写真と自転車改造 Panasonicの古い自転車PT-1000に乗ってます。6速→9速化完了!!
多彩な趣味のアラフォー女のブログ
もう何年もラジコン飛行機を飛ばしていますが、いつまでもアドバンスドのパターンばかり練習しています。
ブログタイトルを無視して最近は自転車ネタばかり。
自転車遍路ではまり込んだ、遍路と自転車とキャンピングの世界。その体験記を中心に自由気ままに書きます。
Uber Eats の配達は若くて体力が無いと無理?アラ還の自転車大好きオジサンの挑戦は如何に!
自転車を通して、気力・体力・体形の維持を試みながら、自転車との旅と食事を楽しむおっさんの日記。
コンピュータ、ガジェット、オーディオ、クラシック音楽、ロードバイク、クロスバイク、動画編集、写真が大好きです。お気に入りのものを紹介したりしています。
Specialized RUBY。三十路なオタク腐女子、ライオンと狼のぬいを連れて走る。
2019年12月にクロスバイク、2021年2月にロードバイクを始めた初心者アラフォーローディのオッサイクリストです。 週末午前中だけしか走ってませんが、初心者目線でいろいろ書いたり、美味しいもの食べに行ったりサイクリングを楽しんでます。
レストアのことを中心に好きなこと日々の出来事などのを書いています 松本山雅の応援宜しくお願いします
恐るべき空白と呼ばれたオーストラリア内陸部をたった一人自転車で走破したときの全記録
18歳サイクリスト。プロになる為にフランスに自転車留学を決意。競技活動や考え方を発信するブログ。
Webデザイン、JavaScript、クロスバイク、韓国、音楽などをつづっていきます。
自転車、スノーボード、釣り、キャンプ、DIY...趣味に関するブログです。 生まれては消える、日々の呟き。
埼玉県は荒川の上流域に生息し、自転車乗ってジロジロと、徘徊しているおじさんの勝手気ままなブログです。
気ままにお出かけブログ
メガネ好きのロードバイク乗り。自転車にぴったりのサングラスを日夜追い求めています。
ロードバイクにはまった、アラフィフおじさんの自転車のススメ。ポタリングからレースまで、いろいろ挑戦中。 ダイエットのために始めた自転車で、健康な体を手に入れることができました。そんな成功例も紹介しています。
フリー切符等を利用した鉄道旅行(折り畳み自転車による輪行ポタも始めました)での写真を主に載せています。列車や旅先の風景などをミラーレス一眼で撮影してます。
2015年11月 日本を出発 定住地なしのジプシーライフ日記 主に北・中・南米に出没
2013年、自転車日本一周。2016年現在は旅人を気分で紹介するのがメインだったり。たまに登山とか
海外留学や自転車旅などの情報や日記を発信していきます
健康と運動のための覚え書きです.マフェトン理論,自転車,スポーツクラブ,マラソン.
ロードバイク(自転車)を購入した初心者サイクリストが、カメラをもって旅の写真や動画を撮りに行きます。 自転車でライドを楽しみながら、カメラをもって写真や動画を撮影したいと思っている方に役立つようなことをブログにしていきます。
続・夢のマイホーム計画:その41:2025年4月の電気代は前月比利用量-132kWhで-¥3,883
続・夢のマイホーム計画:その41:2025年3月の電気代は前月比利用量-77kWhで-¥2,522
続・夢のマイホーム計画:その40:2025年2月の電気代は利用量+105kWhで前月比+¥2,235
続・夢のマイホーム計画:その39:2025年1月の電気代は利用量+109kWhで前月比+¥3,899(!)
続・夢のマイホーム計画:その38:12月の電気代は利用量+102kWhで前月比+¥1,538
続・夢のマイホーム計画:その37:11月の電気代は利用量−97kWhなのに前月比+¥275(驚)
続・夢のマイホーム計画:その36:10月の電気代は前月比-¥120でした
続・夢のマイホーム計画:その35:9月の電気代は-¥747
続・夢のマイホーム計画:その34:8月の電気代は微減
続・夢のマイホーム計画:その33:7月の電気代も微増、8月は2万超か?
続・夢のマイホーム計画:その32:7月の電気代は微増…しかし
続・夢のマイホーム計画:その32:エレベーター1年点検
続・夢のマイホーム計画:その31:6月から電気代が爆上がり!!!
続・夢のマイホーム計画:その30
続・夢のマイホーム計画:その29:Roomba i3+がダストBoxを空にしなくなった!?
クロスバイク TREK 7.3FXで地元爆走中!
