この前購入したカジュアルウェアタイプのズボン、ペラペラですがある程度の伸縮性があってペダリングに問題なく、ジッパー付きポケットやジッパー付きのベンチレーション、裾にもジッパーがあってなかなかいい買い物だと思っていました。先日のロングライドは試し履きだったのですが、確かにポケットや裾ジッパー、ストレッチ性など問題なかったです。ただ通気性が悪いのか、ちょっと汗をかくと張り付き気味になるんですよ。 最近...
DOGMA FのデュラエースDi2仕様を試乗してきました。高速走行からスラロームに坂道などいろいろとテストさせてもらいました。
前回↓の続き。 『192km中国地方横断!やまなみ街道チャレンジライド2025』 前回はこちら↓ 『196kmを走破!やまなみ街道チャレンジライド2025 広…
こんばんは「昔話」ってもっとシリーズ化出来ると思ってたのに気がつけば全然書いてませんねネタがないのでちょっと無理やりですが さて本題山歩きを始めて…
愛媛県今治市で起きた山火事について、自分の備忘録として避難記録。はい、今週数日間家を離れて避難しておりました。 次回からコメント欄など通常営業(笑)に戻ります…
やらかしました。 ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです…
日曜日にロードバイクに乗っていて下りで落車して軽傷を負ったことを先日ブログに書きました。 一枚目、可愛くない足の写真が出てきますので、見たくない方は思いっきりスクロールして飛ばしてください。問題なのは一枚だけです。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 痛みもだけど傷の見た目...
激安中華ヘルメットは素晴らしかった !!!,今のところロードバイクにハマっているオヤジです。リンクフリーなので了解なく勝手にリンクして下さい。コメントは私の承認後表示されます。スマホの方はデスクトップレイアウトでご覧下さい。そちらのほうが色々と便利です。
昨日国道457号線を走っている時路肩と土手に猿の群れが居ると気が付いたけどそれよりも道路の真ん中に何かの塊を確認したもしかしたら轢かれた猿?かと...でも近付いて動いたので安心した前方カメラで確認動画はじめにも猿がいることが確認できるけど見逃してしまうそれよりも後方カメラで見た動画だと凄く分かるでも何故に道路の真ん中にうずくまっていたんだろう?何か食べ物が落ちているようにも見えなかったけどそれより轢...
微妙に荒れそうな気配を感じますが、そもそも馬券の売れ方がバラバラなので配当はそれほどではないかもしれません。ちょっと買い方が難しい感じがします。 1番人気⑭ナ…
アシオマAssioma DUO-Shiのメンテナンス、分解グリスアップしたよ
パワーメーターはペダル型のアシオマを使用しています。 2024年の1月から使っているのですが、今までノーメンテでした。 ペダルとシャフトがビミョウに遊びが増えて来た感じにもなって来たので、分解してメンテナンスをする事にしました。 ”注意”分解組み付け作業は全て自己責任での作業となります。
5年ぶり?54歳で最大心拍数を更新できるんだ~!! まだまだ進化するオヤジかな。
いつも輪ブログを読んで頂き ありがとう御座います。 全国ニュースでも、かなり報道されていた岡山県南部(岡山市、玉野市)の山火事ですが昨日、鎮圧されたとのことです。 そのニュースを観たと思われる輪ブログ読者さまからFacebookのメッセンジ
こんにちは まだ少し繁忙期は続きますがピークは過ぎたので一安心 今日はなんと1ヶ月半ぶりに六甲山ヒルクライムへw 昨日まで季節外れの暖かさだったが、週末は寒の…
TH69です。 夕食のメインは牛ニラトマトでした。 ワインはイタリアの赤「Palazzo Nobili Rosso Dry」でした。イタリアのよくあるテーブルワインですが、意外に深みがあって美味しかったです。 この季節のトマトにしては甘味と酸味があり、美味しい牛ニラトマトになりました。 味付けは醤油とみりんだけなのに、最後にごま油を少し加えると何となくソースっぽい味わいになります。トマトの酸味と甘味が効いてソースっぽくなるのだと思います。 花の咲いたブロッコリーとカリフラワーと椎茸のグリル焼きはお味噌で食べました。 新しく作った毛豆の納豆(すごい粘りでした)、小豆の甘煮 レタスとトマトともずく…
はじめまして、サトシです!茨城県水戸市在住で、統合失調症のリハビリを兼ねてサイクリングを楽しんでいます。スコットのスピードスター40を愛用し、「ゆるく楽しく」をモットーに風を感じるライドが大好きです。読んでいただき感謝しています!
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)