広島風のお好み焼屋さんをやっております。 ほぼ自転車の日記です。
一見堅実なアリ派に見せかけて実は放蕩なキリギリス派。略して放蕩アリギリスな茶太郎。
ロードバイクを購入するの?ローディーになるの? 激ゆる内容スカスカなメモ書きです。
自転車が好きなヴィワ太郎の、ライディングログ(ベントライダーもやってます)
写真、自転車、音楽、ステーショナリー、ウクレレ、オーディオ、色んな話がごちゃ混ぜです
現役日本最高齢(61歳)の36インチ・ユニサイクリスト(自称)のブログです。Yahoo!ブログから移行しました。
自転車でのプチ旅。里山・街道・田舎道等、プチ絶景を求めて、今度の週末どこ行こうかな。
[安芸の国−おくのほそ道自転車奇行] 広島のあまり知られていない所を画像で紹介
貧脚ロードバイク乗りがパーツを変えたり、出掛けたりするブログです
30台ロードバイク乗りの備忘録ブログです。 大阪でコッソリ走ってます。
主に平日に活動している自転車乗りです。 たまに嫁とも走ります。
東京 江戸川 葛西で創業大正9年の老舗自転車屋です。 お得な情報ちょいちょいお伝えします。
長野県飯田市に住むチャリダー のんびりと自転車のペダルを回してます。
何事にも暴走し過ぎないように注意しますぅ。
最新作は自転車小説「追い風ライダー」(徳間書店)
ロードバイク初心者が、日々の生活と葛藤しながら、迷走していくブログ。
ロードバイク、スケボーなどなど興味がある事をモヤモヤ〜っと楽しんじゃおうと言うブログです!
PINARELLO FP3 ストイックに綴る自転車の記録と記憶
This blog introduces you how Japan is wonderful country through road bike hill climb. Let's enjoy road bike life !!
一人旅未経験、体力なし、方向音痴の男が無謀にも自転車で日本一周に挑戦する旅の日記
ロードバイクPRIMAの購入を機に、綺麗でスレンダーな女性を目指し、自転車生活をスタート☆
オーベストに籍をおき、練習・サイクリングの日々を更新します。
40歳超えてから息子と始めたロードバイクのブログです。ポタリング中心のロードバイカー目指します(笑) 平日の昼飯や、愛犬トイプードルの涙やけを改善させるべく試してみたことも載せてます。
三回に分けて、自転車による世界一周を完遂。訪問国数105ヶ国、総走行距離154,920km、総日数3,997日。このブログでは、旅の後の生活を綴ってみようかなと。
23区南部を中心に自転車で見れる夜景を紹介しています。
海外旅行好きがこうじて自転車で海外を走ったりしています。アメリカ横断などの情報を載せていきます。
2011年からロードバイクに乗り始めました。ブルべのSRを目指して奮闘中のおじさんです。
2011年にcaad10でロードバイク生活始めました。
運動不足のおっさんが、なぜかロードバイクをはじめました。おかしなテンションであなたの脳を破壊します
ORBEAとNEILPRYDEとの自転車生活+猫。実は、『現在地、サイタマ。』
ちょっと思ったことなどを書いてます!
スポーツトレーナーの趣味10割とお仕事0割の日記。 通勤、通学には愛車のロードバイクSCOTT!
2012 12にミニベロを購入して自転車の楽しさを知り。 2013 10にロード購入しました。
「弱虫ペダル」で自転車熱が再燃した三十路過ぎのオッサンの自転車日記です。
自転車・バイク・卓球・お大師さま・・・つれづれなるままに
気持ち良い場所を走り、美味しい物を食べ、見たい物を見てテンションあげましょう。
日々の身近にある出来事の日記。主に自転車(ロード)と八卦掌、マンガの成分(成文)で成り立っている。
弱ペダ箱学クラスタな大阪のOLがロードバイク始めましたm9(ㅍ▽ㅍ)✧ 愛車はRIDLEY!
自転車を楽しめるようになりたい。ママチャリレベル以下の初心者が頑張るブログです。
主に受験勉強のことや趣味の自転車のツーリングや改造についてかいてます!
アラフィフ親父。ランニングにはまりましたが、膝の酷使もあり、変形性膝関節症でランオフ。
平和島公園キャンプDAY①
出撃準備完了! ナンでも詰め込んで今迄で最高に重いカモw
この冬1番の冷え込みで陽だまりにて作業した。(笑)
つまり、ローソクの灯り 的な………(^◇^;)
今度は2泊 平和島サイクルキャンプ演習
あの時の青年はYouTuberだったw
東北一周分割時計回り(秋田・男鹿・能代・深浦・五所川原・竜飛・外ケ浜・青森)(計画段階)
旅道楽の後片付けと次の旅道楽の準備
奥三河 望月街道ランDAY① 豊橋へ進出 前進配備完了!
強風の中 撤収して帰途に就く 充実の館山キャンツー
HNK本隊と合流 RECAMP館山へ。
特急「わかしお」で勝浦へ。安房鴨川から追い風に乗って?館山へ前乗り進出
1月のボロ市と館山キャンツーの荷造り
館山キャンプツーリング往路のルート変更
今日から仕事始め
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)