浦安市内や都内など、出かけた場所の記録です。
パワー不足のエンジン搭載ロードバイクの走行記録
初老のサイクリストがバーチャルサイクリングをメインにして身体を鍛え直す様子のブログです
” 頑張れあと少しだ! あのカーブを曲がれば ” 峠が見える・・・・・・・・はず!
南大阪から美味しいもの目指して走る。 LOOK 675LIGHT/COLNAGO CLX2.0
ロードバイク歴は30年くらい。 乗るのも、見るのも、触るのも大好きです。 主にローラー台上で活動。たまに近所の河川敷に出没します。 また、体重管理のためウォーキングも実施。
亀、サイクリング、食虫植物、節操の無いお疲れサラリーマンの趣味のブログです。
50坪の家庭菜園や草花、自転車、パソコン、カメラなど、日々の暮らしを紹介しています。
購入した新刊、既刊のコミックの感想などを載せています。 自転車通勤にし始めたのをきっかけに最近は週末に自転車を乗ることが増えたのでその話題も少々。
自転車を好きで、主な移動手段としているおやじです。 ブログは自転車の話題が中心ですが、その時の気分で記事を書いているので結果的に雑記ブログになっています。 よろしゅうお願いします
洋食&抹茶 ランチのお店 三浦工業株式会社の創業者 三浦保の作品を店内に展示 愛媛県松山市本町2丁目1-21 3階
週末はサイクリングで精神と肉体の鍛錬 でも・・・ヘタレです(笑) クロスバイクの『黒兵衛』 ミニベロの『チビ助』 ママチャリの『コンタ』が相棒です 宇都宮発~栃木県内全般…たまに県外へ出没…
北信州を起点にクロスバイクとランドナーで出かけています
ミニベロとランチが大好きな初老親父の日常です♪
そこそこ登れないサイクリストが琵琶湖周辺を走る日々の出来事を中心に自転車関連について紹介します。
身近で難解な暮らしや仕事の問題を法律的に易しく解きほぐす。箸休めに、自転車に関する戯言も。
ハ〜トの店長、暇を見つけては近くの耳納連山にヒルクライム特訓に行くっていうお話です
クロモリロードバイクのカスタムや乗った記録をつづります
ロードバイクに関するあれこれ、阪神間の道やサイクリングコース、ヒルクライムコースを紹介します。
元ロードガチ勢。健康増進のためのロードと、イラストなどの他の趣味を全力で取り組もうとしている人です。 過去記事→https://ameblo.jp/shoya-kenkouotaku
【ELVES Farath EVO】に乗っています パーツレビュー・組立・メンテ中心のブログ ライド4割、イジリ6割で楽しんでいます
六甲から横浜上陸して、はや3年、すっかり関東に染まりつつあるタヌキ親父です。 富士ヒル初挑戦ながら、万全で望めたと思いましたが、シルバーに47秒届かなかったことを一年引きづるブログです。
最近、ノってるかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ブロンプトンで街へ、山へ、海へ遊びに行こう!Bromptonで行くサイクリング・美食・秘湯の旅
気分が乗らないとすぐに心折れちゃう気紛れローディー。機体だけは軽量厨 笑。偶にサウナや格闘技。無駄に自転車に課金していますので、パーツのレビューなども。遠征旅行をしてヒルクライムするのも大好きです。
ロードバイク歴1年、貧脚学生の日常記。 多摩湖周辺をウロウロしてます。
トライアスロンを中心に紹介します。 うどんやグルメも紹介します。 ロードバイク、MTB、小径車に乗ってます。 スイム、ランもやってます。
日々頭の中にあるきになることを文字化してみます。 趣味のロードバイク(ORBEA:ORCA)、PCゲーム、本・漫画の紹介が中心です。 旅行記や道具の感想・比較実験、修理や整備の記録です。
一眼レフ片手に、日本各地の峠・オフロード・雪道を旅した日々の記録。
宮崎県宮崎市の自転車屋『HINOサイクル』のスタッフ『detti』が、ロードバイク、クロスバイク、MTBなどの自転車情報やサイクリング、趣味のキャンプなどの記事をアップしていきます。
サイクリング日記や自転車の事を中心に書いています。 ウールやアクリルニットのレトロなサイクルジャージで サイクリングするのが好きです。
【ロードバイク初心者向けブログ】 ・トータル1万円のサイクルウェアのレビュー ・初心者におすすめのロードバイク ロードバイク初心者の方にわかりやすく解説してますので是非ご覧下さい😊 どうぞよろしくお願いします!
