バンコク海!?バンコク最南端にあるバンコク唯一の海岸をチャリで散策
朝起きてから今までに一番良かったこと (どんな日にだって何処かに一度は良い事があるはず)
■福田寺【臨済宗妙心寺派】
自転車練習→ガーミンチャレンジ(地元練習)
自転車イベント紹介→ Walk Run Bike to the Shining Moon
後編:参加してきました。→Hua Hin Championship Road Race 2025
利根川自転車道ポタリング⑦ 輪行編
Fire生活200日目 〜Fire後 初めて髪を切った日〜
オーナーを偲んで 冬のしまなみ海道 グルメと大三島一周したサイクリング
ライディーン神社
整備された二俣川駅周辺を走ってみた
冬のサイクリングに、おたふく手袋の蓄熱インナーグローブを使ってみたら冷たさ軽減された!
そろそろ梅の花は咲いたかな「習志野市梅林園」
宮ケ瀬周辺、坂道巡りライド
ロードバイクと停止線
伊豆長岡の夜、立ち止まるカナンを艶やかに。
青みが強い世界をゆく「YOHANE TRAIN」 with カナン バースデーヘッドマーク
シロハラ ~君がいてくれた♪~
ミヤマホオジロ ~やっと×3逢えた♪~
オオジュリン ~やっと逢えたね!~
アトリ~風を避けて~
冬の終わり頃 ♪
まだ梅が少ない梅まつり 町田市薬師池公園
PLAY BOW!若い子をナンパする8歳女子ハスキー(^_^;)
「幻日のヨハネ」 カナン バースデーヘッドマークを見下ろし気味にどうぞ
温泉散策 with α
はじめての。の事。
マヒワさんと2ショット ~クロジ・シロハラ~
カワセミ ~彼女は何処~
コンビで*アカハラさんとシロハラさん
【栃木県DIY未完のキャンプ場】今日ふと思ったことをそのまま No.124
BSアンテナ自分達でつけてみた!の事。
<DIY>トリマーテーブルの調整
【栃木県DIY未完のキャンプ場】宿敵!あいつとの闘い Youtubeアップしました! No.123
ネジが固くて取れない場合の対処法
防塵マスクのゴムひもを変えてみた
50代中盤から気を付けてほしいこと&確定申告スタートも申請は遠征終了後
「バードケーキ」を作った
またも失敗かな?冷蔵庫上の侵入防止ゲート
<節約DIY51>空き缶で貯金箱~大人用~
【栃木県DIY未完のキャンプ場】2/15 Stay Campers Diary No.122
古い物は手を加えて使いたい
【カーポート DIY】カーポートに自作した防風壁に吊り下げ式スライド扉を設置。
【栃木県DIY未完のキャンプ場】ロゴステッカー仕上がりましたよ~ No.121
キャラバン(14)
こんにちは、お疲れ様です。tanayasu99(たなやす)です。 気になったことを残していく、ただの日記のはずです。写真を撮りに出掛けたことや、気になった商品を調べてみたことなど、ブログ記事にしています。少しでも参考になれば幸いです。
地方公務員21年勤務、民間勤務1年を経験。23年間の資産運用の結果44歳でF.I.R.E.達成。今は、専業個人投資家(テクニカルアナリストCMTA)をしつつ自転車ロードレース、自転車旅を楽しんでいます。
いつも行ってる地元のスーパー。そこで必ずチェックする安売り飲料コーナーがあるのですが、先月よりも更に10円値下がりしたなー!!投げ売りか?????取りあえずちょいと買って来たけど、また今度行ったときに売れ残ってたら、箱買いしてこようかな!...
2月15日(土)の続きです。 12月からしばらく諸事情あり、腰痛など体調もイマイチ。ちょっと自転車ご無沙汰でしたが、先日より再開。とはいえまだ70-80kmくらいでしたが、天気もいいので100kmくらい走ってこようということで定番コース、秋元牧場&長生き展望台へと行ってきました。 自宅から約60kmちょい、3時間くらいで秋元牧場へと到着。 さらにすぐそばの長生き展望台へと立ち寄りました。 小春日和とはいえ、まだ...
