さくら百景シリーズ、今朝の坂のある散歩道から。
余命を知ることとなったが、余命宣告されたわけではありません。
80歳、
80歳の母が使うiPadが届きました✨
「80歳の花嫁さん」人生に遅いなんてない!
82歳でアプリ開発「米アップルも認めた」驚く思考 何歳からでも”やりたいこと”を見つける「3つの方法」
f22 高田純次に憧れる
高齢者施設で安心と感謝③
【傘寿】80歳の誕生日で思うこと
【敬老の日の贈り物】 進次郎構文50選で思いっきり笑って下さい‼️
連絡なし
幻想的だった高原の田園風景、初めて出会った。
坂のある散歩道から、田植えが始まり、不思議だった廃屋も事実が判明した。
週末のサイクリングに、スプロケを交換しておこう。
梅雨前に走っておきたい、こんな道。
北海道車で一周は何日必要?おすすめのルートをご紹介!
北海道 道の駅スタンプラリーを最短ルートで攻略【CO2排出量減で環境にも優しい?】
北海道旅行ツアーか個人かどっちがおすすめで安い?メリット・デメリットを比較!
さよなら北海道、そして青森へ(キャンピングカーで日本一周中)
北海道最後の思い出づくりは『縞ほっけ』を喰らえ!(キャンピングカーで日本一周中)
函館の夜景は朝も昼も美しい!(キャンピングカーで日本一周中)
無料の温泉から火山の町『壮瞥町』へ(キャンピングカーで日本一周中)
冬が近づいて来ました、そろそろ北海道をでなくちゃ。(キャンピングカーで日本一周中)
釧路の夜、最後は『どんぱく祭』と巨大3尺玉②(キャンピングカーで日本一周中)
釧路の夜、最後は『どんぱく祭』と巨大3尺玉①(キャンピングカーで日本一周中)
釧路の夜は公園で(キャンピングカーで日本一周中)
北海道2トップの1つ回転寿司『なごやか亭』(キャンピングカーで日本一周中)
根室の夜と厚岸の景色、久しぶりに居酒屋で乾杯(キャンピングカーで日本一周中)
日本最東端まであと少し!超お勧めの『明治公園』(キャンピングカーで日本一周中)
日本最東端まであと少し!超お勧めの『明治公園』(キャンピングカーで日本一周中)
オーストリッチ MTB輪行袋 来た。
運用機種選定依然検討中、あと半月後の状況は如何なっているだろうか・・・
マッドフラップ着いた〜ヽ(*^ω^*)ノリハビリウォーキング20231106
いま120km走れるかなぁ、自信無いwww
我が家の働く自転車 ブレーキシュー交換の要アリ
正式配備5年目を迎えて愛機の洗浄整備する。
次は何処へ行こうかな。雨が降っても乗るからワッパ洗いは愉しい。
アルプスに佇むランドナーは やっぱ エエわ d(^_^o)
行こうかな、やめとこうかな 和歌山から大阪への山越えの1つ 行ったことを後悔する道www
和歌山県道177号南金屋由良線・・・やっぱやめとこうかな 汗笑
令和一式艦上攻撃機流星改1型報国ツバサ号 次なる戦線へ
取り敢えず旅の垢でも落としますか 笑
RSA SUN BAGS キター♪───O(≧∇≦)O────♪
紀伊半島一周第2レグ宿泊手配完了
紀伊半島一周第2レグはキャンプでなくランドナーで同じスパンその分飲んで食うw
クロモリロード、スポルティフ、ランドナー、ミキストでスローサイクリング。
68歳で日帰り200kmを記憶に残し、 ロードレーサーを大改造、650Bランドナー、700Cスポルティフに。ガード付きをメインのサイクルライフを楽しんでいます。
余命を知ることとなったが、余命宣告されたわけではありません。
82歳の誕生日を迎え、健康で平均寿命を越えました健診の数値も問題なく、足腰も丈夫なのは速歩のお陰でしょうか。膝の骨折後に始めた、リハビリウォーキングも日課となり、10年以上継続している単に歩くだけではなく、ウォーキングは〝速歩〟が基本です。市の健康チェックで最近知ったのですが、〝速歩〟は「健康効果」に絶大な影響があり、心臓の機能、持久力が高め、脚の筋力がアップ、血圧が下がり心臓病、糖尿病を予防する。速...
