京都でサイクリングやイングレスやメンテナンスやレースや観光やMTBなどを書いた日記。
練習日誌からブログに発展しました。自転車を通して感じたことを書いていきたいです。
横浜発!オトナの気ままな自転車遊びサークルの オフィシャルブログ
山岳写真を中心に桜花、滝渓谷、モータースポーツ、夜景等の分野を、美しいと感じた写真と撮影記で紹介していきます。
楽しく!無理せず!速く! DIYでバイクいじり・パーツ・食事・睡眠・運動でもいろいろ試してみるブログ
大抵参考にはならない、ブルべだったりランだったりトライアスロンだったりや、呑み歩いたりポタしたり観光したりの記録などを。 温泉を巡って滝を眺め、お酒と美味しい酒肴があると更にうれしい。 AJたまがわ末席、小金井トラチーム外様
アラフィフpripocoの休日時々日常の出来事を綴っています。休日はダイエット目的にウォーキングやジョギングをしたり、夫と二人(時々子供達も)で、山登りや里山ハイキング、ロードバイクでお出かけしたり等々、アウトドアを楽しんでいます。
R3で始まったぐりとぐらの自転車生活。Bianchi・ROADとminivelo、GIOSやってきてどこまで行くの?
栃木県宇都宮市在住。自動車開発エンジニア/アマチュアサイクルフォトグラファー。イベントやレースの写真、メンテナンスの記事などロードバイク全般を毎日更新しています。
ロードバイクでヒルクライム自転車通勤をライフワークにしています。主に自転車に関する記事を書きます。
安い自転車小物、箱根登坂、などなどについて書いていけたらと思っています。
MTBでの山サイに小径車の輪行/ポタリングと、自分好みのツアーに付き合ってくれる山岳爆走隊の仲間たちの輪跡
escapeR3・LeMANS・AC-545・OLDDAHON・ブロンプトンと備忘録の日記です。
初心者・Lazyのロードバイクでのロングライドとメンテナンス日記。 最近はMTBやクロスバイクなど、自転車全般でお遊び中。
マラソン、ロードバイク、ピストに夢中です。 上位目指して奮闘中!
2020年10月に自転車で四国一周を完走した40代のチャリダーが、その体験を記録して、四国一周サイクリングの良さをお伝えし、1人でも多くの人達が四国一周の虜になることを勝手に目指して書き綴るブログ。2023年10月台湾一周にチャレンジ!
シニア世代の夫婦です。 セカンドライフを気ままなアウトドア三昧で楽しんでいます。 サイクリング、ミニベロ、日産リーフ&セレナ車中泊、キャンプ、ハイキング、セーリング、お花、ワンコ(我が家はビーグル)の話題が中心です。
(野田市)旧関宿町の自転車出張修理関連の話題です。
自転車が大好きな41歳1児の父の日記 現在はロードとシクロクロスをメインに活動中
素人自転車乗りのメンテナンス記録
海外ビール紀行 と ロードバイク ヴェンジとの日々
【栃木県DIY未完のキャンプ場】3/29~3/30 Camper's Diary
【栃木県DIY未完のキャンプ場】Radiotalk収録しました! おたより紹介と婚活パーティー?? No.141
【第23夜】1年ぶりにソロキャンプの聖地へ!【那須高原ITAMUROキャンプ場】
【栃木県DIY未完のキャンプ場】3/15~3/16 Camper's Diary No.137
【栃木県DIY未完のキャンプ場】女子トイレ、男子トイレともに荷物、アウターを掛けるフックを取り付けました!No.134
【第22夜】進まない裏山整備と最強寒波【裏山】
【栃木県DIY未完のキャンプ場】3/8~3/9 Camper's Diary No.134
【栃木県DIY未完のキャンプ場】昨日お知らせしたおむすびサイトの整備開始後のYoutubeアップしました! No.131
【栃木県DIY未完のキャンプ場】洗濯機設置と男子の洋式トイレの給水ホース部分の清掃 No.130
キャンプ初心者必見!バーナーの選び方とおすすめモデル5選
【栃木県DIY未完のキャンプ場】お仕事でお隣の埼玉県へ
【栃木県DIY未完のキャンプ場】女子トイレを更衣室兼用計画!! No.127
【栃木県DIY未完のキャンプ場】2/22~2/24 Camper's Diary No.126
【栃木県DIY未完のキャンプ場】ニューアイテムを準備したんですの話 No.125
【第21夜】久慈川のせせらぎで癒されキャンプ!【OKUKUJI BASE CAMP】
埼玉県富士見市西みずほ台、三芳町の自転車屋リングジャパン、パンク修理800円電動アシスト自転車
” 頑張れあと少しだ! あのカーブを曲がれば ” 峠が見える・・・・・・・・はず!
