日常ネタ、自転車ネタ、たまに釣りなどなど、日々の記録や思った事を色々書いてます。
還暦から東京 板橋区より1,500km圏内をウロウロしてダイエットした日記とメンテ履歴
晴れ女活動日記番外編です。 雪崩で死にかけた後、ロードバイク・クロスバイクでぷらぷらしています。
クロモリ自転車大好きです! ゆるゆるサイクリングクラブの活動記録
手賀沼、利根川、江戸川など「千葉」や「茨城」付近を休日は自転車でふらふら・・・っと
一年中自転車に乗れるという温暖な宮崎で、ロードバイクと、愛うさぎの日常について綴っていきます。
ロングライドをのんびりと楽しんでいます。ブルベは07年から参加。どこまでも走りますが、遅いです(^_^;
京都でサイクリングやイングレスやメンテナンスやレースや観光やMTBなどを書いた日記。
こんにちは、お疲れ様です。tanayasu99(たなやす)です。 気になったことを残していく、ただの日記のはずです。写真を撮りに出掛けたことや、気になった商品を調べてみたことなど、ブログ記事にしています。少しでも参考になれば幸いです。
2017年8月に「スクルトゥーラチーム 完成車」を無謀にも購入した初心者ローディーの日記です。 その後事故に合いスクラトゥーラは御臨終、ニューロードバイクはマドン9SLRです。 あたたかく見守ってください。
ロードバイクでの走行日記、自転車通勤日記、自転車関連アイテム紹介、サイクリングロード巡りなど
自転車でおさんぽ行ってます。 海を見に行くのが好きです。
伊豆半島の東部在住のチャリダーです。 主に伊豆半島を中心にのんびりサイクリングを楽しんでいます。
クロモリのフレームが好きです。 自転車乗り シングルスピード、グラベルグラインダー、シクロクロス モンスタークロスと悪路要素多めです。 最近折りたたみ自転車も始めました。
季節の花などを楽しみながら自転車や軽登山を楽しんでます。自転車で行くキャンプも始めました!
定年退職後、自転車で日本ぶらり旅をします。2018年より体調や気候、家族の状況、コロナ自粛中等につき、自宅に戻る場合が生じています。その為登山報告、体調管理、家庭菜園、サイクリング等の記事を掲載しています。
釣り、自転車、水泳、ランニング〜トライアスロン <br>どれも中途半端な自分!
10年ぶりにMTBに乗り始めたら世間はロードブーム、孤独なオヤジが孤高を目指して踏んでる日記
ロードバイクや、スワローズ神宮観戦やら...還暦過ぎ爺の日常・戯言をつらつらと♪
ロードバイクはTREKのEMONDA。ガーミンとMioで心拍トレーニングとSTRAVAに挑戦中。
デローザ ヌーボクラシコとBSモールトンのゆる〜い走行日記をメインにイベント参戦記やメンテの事など。
五十路オヤジが自転車(ロード&MTB)にハマってしまい、ひとりぼっちで野山を駆け巡るブログ♪
クロスバイクとロードバイクを所有し、自転車用品の物色や、自転車通勤、サイクリングなど。
【自転車西国巡礼:2024年記録】
【自転車西国巡礼:EXTRAステージ】
【自転車西国巡礼:第14ステージ33番】
【自転車西国巡礼:第13ステージ30~32番】
【自転車西国巡礼:第12ステージ29番】
【自転車西国巡礼:第11ステージ28番】
【自転車西国巡礼:第10ステージ27番】
【自転車西国巡礼:第9ステージ(菩提寺),25,26番】
【自転車西国巡礼:第8ステージ22~24番】
【自転車西国巡礼:第7ステージ15~(東寺)~21番】
【自転車西国巡礼:第6ステージ10~14番,元慶寺】
【自転車西国巡礼:第5ステージ6~8,法起院,9番】
【自転車西国巡礼:第4ステージ3~5番】
【自転車西国巡礼:第3ステージ2番】
【自転車西国巡礼:第2ステージ高野山】
スキー馬鹿の整形外科医が書いている日記です。内容はスキー、自転車がメインです。
主にビアンキ(ロード)とターン(ミニベロ)でお出掛けした自転車走行の記録。 ごく稀に、管理釣り場での釣り記事もあげています。
トレーニングメモと社交ダンスと読んだ本などの記録
