岐阜県の長良川でインラインスケートを滑っています.クロスバイクでサイクリングもやっています.
3万円台で購入したクロスバイクはGIANTのOEM。この、詳細レポートなどを紹介していきます。
2017年1月よりスポーツバイクに乗っています。近場はクロスバイクとロードバイク、遠方は輪行用に16インチのミニベロを楽しんでいます。 Instagram: kanrekipota (還暦ポタ)
自転車に乗り始めたのは良いが超初心者! 気になった事やら走った事やら取敢えず何でも書いときますわ。
育児、キャンプ、自転車を始めとする趣味のことなど
自転車を好きで、主な移動手段としているおやじです。 ブログは自転車の話題が中心ですが、その時の気分で記事を書いているので結果的に雑記ブログになっています。 よろしゅうお願いします
8速化したWEEKENDBIKESにパワーメーターつけて乗っている人です。
大阪を中心に京都・奈良・神戸などをクロスバイク(ジオス・ミストラル)とDAHON Mu D7でポタリングしながら写真を撮っています
FELT F5とGAIANT ESCAPE AIR、BROMPTON BlackEdition 日記
なんちゃってシンプルライフを目指している「アラフォー男」の苦悩の日々を記録しています。 考えすぎて決められない…そんな方は、共感していただけると思います。 生活に役立つ情報(ケチくさいw)も載せています。
愛車ブリヂストンTB1や自転車通勤について書いているブログです。メンテナンス・カスタマイズも。健康・節約目的で自転車通勤を始めて、自転車生活を楽しんでいます。いつか自転車旅に行きたい、ロードバイクも乗りたい人が運営。
escapeR3・LeMANS・AC-545・OLDDAHON・ブロンプトンと備忘録の日記です。
【暮らしの豆知識】パソコンやスマホで便利なPDFのメーカー「Adobe」は何と読む?
【AI武士が語る。】時代を超えた「礼儀」の重要性【13巻】
【中国】ラッキーナンバー、日本と違う?!
【暮らしの豆知識】プロ野球などで聞かれる「ファーム」ってどんな意味?
【AI武士が語る。】外交と国際的な関係——剣を捨て、心を通わす道へ【11巻】
【AI武士が語る。】身近な「武士道」の実践——日々の暮らしに息づく武士の心得【12巻】
【消えた理由】おもちゃのバンバンはなぜ無くなった?栄光と終焉の物語【懐かしのヒーロー】
【AI武士が語る。】持続可能な社会と実現方法【10巻】
【暮らしの豆知識】宇宙の話でよく出てくる「光年(こうねん)」ってなに?
【AI武士が語る。】眠りと現代社会の歪み【9巻】
【AI武士が語る。】スマホ依存と人間関係の危うき縁【8巻】
【AI武士が語る。】仏教と現代社会の教え【7巻】
【暮らしの豆知識】テレビなどで聞くACジャパンの「AC」って何の略?
【AI武士が語る】心のケアとメンタルヘルス【6巻】
【AI武士が語る。】持ち物と心のつながり【4巻】
いろいろ弄ってます(10℃)
【サイマ評判】自転車通販 cyma のリアルな口コミ メリットデメリット徹底解説
スズカ8時間エンデューロ2024のチーム戦(ピット戦略にデジタル簡易無線、天候は悪化)
グラベルキングSSが良すぎる話
自転車練習 半年ぶりのゆるポタ・バンセーン。
準備すっか・・・ハルヒル(2)
2025富山湾岸ライド② スタート編
本日、二回目のプライベース乗ってきました
【ローラー台】log(2025.05.04)
どうしても気になる・・・高松自転車事故
【そろそろ本気で“夏ウェア”選び】夏ライドは好き。でも準備しないと、ほんと危ないんです。
2025富山湾岸ライド① 準備~トラブルその1編
これだけの連休明けはどうしても。。。
(1247)9月、ロードバイクに乗って鳴門をぶらぶらした。-10
直江津集合!2025 刻みライド
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)