フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
11/13一汁三菜の日と昨夕の雨☂>自転車も後少し続・・・・「ミ二モ-ルクマ&ウサギ初冬の陣」休
殺人カビ
【かわいい】クマの曲がるケーブルホルダーを買ってみた〜(貼り付けタイプ)
散策!札幌(71)円山動物園に行ってアジアゾウの仔象・タオちゃんを拝見する<円山動物園・その1>
PSO2NGS ver2 猫娘とCクマの冒険 46 「PSO2NGSの【日常】姉貴と兄貴 コラボ編!」( ゚Д゚)私の出番少なくね!?
クッキーモンスター
猟銃訴訟逆転敗訴 おかしい!!これどうなってんの?!
新商品☆LOGOS なりきりクマパーカー 小型犬/中型犬【送料無料】秋冬⛄
肉食系純米酒クマ
PSO2NGS ver2 猫娘とCクマの冒険 45 「8/2 メンテ後の雑談(*'ω'*)とクマ 10」リメイク作品(●´ω`●) 追加ストーリー&画像80%増量 72K対応 あのバトルをもう一度! 『イニシャル猫』
トリック・オア・くまくま園!
詩241018a🍩食べたくて 食べたくて🍩・・・🐻ドーナツクマちゃん🍩🐻👕ゆったりまったりロングスリーブTシャツ&🐶お出かけは軽やかにドッグTシャツ🐻
【動物園】熊が人間を襲って生きたまま食べられる【動物の逆襲】
(≧ω≦) 猫娘の日常編 32 お姉ちゃんの命令は絶対だッ (☆ω★)ピキィーン!!
ワンコに追われたクマさんがムーンウォークで華麗に逃げる
朝から電車遅れ。ココロが折れる。
【クマによる人身被害】新潟・津南町【キノコ採り】
優しい職場の人たち
【クマによる人身被害】新潟・十日町市
【クマによる人身被害】野沢温泉村・スタカ湖キャンプ場付近【ランニング中】
【クマによる人身被害】山口・岩国市【猟友会】
人身事故で各停のみ運行中の小田急線に乗ってます
【クマによる人身被害】栃木・日光市【猟友会】
【クマによる人身被害】福島・飯坂温泉郷穴原温泉
【クマによる人身被害】島根・浜田市【犬の散歩】
【クマによる人身被害】新潟・妙高市【農道】
【クマによる人身被害】山口・周南市【ランニング中】
【クマによる人身被害】石川・加賀市【キノコ採り?】
【クマによる人身被害】群馬・みなかみ町【林道】
【クマによる人身被害】岐阜・郡上市【釣り】
先日、古書店で自転車関連の古い雑誌を見つけて面白そうだったのでいくつか買ってみました。 1980年代のものが中心ですが、古き良き時代というか、写真を眺めているだけでもおもしろいですね。 当時はクロモリフレームが中心でしたが、アルミやカーボンなどの新素材が登場し、今よりもブッ飛んだものが多かったような気がします。 あと広告なんかも興味深い。コピーにこだわっていた時代。懐かしいというより、もはや「新しい」とさえ感じてしまいます。 また休みの日に古書店巡りをしたくなってしまった。 ご興味のある方は店内でいつでもご覧いただけますので、ぜひご来店ください。
たいした音でなくても、一度気になるとすごく耳障りに聞こえてくるものです。坂を登って疲れている時に「カチカチカチカチ」鳴り続けていたら精神衛生上にも良くないですね。 特に最近のフレームに採用されている圧入式のBBは構造上音鳴りが発生しやすいものが多いので、この手の修理件数は増加傾向にあります。 BB付近の異音の原因の大半はクランクやBBの緩みによるガタです。他には変速不良、BBベアリングの劣化、ヘッドのガタ、ホイール、ペダル、サドルなどが原因と考えられます。ただ原因は1つであるとは限らず、いろいろな要素が組み合わさって音が鳴っていることもあるので、なかなか特定するのが難しい場合も多いです。 音の種類は「パキパキ」や「カチカチ」や「ゴリゴリ」などいろいろなバージョンがあります。 経験上、増し締めや部品交換などで9割以上は治ります。フレームやホイールまで交換してしまえば100%治るのは当然ですが。 まずは以下のことを試してみてください ①余計な付属品を外してみる(ライトやメーター、ボトルなど) ②いろいろなギアで試す(インナーローやアウタートップなど) ③いろいろなポジションで試す(ブラケット、下ハン、ダンシングなど) ④別のホイールで試す(もしあれば) ⑤別のペダルで試す(もしあれば) これによって音が鳴ったり鳴らなかったりすればある程度原因を絞れます。そうすればどこを修理すべきか見えてきます。 あと、BBから聞こえてくるのに原因がヘッド周りだった、ということもありますのでなかなか難しいところですが、異音でお悩みの方はぜひ当店にお持ち込みください。
