運動しすぎは体に悪い?健康診断の結果から考える適切な運動量
フィジカルセラピー再開で調子いい!
朝の体操
アルコール入院13日目
退職後の運動(散歩)
脂肪が燃える!化学的根拠に基づいた最適な有酸素運動一覧
「ジョンソンヘルステックジャパンのジム品質マシンを自宅で導入」
朝ウォーキングでダイエット!仕組み・効果・やり方を解説【経験談あり】
ダイエット日記 #3 やっていること【運動編】
週末だけでOK!忙しい女性に人気の「週末だけダイエット」を解説
運動が続かない人必見!やる気を維持するメンタルテクニック
公園でのトレーニングが恥ずかしい?初心者でも気楽にできるコツ【懸垂もOK】
50代・60代の脳と、脳の健康のために気を付けること(NYUの神経学者の話)
保護中: 室内用トランポリン【Homwarm トランポリン 】
検査結果 朝御飯 晩御飯 買物
こんなミニベロを待っていた😀🙆♂️
ダ号観測機(ダホンD)で名古屋へ進出
思い出のTOKYO Disney RESORTサイクリング
OX PECO – 分解・組立の時に感じた違和感は現実に
GRAND CYCLE TOKYO レインボーライド 2024 – 前編
Minevelo Meet 2024
朝の散歩と折り畳み自転車を倉庫へ・・・・・・。
20インチ折り畳み自転車のブレーキレバー問題に決着をつける
FDBを通勤仕様から輪行仕様に変える
折り畳み自転車に最強のアイテム11-28Tを遂にインストール
RFB-1611s(OX PECOカスタム) ファーストインプレッション
RFB-1611s(OX PECOカスタム) 実運用バージョン
DNPのコピー品?ボスフリーの7Sスプロケット11-28Tを買入
RFB-1611s(OX PECOカスタム) 製作ポイント[組立編]
RFB-1611s(OX PECOカスタム)製作ポイント[ホイールセット編]
Di2シフター(105)ボタン電池の交換時に起きたあれこれの話です😅先週の乗り始めに、左シフターの「バッテリー残量低下」の警告が出ました。気温が低いせいかもしれないと様子を見ていましたが、結局最後まで警告が消えることはありませんでした。それで今週は前もって購入した電池を持って家を出ます。筑波山のきついところを登る予定だったので現地に着いてから電池を入れ替えようと準備を始めました。そこで問題が2つ起きました...
サイクリストとして三ヶ島ペダルを知らない人は皆無でしょう。もし知らなかったりするならば、自転車趣味人として失格ですよ(苦笑)。それは冗談として、先日狭山湖の湖畔道路を走っていたら、こんな表札を見かけました。三ヶ島二丁目とあります。埼玉県所沢市三ヶ島(みか
上市橋から望む近鉄吉野線吉野川橋梁 例によって勤務明け、今日は吉野口から五條、吉野方面へ向かおうかと… 橿原神宮前から岡寺、飛鳥とほぼ線路沿いに走り高取町で県道120号五條高取線に入ります。途中で昨年3月にゆるゆるCCのランで立ち寄った市
ニュースで山下公園の枝垂れ桜が満開になっていると言っていたので行ってみることにしました。実は山下公園に枝垂れ桜があることを知りませんでした。妻に聞いてみましたがやはり知らないという返事でした。 山下公園についてみると確かに枝垂れ桜が満開になっていました。桜は咲いている期間が短い...
