ロードバイク 漕ぐ漕ぐ詐欺
【不覚にもロングライド】胡麻のドイツカフェ「みとき屋」に救われた175km。
【肉とイチゴと牡蠣の饗宴】「カキオコライド」という名の超絶グルメライドを堪能する!
ノープランライドの果てに、パン、絶品ハンバーガー&チョコ、人との邂逅がある。【CRAFT CHOCO 96neko】と【UN JOUR】
去年同様 ロードバイク初めは 何時かな?
かきかけ ロードバイク行く年・来る年
【片道輪行】走り納めのグルメライド!福知山で鴨鍋を食べる〆のライド!!
藤子不二雄Ⓐの故郷を巡る|氷見市ロードバイク旅 〜まんがロードと光禅寺の魅力〜
小関越えから草津・信楽を走る160kmグルメライド!
篠山のシャレオツ喫茶店でモーニングをするライド!
やぱり暑い時期は梨味ですよね〜
良く冷えた「いろはす」 を首筋に当てると気持ち良いですね
春の桜調査以来の「JR呉駅」
かつて東洋一の軍港と呼ばれた呉市
夏のオアシス「ベイサイドビーチ坂」通過
やっと納車(T▽T) (HONDA シャトルハイブリッド)
いきなり車探し(^ω^;) その3@見学からの~契約しちゃいました。
いきなり車探し(^ω^;) その2
いきなり車探し(^ω^;) その1
ガーン!!! (T△T) エア君と突然のお別れ(HONDA エアウェイブ)
東京都多摩市 O様より、特別仕様トミカ12星座コレクション№9 ホンダ NSX-Rなど124点をお売り頂きました。
インパネ真っ暗!切れた電球を交換@エアウェイブ
2023年エノボク&Coconさん始め
い~な!い~な!い~な!の予定が(笑)@My AIRWAVE
エア君17万キロ、秋には6回目の車検
エア君夏タイヤに交換&6ヶ月点検。バッテリーが復活してました(笑)。
明日雨と知りつつ汚さに耐えかね洗車してきました^^;
初めてのノンブラシ洗車、ドキドキ
にゃんにゃんスタカレーポタポタ
OGK KABUTO(オージーケーカブト) 自転車 ヘルメット シクレ TKサンハット カラー:アイボリー
PROPERO 4 HELMET CE HYP DOVGRY ROUND L 60124-4734 ヘルメット
新砂~ゲートブリッジ~クンタッシポタポタ 初孫生誕❤
ロードバイクLEVEL Prestige 定期メンテ終了
BESV PSF1メリゴー江戸川北上ポタポタ
自転車で行きたい!埼玉おすすめスポット その2
荒川爺の宅急便、北本まで。帰りは爆風追い風に乗ってポタポタ
8年半振り(!!)におニューSPDシューズ(^ω^;)
中葛西宝来軒〜キッチンとれたて桜咲いたポタポタ
令和6年新春走り初めうなぎライド
オークリー JAWBREAKER/ジョウブレイカー 専用交換レンズ Prizm Black/プリズム ブラック
タイヤパンクやらでスタート遅れた上、爆風北風小僧に心折られポタポタ
ガーミンGPS不調なるも、川島呉汁そば熱々ごまたっぷりポタポタ
水元公園銀杏のじゅうたんからの江戸川~西葛西カレーポタポタ
こんにちは、お疲れ様です。tanayasu99(たなやす)です。 気になったことを残していく、ただの日記のはずです。写真を撮りに出掛けたことや、気になった商品を調べてみたことなど、ブログ記事にしています。少しでも参考になれば幸いです。
地方公務員21年勤務、民間勤務1年を経験。23年間の資産運用の結果44歳でF.I.R.E.達成。今は、専業個人投資家(テクニカルアナリストCMTA)をしつつ自転車ロードレース、自転車旅を楽しんでいます。
ZWIFTで後続ユーザとの距離がいつの間にか表示される様になってました
こんにちは いつからか分からないですが、自分以外の後続ユーザとの距離が表示される様になってました。 気づいたの
先日、嫁様のお父さんが亡くなりました。って、連絡をもらったのがこの前のライドの少し前で、色々な段取りが進まず(火葬場が激混みで順番待ち)しばし待機してました。んで、やっと決まって、バタバタと行ったり来たりで、火葬に葬儀に納骨にと、家族葬でシンプルに済ませてきました。時系列で振り返ると、コロナが流行り出して、外出や飲み会が制限された頃から必然的に家にいる事が多くなり、バリバリに出歩いてたのが一気にな...
biosアップデートしたら、windowsアップデート出来た
2025年2月中旬 8年ぐらい前にドスパラで買ったminiタワーpcのSSDが壊れたようで立ち上がらなくなった。 2021年ごろにとったシステムイメージをリストアしたらwindows10が立ち上がった。 でも、windowsアップデートで更...
