小動物レスキュー隊活動報告⑬ 今年のラストサトクダマキモドキ
毎年恒例!大阪の金属加工業者が地元スポーツチームの応援に行ったお話
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)が「史上最大」の投信に!
その後大谷翔平51-51♪達成と秋へ3連休は寒い?北海道と続~缶詰講習の癒し絵画ネ-ミング問題
敗北宣言・・・今年の目標
目標設定
【ゴールデン週間6日目】柏餅買いに行ったら2万歩達成しててドン引き!
日本で流れないニュース?! 観光客数記録更新 @ロックダウンが恋しいヴェネツィア
脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年8か月 ⑤ ちょびの食欲
Lv338 シタノ道
万歩計の月間合計、過去3年で最高値達成(*^^)v
「続・石田師匠」囲碁将棋チャンネル緊急中継!藤井聡太年度勝率歴代1位更新の可能性浮上(NHK杯優勝)
確定申告完了、スイム200mTT記録更新
ご無沙汰ワカサギ( ・∀・)
伝説記録は塗り替えられました
奥州トレイルチャレンジ
新緑まみれツー
05/04 申し訳ありません。🙇♂️ ブログ お休みです。
ミステリーツアーの予感
GW初日のビーナスラインはこんな感じ
■【ツーリング時の雨対策】突然の雨とワークマン装備で走り切った話【GWロングツーリング最終日】(コラム)
05/04 愛媛ツーリング【夕やけこやけライン】
GWツーリング①
■豊岡駅前の昭和レトロな食堂「大石屋食堂」でほっこり晩酌(兵庫県豊岡市)
いつまでも元気で
今日も今日とて
とっくに越えてました
■【絶景と風を感じて】蒜山高原から大山へ──天空のツーリング旅(岡山県真庭市)
昼からの牧歌的ツーリング~・・・の訳が無かったw~☆
Hilts250で行くLESOVIKハンモックとモーニング
定年退職した63歳の人生のゴールまで駆け抜けるブログです。過去の想い出話しは後回しにして、好きな自転車、車のこと、これからチャレンジしたいことについて書いていきます。
ロードバイク初心者の忘備録のブログです。 主にメンテや極稀に仕事休めたらロングライドで基本は仕事終わりの20時以降のナイトライドがメインです。 更新頻度は低いと思いますがよろしくおねがいします。
夢だったトライアスロンのロングを2回完走して、さらなる目標?に向かってチャレンジしていくオヤジの日記。 次は、トレラン100マイラー&富士ヒルクライム・シルバーへ挑戦への道のりを綴ります。
5月13日(火) 曇り 一面雲の朝でしたが、午前中には晴天になる予報です。 今朝の定点観測。 さて今日もよろしくお願いします。 ハルヒル参戦記です。 出発 …
5月12日(月) 曇り 夜中に雨が降っていたんですね、朝にはやんでいましたが。 さて今日もよろしくお願いします。 昨日、榛名山ヒルクライムに参加しました。 心…
皆さんご機嫌麗しゅうですか。 今日はハルヒルでした。 残念ながら60分は切れませんでした。 先週の試走からは大きくタイムを短縮できましたが、 2年ぶりの60分切りならず。 練習不足が原因ですかね
アジフライが好き、走るのもロードバイクも好き、それも在宅勤務のおかげです
今宵の一献:濃いめのグレフルサワー肴:アジフライ結構フライ物は好きです・・ダイエットする気あるのか?って感じですが・・アジフライにとんかつにハムカツ、なんでも…
第13回グランフォンド東濃に参加してきました。コロナ禍明けから2年、雨予報で連続DNSでしたがやっと晴れました。最後に参加した10回大会から3年目、当然グラン…
鞍馬のトレイル区間は家から遠いので 比叡山を上りました。 雲母坂から中間地点の水飲み将軍までで13分36秒 そこから梅谷口を下り 下山してもう一度雲母坂へ帰ってくるコースでした。 5km 44分35秒 ペース7分55秒 雲母坂の上りは1km11分台なので これでは上位に付いていけない。
土曜日のお話・・妻と娘が&TEAMとやらのライブに行くから、名古屋まで送り迎えしろと・・いやいや、いったん家に帰れないし、名古屋で時間つぶすしか・・去年もこれ…
ヒルクライムの練習をしながら鎌北湖へ!(埼玉県毛呂山町)2025.05.11
今日は、ちょっと遅めの時間ですけど、ロードで出掛けることにしました。先週、オーバーホールをしたついでに、ホイールの交換とチェーンの交換をしたんですよね。きっと乗り味が大分変っていると思うので、試運転を含めて走りに行ってみました。コースはこんな感じです。
こんにちは。今年のハルヒルは条件が色々と悪かった。出発前日に風邪で発熱。土曜日は騙し騙し受付を行い、今日は出走した。キャンセルという手もあったが流石にホテル代はキャンセル料がかかるだろう。一番まずかったのは最終週に高負荷練が出来なかったことだ。ローラー自
皆さんご機嫌麗しゅうですか。 定宿にチェックインを15時に済ませて、 荷物も部屋に移動しました。 夕食もテイクアウトをして部屋で食べました。 体調は良いです。 明日は天気も良さそうなので何より。
今日も・・・・ 会議を・・・・ 挟みながら・・・・ シンポの・・・・ 原稿書きです。。。。 で・・・・ それに関連して・・・・ この本が・・・・ 面白い…
初夏の天気に誘われて JR日下駅 正蓮寺〜三谷〜円行寺〜新宮の森〜鏡〜行川〜いの〜日高にあるポケフタを見に、 帰りは妹背から名越屋沈下橋経由ですが、あとは天…
TrainerRoad 348 Specialty : Septeret (VO2 Max 6.6)
本日は1時間半でTSSが102、FTPの114〜115%(251〜253w/4.60〜4.63倍)で5分を4セットのVO2 Max🔥1セット目がめちゃくちゃキツくて心が折れかけましたが、2セット目以降は画面の数字を見ずにペダリングと呼吸を意...
TSS計算機(TSS Calculator) を作りました 2つあるので用途に応じてご利用ください 【1. 強度と時間でTSSを試算する】 FTP 時間(分) 計算 ...
4月中旬 予定通り雨で一日レストを挟むもどうも回復している気がしない、ので軽めに自転車道を流す しばらくしたら回復してないことはないなぁ、となってきたので、元気ならばと丘陵ルートに変更してL4で7分 その後は秒モガき。読んで字の如く SIT(Sprint Interval T...
ロードバイクの富士ヒルトレーニングログ投稿がメインです。 機材、食品、Zwift環境、サプリ、コーヒーのレビュー等も行っていく予定です。 レースは富士ヒルをターゲットとしています。
SWK623 - Train smart, Ride hard!
2輪🚲🏍をこよなく愛するサラリーマン(47歳)👨💻 2022年1月にロードバイク購入し、2023年の富士ヒルクライムでブロンズ獲得(78分20秒)、2024年でシルバー目指して奮闘中🚴♂️
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)