ご近所の方から『ふきのとう』を頂きました。 どうやって食べるのですか?と聞いたら、『天ぷら』or『ふきのとう味噌』 ということで、『ふきのとう味噌』のレシピを…
2025年3月9日Facebookの木津川サイクリングクラブの催しの青谷梅林サイクリングに参加さしてもろて来ました。大阪の柏原市に集まってゆるゆるサイクリングクラブの仲間と京都府の木津グランドまで走って行きました。待ち合わせ場所の柏原市役所に行くといつもの待ち合わせ場
3月はそろそろ終わりますが、何故かとても忙しくてお返ししなきゃなぁと、気がかりだったホワイトデイのスイーツ作りが伸び伸びに。。。先日作ったオランジェットもその…
最近エリーゼの冷却水がよく減ってる気がする、どこか漏れとんやろかこういう時は素人が悪さした所を疑うのが鉄則、という事でヒーターバルブ配管チェック 繋ぎ配管の外網ほつれて湿ってます、怪しい大同ゴムの配管まだ余ってるんで繋ぎ直せばいいんだが、外網またほつれれそうな気がする とりあえずホースバンド合わなくて針金でごまかしてた所から漏れてる可能性もあるのでちゃんとバンド締めて ホース割れてそうな所に接着剤塗って、バルブぶらぶらしないよう配管軽く縛ってしばらく様子見 丈夫なホース調達できたらちゃんとします
ドクターストップ!なんていうと、ちょっと大袈裟ですが、ちょいと自転車はしばらく自粛したほうがよさそうです。 2月くらいから病院には通っていて、当初は腰痛だけでしたが、その後、肩から右ひじにかけて痛みが徐々に広がっていて、こりゃまずいなあと診てもらったわけです。 レントゲンを撮ってもらって診てもらった結果としては頸椎あたりの調子が悪いらしく、姿勢が悪いとか、デスクワークばかりだと、自然と首に負担...
多くの地域で、ソメイヨシノの開花の便りが届いている。 数日で満開になるところもチラホラ。 昨日、奈良井と松本へ1泊2日の旅行をすることを当ブログに投稿した。 当初の旅行日程では、桜のことは二の次で、桜の開花情報からすると、もし桜も楽しめればラッキーぐらいに思っていた。 でも、欲が出てしまい、「せっかくだし、松本城+桜の景色を楽しみたい!」 結果、旅行日程を少し前倒しに変更した。 それで昨夜、「…
たわごとですが・・・コロナに負けるな!そんな思いでやっております。5年前の記事です。コロナ騒動の時の物ですね。中学の学校販売までは完了したものの。。。高校の学…
25日病院の帰りに寄った小倉城では、桜はまだ咲き始めだった。ところが翌26日にはもう満開になっていた。隣家の桜の花は、26日の朝まだ咲き始めだった。ところが夕方には満開になった。すく近くの「ひつじ公園」に行くと、なぜか桜の木が全部切り取られていた。桜が一気に満開に26日朝、隣家の桜が咲き始めた数輪の花が開いている最近ユキヤナギを見る事が、少なくなって来たコブジの花も咲いている(コブシとモクレンの違いがよ...
一週間前の土曜日、右足の怪我を悪化させてから2ヶ月半、ようやく本格的なサイクリングを再開しました。そうはいっても、まだ本気でペダルを踏み込むのが怖いので18インチミニベロで都内をお気軽サイクリングするつもりでした。田園都市線で大井町に出て、そこから銀座・勝鬨
2025.03.21 追分市民の森 メジロ さくらまみれ posted by (C)ひでわく 娘は皮膚科、旦那は在宅勤務…姫と王子は家人と横浜へ買い物…私は前日に注文の散歩パンツの店舗受領にUNIQLO…少しばらけて春休み…帰路に
松本駅からSuicaの使えるエリアが拡大したということで早速利用。と思ったが改札で拒否られた。以前にも一度拒否られてその時は紙の切符で乗車したのだが、コンビニ、自販機、旅先のバスや市電などでは普通に使えていたので、対応していないのかな?くらいにしか思わなかった。しかし、今回は使えることが確実なので駅員に聞いてみたら、一昨年勝沼からSuicaで乗車して初狩まで行ったのだが、その時の清算ができていなかったのでJRでは拒否られたということだった。そういえば駅構内の写真や動画撮っていてそのままうっかり出てしまったのだろう。その時の写真を見てみるとちゃんと簡易Suica改札機があった。何百万というデータを捌いているデジタル恐るべし。Suica
はじめまして、サトシです!茨城県水戸市在住で、統合失調症のリハビリを兼ねてサイクリングを楽しんでいます。スコットのスピードスター40を愛用し、「ゆるく楽しく」をモットーに風を感じるライドが大好きです。読んでいただき感謝しています!
50年以上続けていた競技バドミントンを脊柱管狭窄症を発症してしまいやめてしまいました。自転車に乗ることは悪くないようなので自称「アラ古希サイクリスト」としてサイクリングを主として運動を続けバドも少々と家庭菜園もやっていこうと思っています。
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)