ロードバイク歴は30年くらい。 乗るのも、見るのも、触るのも大好きです。 主にローラー台上で活動。たまに近所の河川敷に出没します。 また、体重管理のためウォーキングも実施。
地方公務員21年勤務、民間勤務1年を経験。23年間の資産運用の結果44歳でF.I.R.E.達成。今は、専業個人投資家(テクニカルアナリストCMTA)をしつつ自転車ロードレース、自転車旅を楽しんでいます。
2011年からロードバイクを乗り始めた おっさんのブログ。 走行記録を綴ります。
単身赴任先の札幌での峠サイクリング、自転車いじり、遠泳クロールとマラソン練習の日記です。
基本的にマイブームについてあれこれ書きます。西宮と大阪。最近はロードバイクに乗るようになりました。
オッサンがマラソン、トレイルラン、自転車、ロードバイク、マウンテンバイク、ヒルクライムに挑戦
食べ歩きと、ゆるポタの日記です。 ラーメン、蕎麦、うどん等の麺類も好きですが、幅広く書いてます。 自転車はロードバイク、ミニベロで行く食べ歩き。最近は近場ばかりです。 よろしくお願いいたします。
2018年に横浜から信州にUターン 自転車と日々の生活を 綴ります。
思いついた時、気になった時に、更新しています。 競輪は選手として30年近く走り続けてきました。
音楽好き(ベーシスト)がロードバイクにハマってどうしようもなくなってしまったブログ。
最近はロードバイクとラン中心に遊んでます。車も2ストジムニーから軽バン「パズ」に乗り換えました♪
出無精おやじがオンボロGSX750E4に乗って釣りに行く釣り・バイク日記、自転車日記、2022年9月から家族になった黒柴とら日記です。
バックパッカー時代を思い出し、ディープな観光地やせんべろ店を探索する40後半のしがないおじさんの思いを綴っています😅サッカー観戦や映画、ドラマ、昔のことも少々…
弱虫ペダルからロードバイクにハマった女のブログ。ライド記録、ブルべの参加記録など
北信州を起点にクロスバイクとランドナーで出かけています
30代後半男性の日常生活です。 平日はビールやその日の出来事、土日はロードバイクが中心です。
かなり珍しい映画の音響技術評価などをプロ目線で。
長年タイ東北部住み着いていましたが、令和元年10月に日本に帰って来ました。自由で気ままなタイ暮らしだったけど、日本に帰って来たらいろいろ制約が有りなかなか落ち着きませんが、最後になるだろう古里での田舎生活を楽しみたいと思います。
N700A・Wonderful Dreams Shinkansenを多摩川で撮る
旧東海道『川崎宿』六郷土手~京急川崎
ピカピカの白バイ野郎
「第5回登戸たまがわマルシェ」が4月26日(土)に開催!
旧東海道『川崎宿』六郷土手~京急川崎
◆ 「桜の多摩川」を歩いた日(2025年4月)
多摩川の河川敷にて On the Banks of the Tama River
いるらしい( ;´Д`)
懐かしい匂い:バーベキューとテント・タープ
観光マラソン中の楽しみ
首都圏の川沿いマラソンの醍醐味:高層ビル群の威容
朝焼けの中、フルマラソンチャレンジへ
川沿いのマラソンと橋の有り難味について
多摩川フルマラソンの光景(拝島〜丸子橋)
寒波2日の後、11度のうららかな日曜日
【Zwift】毎日コツコツとローラーに乗る
【新刊】『CYCLE SPORTS 2025年6月号』
大磯オープンガーデンをロードバイクで見回り
雨降り予報の日は通所者が少ない。。。
2025年4月 Flèche Kinki の風景
バーンプラで自転車練習。
計量クロモリディスクロードのすゝめ②
テロップ付き動画作ってみた・・・日光白根ヒルクライム(4)
大磯オープンガーデンをロードバイクで見回り
【Zwift】無心でローラー
スズカ8時間エンデューロ2024のチーム戦(伊賀越えで鈴鹿サーキットへ)
不調脱出なるか・・・日光白根ヒルクライム(3)
①ルークナムのどうでもソンクラン休暇 4月15日 パタヤ日帰り
湿度の高い日は服装選びがたいへん
JUNくんと自転車乗りのストーリー
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)