車輪を廻して至る地平線、奪えない自由は其処にある。笑いながら詠いながら、さぁ征こうぜ!
四十代半ばのメタボおじさんが繰り広げる自転車とヘビメタとその他諸々の話。最近は特にCANYON GRAILとか。
荒サイ・入間RCをメインでグルメライドしている Bianchi ARIA乗り たまにバイクにも乗ってツーリングに行き旨いものや、買ったものレポートやってます。
ロードバイク3年目!風景写真や車載動画に挑戦。初心者脱出なるか?ダイエット、体力維持が目標。
SEである私が、興味のあるIT、スマホ、ロードバイクに関する思いつきを不定期で記載するブログです。
目的地においしいものがないと自転車ではしれない、デブな親父が書くブログ 不定期の更新ですいません
神奈川県小田原市の国道沿いで営業しております。 小田原のこと、お店のこと、自転車での旅のこと、そんな日常をちょこちょこと
関西在住で、趣味がロードバイクの30代4歳児の父親。 趣味のロードバイクと、子育てに関する情報を発信していきます。
リニューアルして『Riding a Bicycle-自転車にのって』に 自転車にのって〇〇Hopping ポタリング・フォト・ブログ
主にビアンキ(ロード)とターン(ミニベロ)でお出掛けした自転車走行の記録。 ごく稀に、管理釣り場での釣り記事もあげています。
自転車練習 2025年5月17日。地味練習からパタヤへ。
自転車イベント紹介→J-PARK SRIRACHA BIKE RACE 2025
自転車イベント紹介→KU Bike & Run #1 สถานีเพนียด Kasetsart
無料!自転車イベント紹介→4週連続、4県で開催です。
自転車練習 2025年5月4日 地元で朝活。
自転車イベントエントリー:PLAENGYAO TOUR 2025
自転車練習 半年ぶりのゆるポタ・バンセーン。
後編: 参加してきました。観光型自転車イベント→ปั่นชมศิลป์ ถิ่นทวารวดี"
前編: 参加してきました。観光型自転車イベント→ปั่นชมศิลป์ ถิ่นทวารวดี"
レースキット受け取り→"ปั่นชมศิลป์ ถิ่นทวารวดี"
ルークナムのどうでもソンクラン休暇 4月16日 ソンクラン最終日。
自転車練習 2025年4月15日 →バーンプラ
ルークナムのどうでもソンクラン休暇 4月13日&14日 地元自転車練習。
後編:ルークナムのどうでもソンクラン休暇 4月12日 スコータイサイクリング。
前編:ルークナムのどうでもソンクラン休暇 4月12日 スコータイサイクリング。
強風で現れた謎のクルマ
チェーンガードが切れた!!
【走行会報告】丹波篠山 伝説のデカンショのエビフライに挑む(前編)
日産の追浜工場が閉鎖される!?
久しぶりに一人でJR大回り鉄道旅へ
土砂降りの中のトライアスロン
ご近所サイクリングが気持ちいい♪
時速12kmのスピードが楽しい♪
【走行会報告】片鉄ロマン街道の小径自転車行脚─風と鉄と一杯のために
【走行会報告】阪神しまなみ海道の激坂トレーニング─漢ならペダルを止めるんじゃねぇ
【渡世装備補完録】ミニベロのフロントに新たな相棒。GRAVのバッグ、買うたで。
【走行会報告】港町アウトロー巡礼旅──小径自転車と盃と兵庫運河
【活動報告】小径自転車任侠街道 一献一宿──旧東海道 酒と歴史の渡世旅
旅の色々
ご近所の鯉のぼり
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)