こんにちは 少し前からZWIFTをやってると、スマートトレーナーから変な振動が発生している気がします。 多分、
【トレラン】生駒山系縦走トレイル45km(高井田~津田)で超絶に悶絶!
はじめに 前から何度か足を運んでいた生駒山系のトレイル。アクセスも良くて走りやすい道も多く、初心者の私にも行き
ZWIFTで後続ユーザとの距離がいつの間にか表示される様になってました
こんにちは いつからか分からないですが、自分以外の後続ユーザとの距離が表示される様になってました。 気づいたの
2月16日(日)天気が良くて風も穏やかそうなのに、なぜか自転車に乗るテンションじゃなくて低山ハイクをする事にした。そんな気分の時もあるよね〜。近所の定番低山といえば「日和田山」!もう何度来たことか。以前は小さな駐車場しかなかったけど、最近は広い駐車場が近くに
現在、タイヤペンチ無しではタイヤの着脱が出来ないタイヤ/リム の組み合わせを使っています(;^_^A詳細はコチラタイヤペンチとはこういうモノ↓です。めちゃめちゃ便利なので、全てのスポーツサイクリストにお勧めします。タイヤ嵌める時に手が痛くなったり、疲れたりする事がなくなります。ただ、これ無しでタイヤの着脱が出来ないタイヤ/リムの組み合わせを使っている場合、これ無しでの長距離ライドは危険です(;^_^Aとは言え、...
純正ホーンをレジェンドホーンに交換(ホンダ シャトル ハイブリッド)
半年以上前の話ですが、純正ホーンを交換しました。勿論自力では無く他力、諭吉…基、栄一で解決です(^ω^;) しっくりこないな(笑)。元々シャトル(車格が上のステップワゴンでも)の純正ホーンはショボいとネットの情報で知っていたので、車を購入したらすぐに交換するつもりでいました。ちなみにエアウェイブもショボい、、が、私のエアウェイブSTは純正でもダブルホーンだったのでまだマシというか…。と言う事で特に交換は...
沖縄一周サイクリング計画。準備は順調に進んでいます。ところで私の準備した輪行袋。搭乗予定の飛行機に乗せることが出来るのだろうか? 今回はその話題です。
どうもです。今朝早くApple革新に満ちたAppleの世界へようこそ。AppleのウェブサイトではiPhoneからiPad、Apple Watch、Mac、A…
こんにちは 少し前からZWIFTをやってると、スマートトレーナーから変な振動が発生している気がします。 多分、
先日 確定申告のために 税理士さんが来てくれた。独立開業して25年になりますが、 開業当時に 確定申告の手伝いをしてくれた税理士さんが そのまま ずっと面倒を見てくれています。わたしより 2~3歳上の女性です。先日 帰り際 玄関の上がり框で 壁に手をつい
14.写真に残る神社、仏閣、教会など(※市町村名は2024年10月現在) 公開する神社、仏閣、教会については、有名・無名に限らず訪れた際に写したものです。 なお、彼 曰く「教会の内部については宗教上の観点から写真撮影が可能であった教会についても公開しない」との事です。 [25〕島根県① 津和野町 ここで公開する神社は、何れも1974,年の「日本縦断」をした際に立寄ったもの。 弥栄神社は「鷺舞」を奉納する事で有名なため彼は予定に入れていましたが、太鼓谷稲荷神社は現地で知って寄ったものです。 《 弥栄神社 》 1974.08.12 弥栄神社…津和野町 1974.08.12 弥栄神社…津和野町 《 …
省電力でそこそこ動くと大人気になったIntel N100 搭載PC ですが、少し性能アップしたN150搭載PCが続々出ています。しかも、安い!!CHUWI 2in1タブレット N150 Hi10 X1 10.1インチ Windows11 タブレット が3万円ですと!?試しに買ってみても良い価格だと思います。N100搭載のCHUWI MiniBook X を持っている私としては、悩ましいところですが・・・Minibook X も小さくて良いですよ♪にほんブログ村...
小さい頃から徒競走ビリ運動テストビリ ⇒社会人になっても運動と無縁 ⇒2019年から突然ランニングにハマる ⇒2024年故障に悩み体力維持のためにロードバイクを買ったらそっちにハマり不倫中←今ココ
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)