こんにちは、お疲れ様です。tanayasu99(たなやす)です。 気になったことを残していく、ただの日記のはずです。写真を撮りに出掛けたことや、気になった商品を調べてみたことなど、ブログ記事にしています。少しでも参考になれば幸いです。
亀、サイクリング、食虫植物、節操の無いお疲れサラリーマンの趣味のブログです。
小学生の長男とMTBレースとトライアルを楽しんでます。子供の成長と共にオヤジの威厳は低下中ですw
2020年6月、50歳より夫婦でロードバイクとYouTube始めました。 これからはこのブログでもロードバイク初心者の方や同世代の方、またロードバイクを愛する方々のお役に立てるような情報発信が出来たらを思っております。
8速化したWEEKENDBIKESにパワーメーターつけて乗っている人です。
モールトン改造、自転車の改造、自作
いらっしゃいませ、めうたん本舗へようこそ!ロードバイク活動他、バラエティに富んだメニューをどうぞ♪2019年より冷やし中、、シクロクロス始めました
チヌかかり釣りを中心とした音楽好きの中年親父の不定期で適当な日記です。たまにロードバイクもやります。
沖縄ロードバイク 40代おっさんがEDDY MERCKXでグルメライドとたまーにレース
ランチポタや、自転車、PCいぢりの記録です。
ブロンプトンで街へ、山へ、海へ遊びに行こう!Bromptonで行くサイクリング・美食・秘湯の旅
ロードバイクに乗る40代男性。 普段、マイペースに走っています。 ロード乗りにとって役立つ情報まったく無しの、日常的で主観的なブログを綴っています。
カメラを持って自転車で名所などに現われてあっちウロウロ、こっちウロウロ・・・そんな走行記と撮影記です。
自転車に目覚めたアラカン夫婦の珍道中 此れからも色んな所の出没したいです。 剣道や太極拳の内容も少しだけ^^ 宜しくお願い致します。
浜松市の『マイロードなかの』です。 小径車、クロスバイク多数展示!『トライアルスクール』やってます。
へたれロード乗りです♪BR2参戦中。練習や筋トレなど毎日更新してます!
E・コッカーのころっけと戯れる、 浪費派リーマンのゆるい生活
2018年11月でリタイアした自転車のりです。自転車とそれ以外の趣味や株の話を書いています。
ロードバイクANCHOR RL9に乗ってます。ほかにダイビングやグランパスファンやってます。
自転車でポタリングしながら出会った景色や日々の出来事などの備忘録をボケ防止にブログアップしています
ヘロヘロになりながら、峠の先の風景を追いかける中年ミニベロクライマーです。
銀座 菊丸祭
秋田のキャンプ場 予約完了!d(^_^o)
豚串鶏皮ごはん 美味し! 桜はマダマダ(^◇^;)
上祖師谷公園は結構な人出だった。
成城の桜並木の満開はズバリ明後日です。
やっぱ、美容師さんや理容師さんは凄い特殊技能の持ち主だと思う。
新しいロストルが来た…けれど今シーズンは もう ストーブ焚かないカモ(^◇^;)
特急「ふじさん号」で富士山が見えたら何故か嬉しくなった。(笑)
今日から散歩復活しますっ!(笑)
竜泊ライン不通につき迂回ルートに計画変更
今日はマルシェでした。
丸子橋でキャンプが出来るらしい( ^ω^ )
電ジャラス自転車とはよく言ったものだ。巻き添えにならないように気を付けよう。
ノロッコ号 1年延命らしい。
あの日あの時何処で何してた?
Di2シフターのボタン電池交換であれこれ
Di2導入で使えていないギアが明確に
Di2のシンクロモード設定の再見直し
Di2に慣れてみてわかったこと
R8100系アルテグラDi2 STiレバー(ワイヤレス)の自力アップデート
Di2の設定が決まりました
Di2のリヤディレイラーを再調整(ちょいネタ)
E-TUBE PROJECT Cyclistの設定で分かりにくい部分を解説
【マドンSL7】Di2の充電・登録と操作感
Di2ならではの変更
105のDi2(R7100)の欠点に気づいてしまった
新年度からロードバイクを始めよう!
壊れたグラベルロードの反省と今後について
MTBで遊ぶためのコースを模索中!
自転車パーツを海外サイトに頼りまくった奴の末路
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)