フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
【第1次】東北一周分割時計回りDAY④鯵ヶ沢→岩木山神社→五所川原芝楽旅館
【第1次】東北一周分割時計回りDAY③御所の台オートキャンプ場→鯵ヶ沢へ。
【第1次】東北一周分割時計回りDAY②なまはげオートキャンプ場→御所の台キャンプ場
【第1次】東北一周分割時計回りDAY①男鹿なまはげオートキャンプ場
明日から東北回って来ます。( ^ω^ )
丸美屋の ふりかけ と ジブリ風のアレにしてみた。(笑)
雨は回避出来そうだが向かい風半端じゃなさそうな初日の男鹿(^◇^;)
「変な商売」始めた女房の手先になった気分だがイヤイヤやってみる事にした。
桜餅は今月一杯 やってます。
【朗報】国道339号線(龍泊ライン)予定より早く通行可能に! しじみラーメン食うぞ(笑)
ボチボチ旅の荷造りでもするかな。
今日は懐石マナー教室だけど自分だけ鶏モモ炊き込み御飯
来週の男鹿・能代の気温が気になるなぁ
本日休業 好きなモノ作って食う休日(笑)
完売御礼 国防婦人会の皆さん 有難うございました。
デリカには鉄チンホイールDAYTONA&トーヨーOPEN COUNTRYがよく似合う!!ついでにステッカーも貼ってオシャレにカスタム✨
落とし穴!ブルホーンハンドル
金属みがきでピッカピカ
OX PECO – 分解・組立の時に感じた違和感は現実に
FM066クランクセット交換
Xmas、サスペンションステム、BMのセルモーター
BMのリチュームイオンバッテリーとキャプテン号のチェーンリング
FM-066ハンドル交換
GRAND CYCLE TOKYO レインボーライド 2024 – 前編
Minevelo Meet 2024
escapeR3弐号機タイヤ交換
のんびりポタリング
FDBを通勤仕様から輪行仕様に変える
escape R3弐号機ハンドル交換
RFB-1611s(OX PECOカスタム) ファーストインプレッション
穏やかな瀬戸内海の絶景が楽しめる海道の名前が付く7つのサイクリングロードがあります。世界的に有名なしまなみ海道を始め、とびしま海道やはまかぜ海道などを走ってみませんか。それぞれの海道の魅力について紹介し、サイクリングの楽しさを味わえます。
新年も3日目を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。女房が入院のままの年越しだったので、大人しくしていようかと思いましたが無理でした(苦笑)。元日は6時に起きて、いつも通りの散歩道で初日の出を拝みます。横浜市内なのに周りに誰もいない空間が贅沢に思えました。元日朝は室内温度がいよいよ2℃台に入る今冬一番の冷え込みでした。家に帰ると子供達はまだ布団の中。これまたいつも通りに7時過ぎから仕事を始めてい...
昨年の春頃から知人からMavicのKSYRIUM SLを借りていました。恐らく2010年くらいのモデルでは無いかと…。自転車を買い替えて使う機会が減った事とリムブレーキでも手組みを履いていることが多いらしく、結果的に格安で譲って頂きました。ただ「たまにハブから異音がする、ショップでメンテはして貰ったんだけど。」という事でした。確かにたま~~~~~に走行中に急にガガガ!…みたいなことが2,3回有ったのですが発生するタイミン...
ロードバイクヘ乗り続けていると、乗り始める前と比べて明らかに感覚が異なったりします。それは都市伝説やネタではなく、「ロードバイクあるある」と呼ばれている物ですね。多くのサイクリストは、その話を聞くと自然に頷いて共感しているでしょう。
明けましておめでとうございます。虎の威を借るくまモン…的にしてみました(笑)。ほぼ自分のための備忘録的なブログですが、お暇つぶしも含め、ちょっとだけでも誰かのお役に立てると嬉しいです。今年もよろしくお願いいたします。今年は珍しく、35年ぶり…くらいだから平成も飛び越え昭和以来くらいのまともなお節を頂きました(^ω^;)基本的に好き嫌いが激しく大学に行くまでは殆ど野菜が食べられない、子供舌(これは今でも)...
しまなみ海道の少し南側に位置する4つの島には、ゆめしま海道と呼ばれる瀬戸内海の絶景ロードがあることをご存じですか。弓削島や生名島などをサイクリングしながら、多島美が織りなす絶景や女傑が築いた日本庭園など夢の島の魅力と楽しみ方をお伝えします。
新年あけましておめでとうございます。謹んで新春のお慶びを申し上げると共に、みなさまにとって実り多き年となりますようお祈り申し上げます。コロナウイルスを封じ込める日が遠くないことを信じ、一歩ずつ進んでいきましょう。仲間と一緒に、自転車と一緒に、ミニベロと一緒に。
フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
江戸川サイクリングロードなら右岸、左岸、上流、下流を問わずオススメ休憩スポットやグルメ情報などお待ちしています。
バーチャルサイクリングゲーム「ZWIFT」に関すること、なんでも。
モペット&フル電動アシスト&E-バイクに関することならなんでも! ペダル付EVバイクのテーマが探しても無かったので作っちゃいました!
バイクや自転車などでアクションカメラを使った”自己満足的実況”を楽しみながらツーリングするモトブログ。 始めたばかりの初心者からベテランの方までどなたでも気楽に参加して下さい。ご自分の動画を多くの方に知ってもらいましょう。また、アクションカメラの情報交換などにもお役立てください。
ウールやアクリルニットのレトロなサイクルジャージが好き!
ロードバイクを始めてから、日々、新しい発見があります。ロードバイクを始めるまで知らなかったこと、ロードバイクでよくあることなど、共有できたらと思います。
幾つかの理想を 小説の元となるプロッターに作成して 把握できる限りの現実を照らし合わせて 実行可能な事柄を追求して行きます
ロードバイク関連のパーツについてあれやこれやとやっていきます。
ロードバイク日記