fi'zi:k(フィジーク)のバーテープ各種が入荷しました。 種類が豊富で人気の高いフィジークのバーテープがリニューアルしました。 用途に応じて3つのカテゴリーに分類され、それぞれ3種類の厚みと3種類の表面仕上げから構成されます。 定番は2mm厚の「クラシック」タイプです。フィジークのバーテープといえば、薄手でハンドルをダイレクトに握れる感じがあり、耐久性が高いという定評があります。 当店でも「クラシック」タイプを中心に品ぞろえしております。カラーも豊富ですので、バイクとのコーディネイトが楽しめます。 バーテープの巻替え作業も承っております。料金はバーテープ代+1000円、所要時間は15分程度となります。 また、自分でうまく巻けるようになりたい方にもコツを伝授します。詳しくは店頭でお尋ねください。
チェーンも消耗品です。だいたい5000kmくらい走行したら伸びてないかチェックしましょう。 チェーンは全体の1%の伸びが出ていたら要交換です。見た目ではわかりにくいので「チェーンチェッカー」という工具を使用します。 チェーンが伸びたまま使用すると、スプロケットやチェーンリングが磨耗しやすくなり、「歯飛び」の原因になります。 伸びる前にチェーンを交換することで、スプロケットやチェーンリングの寿命を延ばすことができるので、そのほうがコスト的にも安上がりになります。
パンクをした時のタイヤの着脱に苦労をされている方は多いかと思います。 最後の「あとちょっと」がどうしても嵌らなかったり、せっかく嵌めたチューブを傷つけてやり直ししたり、レバーを折ってしまったり、と失敗したことがある方は多いと思います。 こちらは「タイヤキー」という商品で、これ一本で外すのも嵌めるのもかんたんにできちゃいます。 外すときは、タイヤキーをリムとタイヤの隙間し差し込んで、横にスライドするだけ。嵌めるときは、鍵爪のような形をした部分でタイヤのビードをてこの力で引き上げます。中のチューブに干渉しないので失敗するリスクも少ないです。 実際に使ってみましたが、結構簡単にできました。一本でできちゃうってのがいいですね。なかなかよくできた製品だと思います。
急ぎではないけどメッセンジャーには頼めない仕事の受け渡し。昨日は雨で動きを見送り、本日に予定変更。ところが今日も朝から雨が降り続いているではありませんか!! 天気予報は曇りだったのに雨雲レーダー見てもガッツリ本降り。仕方なく覚悟を決めて雨具を着込んで出
先日も記事ネタにしましたが、今月号のサイスポ付録のカンパカタログ。去年と比較しても魅力がまた失われていました。 中級グレードにシルバーパーツの選択肢を残してくれていた、アテナの後継的グレードのポテンツァもシルバーが消滅。残るは最下位グレードのケンタウ
富士五湖のひとつ、河口湖に近い場所に位置する三ツ峠山。富士山を綺麗に望む場所として人気ある登山コースです。 数回登った山ですが、10年前には自転車とともに山頂を目指しました。この山は登頂ルートが多数ありますが、自転車は山頂山小屋に繋がるジープ道を使う事
前から気になっていた「モラタメ」を始めて利用してみました。利用したのは”少額でタメせる”商品「塩レモン焼そばモッチッチ 瀬戸内レモン仕立て」12個セット税別で送料込み950円でタメせました。12個セット到着~!12個は結構多い(^ω^;)妹や母に4個あげました。カップが縦型なので冷めづらくていいですね。熱湯を入れて4分待ちます。具は少なめです。レモン仕立てのソースを混ぜて出来上がり。(これは食べる前です、一応^...
