十国峠。峠とはいうものの、何かもの足りない。
次の日 やまなみ街道チャレンジライド2025
192km中国地方横断!やまなみ街道チャレンジライド2025
トキタマ・南足柄春めき桜
自走で行けるもん。往復160kmの足柄峠。
196kmを走破!やまなみ街道チャレンジサイクリング2025 広島県〜島根県
花とロマンを求めて。松崎町。
米国のランドヌール・ロングライド入門講座(3/8)
七曲りがやっぱり数えられない。箱根旧道。
水曜にチャリ話 その206〜210
ようやく聖地へ。初めてのヤビツ峠。
全開にしたジャージの裾をはためかせながら駆け上るのが夢。足柄峠。
画面が真っ赤。初めての和田峠。
高速 焼きカレーライド
駅チカ激坂、石垣山一夜城
【足立区散歩その3】熊の木ひろばの熊之木橋、熊野木圦に見入る!令和5年7月開園の豊島五丁目荒川緑地に初潜入!平和ボケに喝を入れられる!
富山湾岸ポタリング⑤ 黒部~入善~朝日編
富山湾岸ポタリング④ 魚津~黒部編
花見ライドの試走で落車、トホホ(5年ぶり4回目)
富山湾岸ポタリング③ 黒部~魚津編
富山湾岸ポタリング② 入善~黒部編
BRUNO MINIVELOカスタム(ブレーキ・リアディレイラー)
tern AMPF1でモーニングポタへ
E-ロードバイクで登れなかった!
富山湾岸ポタリング① 朝日町スタート編
気温低下前…プチライド(23℃)
要らない飛来物
青空ポタリング② 北区~東区~中央区~西区
春らんまんの宗像市海岸部をぶらりポタリング
黄砂注意…ポタリング(25℃)
備忘録 充電池編 電圧
楽天ブログで使えるタグを確認してみる。
ソニッケアー の替えブラシ やっぱり、正規品がおすすめ。
プルプルチーズケーキを作る予定が・・・。
楽天のブログに 「ツイッター Twitter」 を 貼る! 貼れる!!!
VPS をいろいろといじっているが・・・。
個人的に スイッチサイエンスが熱い!!!
スイッチを作ってみた。
復活❓! リバイブマイクロ これで使えるようになったぞ・・・。
在宅介護でスイカを育てる≪暮らし≫の楽しみ方
今朝の紫陽花。
にっくき!「クロバネ キノコバエ」自宅の観葉植物の植木鉢に発生。その対策。
アンテナを撮った。
ベランダの紫陽花が見ごろになった。
自宅の紫陽花とカマキリ
Di2シフターのボタン電池交換であれこれ
Di2導入で使えていないギアが明確に
Di2のシンクロモード設定の再見直し
Di2に慣れてみてわかったこと
R8100系アルテグラDi2 STiレバー(ワイヤレス)の自力アップデート
Di2の設定が決まりました
Di2のリヤディレイラーを再調整(ちょいネタ)
E-TUBE PROJECT Cyclistの設定で分かりにくい部分を解説
【マドンSL7】Di2の充電・登録と操作感
Di2ならではの変更
105のDi2(R7100)の欠点に気づいてしまった
新年度からロードバイクを始めよう!
壊れたグラベルロードの反省と今後について
MTBで遊ぶためのコースを模索中!
自転車パーツを海外サイトに頼りまくった奴の末路
いつもマメにしていることは?
【 新常識 : 血圧 の測り方 】研究によると 右腕 と 左腕 の 両腕 で測るのがBEST
低いんですけど低いんですけど
50代夫婦の血圧測定結果。
二度目の人生における健康的な食生活 93~生活習慣病(高血圧)とエネルギー・栄養素との関連 1
ご想像にお任せします。 朝御飯 晩御飯
50代夫婦の、帰省後の血圧測定結果。
年1回の健康診断で何個も指摘された
血圧と塩分の関係性:水分バランスのカギ
血圧が乱高下しはりますねん
塩分計 塩分摂取量が気になる方へ
自動血圧モニタリング機能を搭載したスマートウォッチ
50代夫婦の、血圧測定結果。
旅行の翌日の血圧に変化はあるのか?測ってみました。
自動血圧モニタリング機能を搭載したスマートウォッチ
スペシャライズド広島 3月28日(金) オープン
ロードバイク 漕ぐ漕ぐ詐欺
【不覚にもロングライド】胡麻のドイツカフェ「みとき屋」に救われた175km。
【肉とイチゴと牡蠣の饗宴】「カキオコライド」という名の超絶グルメライドを堪能する!
ノープランライドの果てに、パン、絶品ハンバーガー&チョコ、人との邂逅がある。【CRAFT CHOCO 96neko】と【UN JOUR】
去年同様 ロードバイク初めは 何時かな?
かきかけ ロードバイク行く年・来る年
【片道輪行】走り納めのグルメライド!福知山で鴨鍋を食べる〆のライド!!
藤子不二雄Ⓐの故郷を巡る|氷見市ロードバイク旅 〜まんがロードと光禅寺の魅力〜
小関越えから草津・信楽を走る160kmグルメライド!
篠山のシャレオツ喫茶店でモーニングをするライド!
やぱり暑い時期は梨味ですよね〜
良く冷えた「いろはす」 を首筋に当てると気持ち良いですね
春の桜調査以来の「JR呉駅」
かつて東洋一の軍港と呼ばれた呉市
成城桜フェスティバル2025初日の戦果
桜咲く 気にしても詮無い2週間後の男鹿の天気(^◇^;)
豚串鶏皮炊き込み御飯 再び(笑)青梅でキャンプ? 土浦鹿島香取手賀沼キャンツー雨天予報で延期へ
銀座 菊丸祭
秋田のキャンプ場 予約完了!d(^_^o)
豚串鶏皮ごはん 美味し! 桜はマダマダ(^◇^;)
上祖師谷公園は結構な人出だった。
成城の桜並木の満開はズバリ明後日です。
やっぱ、美容師さんや理容師さんは凄い特殊技能の持ち主だと思う。
新しいロストルが来た…けれど今シーズンは もう ストーブ焚かないカモ(^◇^;)
特急「ふじさん号」で富士山が見えたら何故か嬉しくなった。(笑)
今日から散歩復活しますっ!(笑)
竜泊ライン不通につき迂回ルートに計画変更
今日はマルシェでした。
丸子橋でキャンプが出来るらしい( ^ω^ )
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)