日々の雑記。たまには役立つ情報などを発信中。(自転車・スキー&スノボ・資格)
25歳OL・身長150cm・ロードバイク初心者の私が惚れ込んだ自転車は『Canyon』でした。
自転車・音楽・映画・バイク・プロ野球・テレビ・・・40'sオヤジの気になるネタについて気ままに綴ってます。
基本的にDAHONのROUTEのカスタムをメインでやってます。あまりお金かけたくない主義なので、ヤフ
2012年からランニング開始、札幌在住です。自転車はビアンキチェーロで最近はランが中心。適度に走って適度に食べる毎日です。
47歳たるんだ体を変える為、ヒルクライムレースに挑戦、練習や減量の紹介と実践結果をブログにしています。
普段使うコマンドや、困ったことをまとめた備忘録的技術ブログ たまに趣味のネタ
神戸・明石の街・山に出没しますMTB&ROAD&29er乗りです。女子チャリこよなく愛してます。
引きこもり社会人が、どこまで出っ来るかな? はてさてumm....
primaveraとcaad12で南大阪近辺を駆け巡ってます。自転車の楽しさをお伝えしたいです。
FC刈谷、自転車ロードレース、モータースポーツなどスポーツ全般を対象に、あれこれ書いております。
(´・ω・`)自転車で旅する らん豚の記録
パナソニックのクロモリロードでブルベや奥多摩付近の峠を走っています。日々の自転車記録です。
ロードバイク初心者が購入検討から綴って行きます。メンテナンスとかもやってくるもり
ブルベにレースに週末ライド。 とにかく自転車乗ってりゃいいんだろと思われてます^^;
写真・登山・モータースポーツ・運動・自転車・PCを中心に、皆さんに楽しんで頂くネタを掲載しています。
奥多摩、奥武蔵、丹沢の峠に出没中のトレック・ドマーネ乗りの日記。
「自転車で日本一周」を目標にして、ロードバイクを買うところからのド素人の自転車ライフをご紹介
自転車のタメになる(?)話を自転車生活課ゆう-(資)廣瀬商会のHP担当がお届けします☆
横浜で土日にポタ・サイクリングを楽しんでいる40代社会人のライド日記です。
最近自転車にハマったアラウンドフォーティーオヤジ。自転車や日々の事をつらつらと
サイクリングの感想や、手にいれたツール、メンテナンスの苦悩などを、なるべく短めに、なるべく頻繁にアップしていこうと思います。
伝説のナオヒロックです。自転車で散歩します。
基本的にケチで鈍足な自転車乗りの備忘メモですが、コメントを頂ければ嬉しいです。
犬飼自転車で活動しているライダーの面白くも真面目なブログです!
歯槽膿漏悪化で禁煙を決意!根性禁煙継続中!それからなぜだか自転車(MTB)の世界にハマり中です。
カメラにハマったオヤジのブログです。 最近はミニベロ(KHS F20R)にもハマってしまいました。
〜コンピュータ、ロードバイク、R35 GT-Rに、アニメとかごちゃ混ぜで!!〜
ロードバイクやクロスバイク、子ども用自転車、キックバイクなど自転車に関するテーマを書いています。
GSX250Rの発売を機に復帰したオッサンリターンライダーです
日産Note e-POWER GIANT TCR ADVANCED2(2016) について
山登り、サイクリングなど外遊びを中心に場所、道具などを 紹介していきたいと思います。
40超えて自転車に目覚めました。 貧脚おやじの自転車日記です。
TKTN日誌はほぼ自転車ブログ、ちょっと釣り日記になりました。
ロードバイク“皇帝”と送るアクティブライフ。SAGAMIHARA発ポタリングや季節の便りを認めます。
自転車をはじめとしたアウトドア総合ブログ バイクパッキング、キャンプツーリング、トレッキング
秩父、名栗、奥武蔵中心にヒルクライム。峠やグルメ、ルート情報の雑記帳。カンパのコンポLOVE!
COLNAGO CLXに乗って2サイズワイドの七蔵(ななぞう)が、川沿い、街なか、山、海を走ります
ロードバイク初心者が、KUOTA KHARMAに乗った記録をぼちぼち綴っています。
ミニベロカスタムとロードバイク日記。いつも中山道にいます。
横浜・本牧に有る自家焙煎店マスターのブログ お店の事・珈琲の事・商品の事・趣味の自転車の事などなど
SS、29er、27.5、ロングテール、グラベルロードと多岐ジャンルに渡っての自己責任系カスタムと旅の記録。 2017年からはバイクパッキングの傾倒しつつ、オリジナルブランドWhatineedも立ち上げてしまいました。
建築・読書・写真を好み川口を中心に闊歩する。 クロスバイクでポタリングも始めてみました。
まったりと自転車にまつわる日々を細々と更新していきます
今回選んだバイクの陸送業者の件をまとめとく
ヘルメットをかぶったまま音楽が聴けるスピーカー探してる
ツーリングマップルも40周年!今年は東北版を購入
ここ最近、KTM DUKE 界隈が盛り上がっている?
ツーリングで東北まで行く時間と費用を調べてみた
コーナーリングが楽しくなるとバイクはもっと楽しくなる
【バイク日和】晴れてたので松江ツーリング
バイクツーリングで行田市・忍城へ!
バイクは排気量が大きければいいって事はない!中型バイクの魅力:自由と快適さを手に入れよう
VTR250のプラグ交換によってエンジンの始動性が向上した話
シグナスx125 SR 燃費を計算してみよう。
隼344km/h
オートバイの冬の60km/h
オートバイの「足」見栄について(笑)
シグナスx 125 SR の燃費を出してみよう!
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)