ジュビロ磐田の試合観戦日記(主に関東アウェイ戦) クロスバイク「シルヴァF24」のカスタマイズもあり
大分トリニータのこと、サッカーのこと、スポーツ社会のこと、歴史、大分のこと、何でん書くけ〜な!
食べて、走って、登って、オッサンが遊び倒しております。 時折、毒も吐きます。
散歩などで見つけたもの、思ったこと、感じたことなど、気ままに書いていこうと思います。
高知に移住し4年目のアラフォー女のブログ。第2の人生を楽しく過ごしています。 2段階移住をして、今は高知県佐川町の街中に住んでおります。 高知のグルメや、アウトドア情報について書いていきます。
ご多分に漏れず、新型コロナ絡みでUber Eats配達員を始めたおっさんの物語、愚痴、独り言をお送りしております。 配達員になろうとしていない方でも楽しめるように体力的にも脳内的にも頑張ります。
西湘、湘南、箱根、丹沢近辺のサイクリング・自転車パーツ物欲と改造日記。神奈川県小田原市発信!
オートバイやゲームなどの記事をだらだらと綴ってます。 最近クロスバイク買いました
子供とキャンプ、自転車 (MTB, DH)、釣り、などアウトドアを楽しんでいます。
早期退職して、インドネシアで自転車に乗っています。 最近はバリ島が多いです。
キャンピングカー『ロコ』の改造とおでかけの日記です。たまに折りたたみ自転車も。
床屋の主人が管理人。 サイクリング、読書、映画と音楽について♪
鉄製の相棒RNC7でのヒルクライムにアルミCX6でのシクロも加わり、シモネタ交えて右往左往する日々!
自転車〜オートバイ〜車。。。タイヤ付が大好き
元写真屋の中の人。 写真・わんこ・ロードバイクについてお話していきたいと思います。 何か少しでもお役に立てれば嬉しいです。 人とわんこの写真を撮って暮らしたい。
有限会社ライズ・アート 職人社長の奮闘日記です。お仕事の事や趣味の事を綴っていきます。
自転車(ロードバイク)と筋トレに関して記事を書いています。トレーニングプランの作成やスポーツ選手に対する筋トレに関して勉強している内容を中心に発信しています。
2013年4月にリストラされました。 退職金で無事アメリカ横断しました。 夢は世界一周です。
ダイエットの為に始めた自転車&ジョギング
海外旅行好きがこうじて自転車で海外を走ったりしています。アメリカ横断などの情報を載せていきます。
ブリヂストン・ロードマンとスズキTS50に跨るひと
岡山県サイクリング旅行① 鬼ノ城・S1NEO・倉敷美観地区
しょうゆパークへGO!(金笛しょうゆパーク@川島町)
ブロ友さんに会いに行った日
家から100㎞1200mupサイクリング 愛媛県西条市(丹原町、小松、石鎚山ロープウェイ乗り場)
【DNSそして大会中止】グラン・ツール・せとうち2025 170kmしまなみエクストラコース
桜の季節のしまなみ海道サイクリング シトラスパーク瀬戸田往復
ギリギリお花見サイクリングとGAIANT Livの新しいビブレーパン
次の日 やまなみ街道チャレンジライド2025
192km中国地方横断!やまなみ街道チャレンジライド2025
196kmを走破!やまなみ街道チャレンジサイクリング2025 広島県〜島根県
岡山県サイクリング 片鉄ロマン街道など70km
オーナーを偲んで 冬のしまなみ海道 グルメと大三島一周したサイクリング
リベンジ達成 しまなみ海道5時間で100km走るチャレンジ
最大心拍数の80%の心拍
ゴールド咲ちゃんがクレバーな自転車乗りになる前夜
この歳になっても、新しい白のシューズで走ってみたくなった。
グラベルキングSSが良すぎる話
サドルバッグキャリアは、1,000円以内でも手作りできる。
自転車で走る最高の季節。サイクリングで体感できる、気持ちいい風景の中を。
オールドクロモリロードのダブルレバーで走る、 山間の探索サイクリング。
夫婦でサイクリング、湖畔の周回路を楽しむ。
ロードレーサーにグラベルタイヤを履かせたら最高だった。
風を撮る、そんな爽やかな、心地良いひととき。サイクルチェアリングを楽しむ。
勝尾寺ヒルクライム
芝桜と新緑とベスパと、出会いの山麓サイクリング。
2025年4月 定峰200km
計量クロモリディスクロードのすゝめ②
大人の自転車遊び、サイクルチェアリング。今日はどこへ。
ミニベロで走る、山間の渓谷美と谷川のせせらぎに癒やされる、山間サイクリング。
zipp ステム交換
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)