*コメント欄で初めて知りました。Sonetブログ、3月31日で終わるんかい。全然知らんかった。いろいろ間に合いませんので「MHRの徒然(つれづれ)絵手紙」というタイトルだけお覚えといてくださいませ。どこかで復活いたします
五條市西吉野町川岸にて 一昨日土曜にゆるゆるCC一行が急遽イベントを立ち上げて向かった西吉野のいわゆる「桃源郷」そう云えば2019年4月以来ご無沙汰、よし行こうと直前にSNSで呼びかけたものの一人も釣れず、まぁ皆さん昨日の日曜に走り回って
3/22(土)伊豆の旅2日目です。前日ひさびさの自転車、朝から夕方まで雲もない快晴で、少し熱中症になってしまいました。私の場合、熱中症はいつもの事なので慣れてはいますが。前日の午後から強風で海も荒れていてこの日はあまり無理はせずゆるゆる走ることに8:48 岩地の砂浜
10代の詩と20代の失敗と30代の志と40代のリーダー。この歳だから言える事、まあ、年寄の戯言とお聞き下さい。日本の著名な作詞家の言葉、「今でも私が10代の頃に書いた詩以上の詩は書けない」。10代の時に書いた詩は、歳を重ね言葉の奥深さを知った大人がどれ程頑張っても、あの時の感性には敵わないという事なのでしょう。若さゆえに、時として、棘がある言葉だとしても、染み付いたドロドロとした大人のものでは無く...
なんと同じグローブを4つめです。中華製の廉価品ですがデザインが気に入っているのでまた買いました。3つめは3年使いました。最後は生地が伸び伸びだらだらになって、MサイズなんですがLLサイズくらいになってしまいます。有名どころのカジュアルなデザインのグローブも格好いいと思いますが、夏の暑い時は白系が涼しく感じるんです。グローブは常に視界にありますから目障りにならない物がいい。以前は pLus aLfa というロゴがありましたが今回は無し。バッタモンでしょうか。今回も手術してパッドを切除しました。最近ハンドルを押す力で痛むことがあるので、写真の右側の灰色部分は残しました。チェッカー部分と親指付け根部…
にほんブログ村にほんブログ村 さくら開花予報はずしました〜😅あと、2、3日掛かりそうです。※ 一般の成城地域の桜の開花予測ではなく、飽く迄 1番遅咲きの 写真…
にほんブログ村にほんブログ村 令和七年卯月齋東之宮一宮庵一日の御祭 あっという間に もう4月。今日は お偉さま も参加してくれました。 オープン待ちで懸案…
Photo : タックさん 新しい職場ではシフトの関係で水曜日が休みになる事が多いのですが、リタイヤ組はもとよりゆるゆるCCでも平日走る事のできる人が少なくないので、先月26日の「布目川に沿って大和高原縦断ランドナーサイク」に続いて「水曜
市内の名所〝高田千本桜〟朝の内なら人の写り込みも少ないです。能舞台のある池、相変わらずの曇り空が続いています。高田川の橋の上からは、下の川を埋め尽くすほど、今日は水辺の桜を狙ってみたいと思います。河川敷の散策路もあり、下へ降りてみます。同じ見上げる桜でも、目線を変えて水辺近くから眺める桜は風情があります、曇り空が残念ですが、映り込む桜の風景は一味違います。●今朝の散歩は95分=速歩66分、歩数10593歩、...
にほんブログ村にほんブログ村 令和七年卯月齋東之宮一宮庵一日の御祭 あっという間に もう4月。今日は お偉さま も参加してくれました。 オープン待ちで懸案…
隅田川沿いの土手で所属サイクリングクラブの花見が持たれました。▼某氏が「(宴遊盃(えんゆうはい)」を持参。サイコロを振って出目にあわせて盃を選んで日本酒をいただきます。(ルールをよく聞いていなかったので解説ができません)▼遠方より自走で来たかたはノンアル
3/22(土)伊豆の旅2日目です。前日ひさびさの自転車、朝から夕方まで雲もない快晴で、少し熱中症になってしまいました。私の場合、熱中症はいつもの事なので慣れてはいますが。前日の午後から強風で海も荒れていてこの日はあまり無理はせずゆるゆる走ることに8:48 岩地の砂浜
なんと同じグローブを4つめです。中華製の廉価品ですがデザインが気に入っているのでまた買いました。3つめは3年使いました。最後は生地が伸び伸びだらだらになって、MサイズなんですがLLサイズくらいになってしまいます。有名どころのカジュアルなデザインのグローブも格好いいと思いますが、夏の暑い時は白系が涼しく感じるんです。グローブは常に視界にありますから目障りにならない物がいい。以前は pLus aLfa というロゴがありましたが今回は無し。バッタモンでしょうか。今回も手術してパッドを切除しました。最近ハンドルを押す力で痛むことがあるので、写真の右側の灰色部分は残しました。チェッカー部分と親指付け根部…
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)