11月17日に開催されたファンライドイベント「第3回 ジャパンエコトラック ライドイン阿蘇」標高1190mの草千里から標高557mの道の駅あそまで一気に下りる豪快、爽快なダウンヒルapeman A79Video DeShake FreeFilmora9VIRB Editにほんブログ村...
Magic Oneのバーテープ「Silic 1 Bar Tape」 シリコン素材のバーテープです。 薄手で伸縮性があるのでハンドルにしっかり密着するように巻き付けることができます。ゴム素材だからグリップ感も申し分なし。素手で握っても滑りません。一番の利点は、減衰効果によって手に来る振動が少ないことです。長距離のライドでもストレスがありません。 通常のバーテープよりも少々お高め(定価4500円+税)ですが、十分に元を取れるくらい耐久性が高いです。100%シリコンゴムでできた単一構造なので、表面が剥げて下地が見えてしまうこともありません。汚れても水洗いができます。 ただ、唯一の難点が。巻き終わりのテープが付属していません。上ハンから巻き始めてバーエンドをキャプで固定すれば必要ないかもしれませんが、一般的に下ハンから巻くやり方だとテープが必要です。 当店でこちらのバータープをお買い上げの方は、「ブログ見ました」と言っていただけたら、うちで使っているビニールテープ(ベタベタしないやつ)を一巻き差し上げます。 当店で巻く場合ももちろんきれいに仕上げてテープで止めます。
当店では、ロードバイク・クロスバイク(TTバイクやシクロクロスも)に関する修理・メンテナンスは全般的に行うことができます。 店頭販売のパーツ・用品類はロードバイク関連のものが中心ですが、店頭にない商品も取り寄せ可能ですのでお気軽にお問い合わせください。 当店では自転車本体を販売しておりませんので、修理は全て持ち込みとなります。海外通販などで購入した商品も持ち込み歓迎です。 フレームのエンド金具など、フレームメーカーの純正パーツは手配できない可能性がありますが、何でもご相談ください。
今日もホイールの整備。 ホイールが振れる主な原因はスポークの伸びやニップルの緩みなのですが、ホイールを使用していれば振動や加重がかかるのでどうしても発生します。 ホイールによって振れが発生しやすい、しにくいはありますが、一度振れたものが自然と治ることはありません。 また、使用していない新品のホイールでも振れていることがあります。 ホイールメーカーによってスポークテンションや振れの許容範囲が出荷基準として定められている(はず)なのですが、結構バラつきがあります。 なので、出荷時のチェックのほかに、販売時にも販売店でチェックしてから消費者の手元に渡っている(はず)です。 メーカー基準の許容範囲であればそのまま使用しても問題はないのかもしれませんが(稀に問題ある場合もありますが)、なんとなく気持ち悪いですよね。もちろん、「振れが全く無い」状態というのも物理的に不可能ですので、可能な限り修正してお渡しするようにしております。 いまご使用のホイールの精度が気になる方は、お持ちいただければ基本的にその場で修正してお渡しすることができますので、自転車に乗ってそのままご来店いただいても大丈夫です。
この土日は突然仕事が空きました。今秋は紅葉ツーリングにも行けませんでしたから、このタイミングで出掛ければ紅葉が見れるかも!?そんな思いを抱きながら厚木方面に向かう事としました。往復自走ならパスハンターやスポルティーフが良いのですが、帰りは適当なところ
