タイ国内の自転車事情中心のゆるゆる日記です。 基本ぼっち活で、自転車のったり、あちこちで飲んだり、遊んだり、運動したり、まったりしたりしております。
しがない中年サラリーマンが東アジア(日本列島、韓国、台湾)を自転車で駆け抜けます。
45年前の、インド1周自転車独り旅のブログです。
アウトバックオーストラリア単独自転車縦断の全記録。 恐るべき空白に挑む
自転車で行ったところ、ことなどを思い付くままに写真と文で綴る。
2020年10月に自転車で四国一周を完走した40代のチャリダーが、その体験を記録して、四国一周サイクリングの良さをお伝えし、1人でも多くの人達が四国一周の虜になることを勝手に目指して書き綴るブログ。2023年10月台湾一周にチャレンジ!
米国東部ペンシルベニア州在住トラック&ロードレーサー。レース、トレーニング、機材の記録など
札幌在住の自遊人。ラン・自転車・家庭菜園・趣味についての独り言。そして2018年夏欧州サイクリング。
[赤い大地と僕の自転車]1993年に8ヶ月かけて18千キロを自転車でオーストラリアを一周しました。
主に海外自転車旅のレポートをアップします。
自転車、読書、ビジネスなど。パリからの風景も記録します。
三人の子が巣立った。アラフィフ母さん第二の人生スタート。自転車時々乗り物に乗るヨーロッパ旅日記と色々
~Be myself, everyone else is already taken❗️~ アメリカ編の備忘録スタート ロードバイク中心です。 新相棒TREK CHECKPOINTとの冒険をペンシルヴァニアよりお届けします。
自転車のレストア、素人整備のブログです
ロードバイクを軸にいろいろ綴ります。 2015年からはバンコク編。
早期退職して、インドネシアで自転車に乗っています。 最近はバリ島が多いです。
イタリア・スペイン・英国などの自転車紀行。GPSデータ・写真・ビデオでの毎日のブログ。
中国は北京・上海・蘇州、日本ではツールドおきなわに参戦。子供を乗せてトレーラーでポタも楽しんでます。
自転車で世界一周を目指す愚かな男の物語 2012年1月ロサンゼルスを出発!
海外の自転車政策や自転車通勤のお役立ち情報などを配信していきます!TREKとBROMPTON!
2014年11月22日からロードに乗り始め、未だ飽きる気配なし。相棒はスコットくん。
H28年4月20日に日本出発 アメリカからスタートして 南米、ヨーロッパ、アフリカまで行きます
ヨーロッパ自転車旅の現地発信。2015年スペイン巡礼街道フランス人の道。ポルトガルも走りました。
67才が世界を駆ける(アジア、南米)。現ニューヨーク在住。滞在記から硬派の社会論を目指す。
アラフィフでロードバイクに乗りに。自転車やカナダでの生活について書いています。2019年12月にTeam Stages のメンバーになりました。
奥さんと国内、海外をロードバイクで旅行した記録をまとめております。時速20−25キロ前後で一日100キロ目指してます。いつもは自走しますが、たまにグランフォンドのイベントに参加します。
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)