何百kmロードバイクで走っても快適なライドを約束する、鋼鉄のお尻に憧れています。
自転車を楽しめるようになりたい。ママチャリレベル以下の初心者が頑張るブログです。
ロードバイクでダイエットに励む中年ライダーです。
貧打のへたくそが試合に挑戦!奮闘の日々の記録
へっぽこローディーがヒルクライムの表彰台を目指すトレーニング日誌 時々雑記あり( ̄▽ ̄)
自転車パーツの製品情報&レビュー、注目商品の紹介。ツーリングレポートや、初心者向けのアドバイスあり。
こんにちは。ロードバイクの楽しさを知ってしまった昭和生まれの「ちび」です。 ロードバイク初心者として感じたことや体験したことを書いていきます。
ロードバイクTREK EMONDA SL5に乗って埼玉の巨木を巡るサイクリスト。
只今、ベトナム駐在中 仕事、自己啓発、趣味の 自転車などなどの 記事を時々綴ります。
東京近郊を走りまくりたい!というテーマをもとに、自転車に関する様々ことを書き綴っていく自転車ブログです。 「東京ライド」は、ミニベロ大好き人間であった私が、ロードバイクにはまりつつある過程でスタートさせました。テンション高めで行きます!
三人の子が巣立った。アラフィフ母さん第二の人生スタート。自転車時々乗り物に乗るヨーロッパ旅日記と色々
2018年からブルベに本格参戦した人。日記のような、備忘録。
【趣味で仕事を効率化】ドイツ赴任で太る|体重59→67キロ |ロードバイクで減量持久力系スポーツは誰でも続けられる|継続のコツはゆるく優しく|仕事とロードバイクをゆるく生きる人は見逃せない^_^
59歳で、生活習慣病になりたくなくて、健康志向でエコなロードバイク (ANCHOR RA5)を始めました(^o^)
bianchiロードに乗った日々のあれこれを書きつづっています。
JBCF JPT『eNShare Racing Team』 アテンダントという雑用係の日記
50にして初めて自転車の世界にのめり込んだオヤジの手帳です。
ちっちゃいおっさんが始めた ちっちゃな世界での ちっちゃい自転車日記!?
今年こそ、ロード・バイクを始めようと思っているイチローのブログです。
30も後半に差し掛かって始めたロードバイク(CAAD12)とかの日記
イタリア語で「風」を意味する30〜60代を中心にした バイシクルフリークたちのクラブチーム
30歳オーバーな女が自転車で主に埼玉県をウロウロした記録。愛車はSPECIALIZED。基本ボッチ。
クロモリはちょっとおもたいけどかっこいいからかまへんかまへん カーボンにおいて行かれるけどヒルクライムもスプリントも遅いけど かっこええからかまへんかまへん 錆びるけどたのしいからかまへんかまへん
ロードバイク初心者の備忘録的な日記。南大阪あたりに出没します。
淡一完走が目標の初心者です。ロードバイク始めるまでの費用やカスタムパーツなどおすすめを紹介。
toy's スケールモデル サイクリング に囲まれての人生下り坂中
自転車通勤メインの練習日記です。 練習と時々栄養の事。 ヒルクライム年代別優勝目指してます。
ロードバイクのブログ。ANCHOR RS8に乗っています。写真(EOS 50D)もやってます。
主はロードバイク。時々登山とモータースポーツ。
ロードバイク購入、同時に放置気味だったブログをサイクリングブログとして再スタート!
クロスバイクとロードバイクで走り、サイクリストとして成長して行くKakapoの自転車生活です。
MMORPG大好き人間が、ある病気になり回復に向けた手段、自転車にハマった日記
ロードバイク初心者が愛犬ニコと共にぶらぶらまったり楽しんでいく日常を綴っていきます^^
一昨年、ジデツウ目的でロードバイクを購入。それから妻との戦いと沼に嵌まる様子を書いています??
普通に。。。自転車の事を‘バイク’と呼べるのは。。。いつになるのか?
note版です。SNSもフォローを。 フェイスブック https://www.facebook.com/Masuyuki.HATTA ツイッター https://twitter.com/HATTA_Masuyukey
楽しいロードバイク生活を毎日無理やりアップしています。最近は朝ヒルクライムの練習をしています。
40歳代後半からのロードバイク。 無理なく健康的に愉しんでます!!
愛媛の自転車乗りです。 しまなみ海道をはじめとした四国内をグルメを楽しみつつ走っています。
デジカメ上達願望親父が 自転車にも乗り始めました
ロードバイク初心者です!
自転車が好きで、祭りが好きで、アラ半親方の気ままな日記です
ロードバイク初心者 「たけたけ」です 2016年1月26日 40歳 交換 改造 パーツレビュー
春先のロードバイクトレーニング:ピークコンディションを引き出す実戦的アプローチ
パワーメーターとスマートトレーナーを最大限に活用し、トレーニング成果を引き上げる方法
次の日 やまなみ街道チャレンジライド2025
192km中国地方横断!やまなみ街道チャレンジライド2025
和泉葛城山牛滝コース往復ライド
ハンドルをスッキリ大作戦→ライトをブレーキの上へ。R250 ロードバイク用ライトブラケット キャットアイ用
リベンジ達成 しまなみ海道5時間で100km走るチャレンジ
クロスバイクにつけられるカゴ。こんなのがあるだぁ。
2×4 で、何作ろう。 フロントフォーク固定用器具と2×4。
スマホ用と財布の合わせ技。
【不覚にもロングライド】胡麻のドイツカフェ「みとき屋」に救われた175km。
レックマウントのガーミン→キャットアイのブランケットの取り付け準備について
寒い!でも自転車乗りたい!冬サイクリング快適装備
【肉とイチゴと牡蠣の饗宴】「カキオコライド」という名の超絶グルメライドを堪能する!
新春元旦100kmしまなみ海道サイクリング
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)