TNIの軽量アルミリムAL22が入荷しました。 とりあえず追加でホイール4ペア分。 先日ブログで紹介したところ、遠方からのお問い合わせ・ご注文もいただきました。ありがとうございます。 このリムは実に優秀で、市販されているアルミリムの中では最軽量の部類であり、一般的なカーボンリムよりも軽量です。 通常は軽くなればなるほど、強度や耐久性が反比例的に失われていくのですが、このAL22は「軽いのに強い」のが特徴です。 一部の軽量リムはスポークテンションを高めるのをヒヤヒヤしながら組むことになりますが、このリムは安心してテンションを張ることができます。 難点があるとすれば、リム幅が狭いナロータイプだからか、タイヤがやや嵌めづらいです。固めのタイヤだと苦労することもあります。 こちらのホイールに限らず、どうしてもタイヤを嵌められない場合は当店にお持ちいただければ装着いたします。99.99%は嵌められると思います。(0.01%はなんだっけかな、手の皮がめくれて諦めた事あったようなないような)
これからの季節に活躍するホームトレーナーのご紹介。 定評のあるイタリアンメーカー、ELITEのスマートトレーナー「QUBO」です。 静粛性の高いエラストGELローラーを採用し、ANT+、Bluetoothに対応しており、双方向通信によって自動負荷で各種アプリと連携。もちろん、ZWIFTにも正式対応。 何気にMADE IN ITALY。所有欲をくすぐります。 高機能だと結構いい値段がするんですよね。ハイエンドモデルは10万以上します。 こちらのモデルはミドルグレードですが、メーカー価格は¥52,200(税別)。機能を考えるとなかなかリーズナブルだとは思います。 当店では、特別価格(ここでは言えません!)で販売しております。かなりお安くさせていただいておりますので、ぜひ店頭でご確認ください。 ほかのモデルもお取り寄せ可能ですので、お気軽にご相談ください。
CATEYEのヘッドライトを大量に仕入れました。 小型で明るい充電式の「VOLT400(HL-EL461RC)」です。 3~6時間の充電時間で最長60時間(点滅)使え、明るさは約400ルーメン。街灯がない夜道でも安全に周囲を照らすことが可能です。 バッテリー部分は取り外せるのでスペアを用意できたりと何かと便利です。 VOLTシリーズの中では一番人気が高いモデルだと思います。私も通勤で使っています。 しかし、何やら見慣れないカラーです(通常はブラック)。「限定カラー」だそうです。ホワイトレッドとホワイトブルー、最近は白系のフレームカラーが少ない気がしますのでちょっと合わせにくいかもしれません。ただ、この手のライトは盗まれやすいのですが、この色なら盗られにくいような気はします。 安くしておきますんで、おひとついかがでしょうか。
PUEGEOTのカーボンバイクのオーバーホールです。なかなか珍しいバイクですね。 ホイールの振れ調整、ハブ・ヘッド・BBのベアリングチェック、シフト・ブレーキケーブル交換、バーテープ交換を行いました。 一部始終をお客さんが見ている前で作業しましたが、話しながらだったので2時間半くらいかかったでしょうか。 非常によく手入れされているバイクだったので、パーツ交換は最小限で済みました。
昨日は久しぶりに自転車ツーリング。丹沢山系を望む渋沢丘陵にランチ材料を持ってのお出かけです♪ ツーリングの模様は後日お届けします。 ☆ 前回の記事で、営業サイクリングの模様を書きましたが、その帰り道に久しぶりに自転車百貨店的なショップを覗きます。
この2週間かけて仕上げた仕事のお届け。ペーパーレスな時代にB4×800枚の校正紙をザックに詰め込んでの納品です。こればかりはメッセンジャーの方に申し訳なく自分で運びます。 身軽になった帰り道、久しぶりに寄り道ポタを楽しみます。町の街路樹も色づき始め、プチ
カペルミュールのレースシングサーモ・コンビジャケット メランジグレーを購入。 自転車通勤用にサイクルウェアの洗 ...