まあ、そんなこんなで、一通り全部終わって、帰って来た日曜日は、いつものコースを走ってきましたー。一番近くの丘越えから、ダムコースへ~。ゼーハーして、丘越えして、ダムへ~。ダムをグルッとして、いつものビーフへ。市内へ下って、いつもの定点撮影!そして帰路へ。この前話題になったので、確認しながら走りましたー。自販機っす!改めて数えてみると...、あるわ。結構増殖してますね~。近所で7カ所確認出来ました!...
2月13日(土)今日は風が穏やかそうなので、行田方面へ行こう!とランドナーで走り出した。少し走ると…なんか向かい風じゃね?と思いアプリで風向きチェックしてみたところ、やはり行田までずっと向かい風だし予報より風速が強くなってるね?しかも午後は風向きが変わって行
いつも行ってる地元のスーパー。そこで必ずチェックする安売り飲料コーナーがあるのですが、先月よりも更に10円値下がりしたなー!!投げ売りか?????取りあえずちょいと買って来たけど、また今度行ったときに売れ残ってたら、箱買いしてこようかな!...
【トレラン】生駒山系縦走トレイル45km(高井田~津田)で超絶に悶絶!
はじめに 前から何度か足を運んでいた生駒山系のトレイル。アクセスも良くて走りやすい道も多く、初心者の私にも行き
2月15日(土)。この日も、当初予定あり、走れないかなあ・・・と思っていたところ、予定変更。 天気も穏やかそうなので、普段よりちょい早めにスタート。と言っても8時半近く。 手賀沼北側の遊歩道にまずはIN。この田んぼに水が張られるのはまだ1か月半くらい先か? でももう季節は明らかに春に向かっている感じ。 12月からしばらく自転車ごぶさたで、ようやく自転車に乗り出したものの、70~80kmくらいしか走れていな...
2月15日(土)の続きです。 12月からしばらく諸事情あり、腰痛など体調もイマイチ。ちょっと自転車ご無沙汰でしたが、先日より再開。とはいえまだ70-80kmくらいでしたが、天気もいいので100kmくらい走ってこようということで定番コース、秋元牧場&長生き展望台へと行ってきました。 自宅から約60kmちょい、3時間くらいで秋元牧場へと到着。 さらにすぐそばの長生き展望台へと立ち寄りました。 小春日和とはいえ、まだ...
本日仕事明けからのチャリで見慣れた所沢航空公園を経て小平in 早く着いたので体育館の休憩室で卓球見学しながらコーヒーブレイク☕️ 本日メンバー👨3👩3の計6人! 主催者さんとはお初! 前回クリスマスシーズンには主催者さんが高熱のため会えず、その前は自分が酔っ払ってラケッ...
今日の夜は諸般の事情の会議出席一応地元医師会の下っぱ理事なので、参加しないと大先輩方に怒られます帰宅後はとりあえず筋トレ💪下半身はスキー⛷️で疲労溜まってるの…
16日(日)に境川を下って、江の島まで行った話の続きです。お昼を食べて、相模川の河口付近をうろついたところからです。相模川サイクリングロード(正式)湘南大橋をくぐって...自転車だと、階段きついですが、こんな公園あった。右の石碑には「相模川...続く
500mプル1本目はビルドアップ風に9分13秒(1:48/100m)、2本目はタイムトライアル風に8分34秒(1:43/100m)、心拍数はMax:148bpmまで上がった。目標タイムを定めて練習内容を決めましょう。RUNは、股関節付近の違和感は消えていなかったけれど、西の久保公園の芝生をスロージョグで走ってみた。なんともない左脚が心地良くリズムを刻むけれど、右脚はやはり違和感があって8:09/kmペースから7:26/kmペースまでで終わった。ボチボチ、スロージョグで繋ぎましょう。=======18日SWIM:1,100m500mプル×2背面キックRUN:41分ジョグ≒5.3km【3日間のランニングOFFを経て5kmのスロージョグ】
小さい頃から徒競走ビリ運動テストビリ ⇒社会人になっても運動と無縁 ⇒2019年から突然ランニングにハマる ⇒2024年故障に悩み体力維持のためにロードバイクを買ったらそっちにハマり不倫中←今ココ
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)