ロード系ミニベロに乗る50代が、榛名山・赤城山をホームグラウンドにロードに負けじと走り回ります。
赤いtyrellでふらつく3児のおとんの気まぐれ日記。
Renaultlight10を購入した自転車素人。前からやってみたかったポタリングとRenaultlight10のカスタム記録を載せていきたいです。
ミニベロというカテゴリに入るのだろうか。GIANT IDIOM 0で自転車ライフを満喫している。
BROMPTON、音楽、山登り・・・・ 中途半端なおっさんの日常です
初めてのミニベロ GIANT IDIOM2のカスタムやメンテナンス、走行などの記録
自転車でのポタリング日記、なにげない日常、新たな発見、疑問、感動などを紹介しているブログです。
ルイガノの折りたたみ自転車LGS POPのポタリングや改造日記。ナポリの話題も
フリー切符等を利用した鉄道旅行(折り畳み自転車による輪行ポタも始めました)での写真を主に載せています。列車や旅先の風景などをミラーレス一眼で撮影してます。
星好き中年おやじの写真と自転車、それに柴犬コタロウの雑記帳です。
オモチャの様な自転車で九州北部を楽しむ四十路の男の独り言
自転車初心者がブロンプトンで都内近郊とか走り回っています
大阪在住のchiepoco☆がyoshとの自転車生活とBD-1でのポタリングの日々をつづっています。
軽さは正義✨ ブロンプトンをどこまで軽く出来るか日々奮闘してます。 ブロンプトンカスタムや軽量化に興味がある方の参考になればと思いますが、 カスタムはあくまで自己責任で宜しくお願いしますm(_ _)m
ハンディバイクをお気楽カスタムするレポートを中心に書いています。内装多段変速カスタムは必見!
DAHONなどのカスタムネタが中心です。fnhonをDAHON Presto SL風に改造中!
大阪を中心に京都・奈良・神戸などをクロスバイク(ジオス・ミストラル)とDAHON Mu D7でポタリングしながら写真を撮っています
折り畳み自転車BD-1(birdy)での国内・国外サイクリング情報、自転車パーツなどを紹介します。
カメラにハマったオヤジのブログです。 最近はミニベロ(KHS F20R)にもハマってしまいました。
ブロンプトンと過ごす平凡な日常を綴ったブログです。通勤がメインですが、ポタリングも少々。
ミニベロでロードにどこまで迫れるか?ミニベロの限界を見極めるために走るミヤノサイクルワークスの戦況報告です。
自転車(最近は主に小径車)と愛猫エリカ(シンガプーラ)&さおり(スフィンクス)の話をぼちぼちと
キャノンデールの小径車"HOOLIGAN"とのポタリング日記。
折りたためない小径車であちこちウロウロ50代。自走、輪行、車載でどこまで行けるかな。
リターンライダー ネタのほか、自転車の話や目黒・世田谷の緑道ポタリング、写真、旅の話、B級グルメ、釣りの話とか書いています。
愛車モールトンで家族にヒンシュクを買いながらも走り回る五十路オヤジの自転車ブログ。
ちっちゃい自転車が大好きな管理人の小径車活動日記。愛知県のポタリングや小径車のカスタムについて書いてるよ_¢(・ω・`)
兵庫県は北部の田舎(豊岡市)から配信中♪山有り!谷あり!盆地あり・・・
ミニベロでスピードに目覚めた男のミニベロ改造記録とロングライドそしてレース参戦などを紹介します。
2013年4月から、折り畳み小径車 「STRiDA(ストライダ)」で たび。してます。
琵琶湖で小径自転車ミニベロを中心にサイクリング ポタリングしてます 時々ロードレーサーにも
山登り、サイクリングなど外遊びを中心に場所、道具などを 紹介していきたいと思います。
滋賀を自転車で走る。愛車は、KHS F20-RA
毎日都内を電車移動していた筆者がBD-1と出会い、仕事に改造にと楽しむブログ。つい、ロードも購入。
40歳にして始めた自転車。カメラ片手にピナレロFP3とブロンプトンで遊んだ記事をメインにアップしてます
折りたたみ自転車で気軽にポタリングの日々を綴ったブログ
3年間の金沢生活を終え、堺に帰ってきました。BD-1でのお出かけなど日々のできごとを綴っていきます。
四駆・二輪・自転車・山登りとか ちょっと趣味広くあそんでます。 思い付きで旅に出掛けたり(^^)
週末、自転車にのるおじさんライダー 多摩川、湘南など走ってます
キャンピングカー『ロコ』の改造とおでかけの日記です。たまに折りたたみ自転車も。
小径折りたたみ自転車で東京周辺の峠道をのんびり走っている元野良猫のブログです。激坂度と山奥度付き。
散歩などで見つけたもの、思ったこと、感じたことなど、気ままに書いていこうと思います。
アルファード&86売却作戦開始
猪苗代湖ポタリング
今週も無事に通所を終えました
zipp ステム交換
「メカニックピット」記念ジャージ
【ローラー台】log(2025.04.14)
動画作ってみた・・・ツールド八ヶ岳(7)
後編:ルークナムのどうでもソンクラン休暇 4月12日 スコータイサイクリング。
無事に交換を終えました
失敗しちゃいました・・・
沖縄一周、他の持参物(ディレイラーハンガーを忘れずに)
スズカ8時間エンデューロ2024のチーム戦(まさかの緊急事態?!)
沖縄一周、飛行機輪行の準備最終章
沖縄一周サイクリング・ダイジェスト版(費用、飛行機用輪行袋編)
自転車の空気入れの補修パーツでポンピング回数減少
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)