車は〜一石何鳥なのサ! 通勤・通学、趣味にサイクリング! そんな自転車名人を目指す人達が集まるトラコミュです。一緒になって楽しみながら競いながら、走りましょう! チャリダーカモン!! ※自分は走っていなくても自転車に乗っている人を紹介する記事もありです。
30km以上走った体験談を共有しましょう♪ 自転車のタイプは不問 ↓主な自転車 * 電動アシスト自転車 * 折り畳み自転車 - フォールディングバイク * リカンベント * トライク - 三輪自転車 * ハンドサイクル * タンデム自転車 * ランドナー * スポルティーフ * パスハンター * キャンピング車 * トラックレーサー - 「ピスト」とも * ロードバイク - 「ロードレーサー」とも * シクロクロス * BMX * マウンテンバイク - 略称「MTB」 * クロスバイク - ハイブリッドバイクとも * フラットバーロード
ポタリングの途中で美味しいものに出会った方、情報交換しませんか?B級グルメからA級(?)グルメやコンビニグルメまでなんでもOKです。ぜひぜひご参加ください。
忌野清志郎・RCサクセション に関することならなんでもトラックバックお願いします
自転車は、運転免許不要で価格も手ごろなものがあり身近な乗り物であるが、問題も発生している。日本における主な問題には次のようなものがある。 ・放置自転車 ・駐輪場 ・盗難 1.整備不良と品質低下 2.「暴走自転車」 3.歩行者との軋轢・事故 4.左側通行や安全確認の不徹底 5.無灯火 6.二人乗り・定員外乗車 7.ながら運転などの危険行為 8.免許制度 9.保険 10.法規・行政上の待遇 11.通行空間の未整備
道路交通法上、自転車は車やバイクと同じ車両とされており、違反行為には罰金が科せられる。
自転車(チャリ)で坂道に挑戦したらトラックバックを! 上りでも下りでもOK! 坂道を上る(下る)テクニックやパーツ情報などの記事でもOK! 過去に上った(下った)記事とかでもいいですヨ!
“ジテツウ”の帰りにちょっと寄り道、回り道で小旅行気分を味わいませんか。 皆さんの“寄り道”を教えてください(^^♪
全国の自転車好き学生集まれ!
ピストバイクに関する事ならなんでも!