古いパーツの調べものをするために、いつも使っているサイスポオールカタログ84/85。 この頃が掲載点数はピークだったと思っています。今のオールカタログとは違い、店舗に流通しているパーツも掲載。従って、現行パーツだけでなく旧型パーツも多数載っているのです。
ビワイチマイレージ 指定ポイント巡り 三島池
Bluetoothブルートゥース スピート・ケイデンス Magene センサーの電池交換
近江八幡めぐりんスタンプラリー
ビワイチの日 11月3日 ビワイチ後編
ビワイチの日 11月3日 ビワイチ前編
ねんりんピックはばたけ鳥取2024レポート後編 サイクリング交流大会参加編
ねんりんピックはばたけ鳥取2024レポート① 移動~開会式編
富山県 飛越峡合掌ラインをゆく
川崎と武蔵野台地の縦断に戦慄?ツール・ド・白いカレーうどん
岐阜県 清流と名水、美濃から長良川を遡る旅ライド
駒沢オリンピック公園サイクリングロード
彼岸花とビワイチサイクリングマイレージ第4期
岐阜県 大垣散策と津屋川彼岸花まつり
■サイクリング④【下流】
次の週末は、東京サンエス ワンバイエス JFF501 に乗りたい!
10月の終わりに有休消化で休みを取りました。普段は大体用事があるときに取るんですが、今回は珍しく予定はなかったので、お天気も良いしせっかくなので近場をポタリングすることにしました。日頃の睡眠不足を補うための惰眠でも良かったのですが、珍しく頑張って起きて行ってきました。荒サイに取り付きますが、普段取り付くところは平日は通れないので、少し南下してから笹目橋を渡って荒川左岸の土手に入りました。土手の上は特...
それまでシルバーが当たり前だった自転車パーツに、1973年発売のカンパスーパーレコード初代RDメカが、白黒カラーのスペシャル感ある製品を投入。それを真似るかのように国産メカも限定品で白黒カラーを発売。 このデュラエースEXのRDもそのひとつです。初代サイクロ
この連休は初日の土曜だけ、久しぶりに東京散歩を楽しみます。踏切で列車を眺めながら立ち飲み~♪息子は肉まんやファミチキを食べています。 たまに通る地元の方は、怪しい親子に見えた事でしょう(苦笑)。※散歩の模様は後日当ブログ別館にUPいたします 中目黒か
弟に触発されて10年以上前からツール好きの母。都合により弟が去年から連れて行ってくれなくなったので、去年から私が一緒に行っています。↓周回遅れ記事ですが、、さいたまクリテリウムを見てきました。今回も1万円の席を確保、も、今年はコースが大幅に違いゴール前では無くスーパーアリーナの中。(母によると毎年コースがコロコロ変わるらしく、それが嫌なのよね~とのこと)お天気は曇天予報も結局結構晴れて暑い位。しかも観...
先日8氏と飲んだ時に最近のツーリング車乗りは、「ポタばかりでサイクリングしてないよな!!」そんな話題になりました。はい、ワタシもその一人です(汗)。悲しいかなランドナーを含むツーリング車乗りは、高齢化が深刻で、走りたくても走れない!?しかし、元気に走っ
フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
江戸川サイクリングロードなら右岸、左岸、上流、下流を問わずオススメ休憩スポットやグルメ情報などお待ちしています。
バーチャルサイクリングゲーム「ZWIFT」に関すること、なんでも。
モペット&フル電動アシスト&E-バイクに関することならなんでも! ペダル付EVバイクのテーマが探しても無かったので作っちゃいました!
バイクや自転車などでアクションカメラを使った”自己満足的実況”を楽しみながらツーリングするモトブログ。 始めたばかりの初心者からベテランの方までどなたでも気楽に参加して下さい。ご自分の動画を多くの方に知ってもらいましょう。また、アクションカメラの情報交換などにもお役立てください。
ウールやアクリルニットのレトロなサイクルジャージが好き!
ロードバイクを始めてから、日々、新しい発見があります。ロードバイクを始めるまで知らなかったこと、ロードバイクでよくあることなど、共有できたらと思います。
幾つかの理想を 小説の元となるプロッターに作成して 把握できる限りの現実を照らし合わせて 実行可能な事柄を追求して行きます
ロードバイク関連のパーツについてあれやこれやとやっていきます。
ロードバイク日記