フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
早っ! もう来たw ボチボチ 「九七艦攻オンネトー阿寒摩周スペシャル」の整備でも始めるかな。
今年もお世話になりました。
【第13次】北海道遠征 帯広・足寄・阿寒湖・弟子屈・中標津(計画段階一部修正)
給田サニーウェル往復で10km
SCOUTING FOR BOYS
電車の車庫の上にある公園?に行って来た。
釣鐘池公園からウルトラマン商店街
不動橋から明正小学校へ。
なんちゃってダイエット 始めました。
早くも文月です。
一宮庵恒例 夏越の大祓い餅つき会
その道の先へ・・・イメトレ 石勝樹海ロード
帰京して梅雨入り 輪島塗り展 開催中
【第11次】北海道遠征 DAY⑥ クラーク博士の島松 20240621
【第11次】北海道遠征 DAY⑤千歳を堪能した一日20240620
カビのない我が家のお風呂のお手入れ方法
床暖房を切ったらセットでやること
暑くなり床暖房を切るタイミング
【タダ電】電気代はタダ(0円)に収まるのか進捗状況
【光熱費】2025年 3月のまとめ
経験を活かせず後悔しているキッチンのオプション
DIYゼロで可動棚に小さい棚を追加する方法
え?こんなところに置けるの?ロボット掃除機の置き場
ミャクミャクの500円硬貨、手に入れました
【コストコ】ミニバン用のヨコハマタイヤを買ったらいくらだった?
【オール電化】タダ電での初めての電気代
2025年 〜3月 温湿度環境と使用電力 〜一条工務店 グランスマート〜
【一条工務店】自在棚にフックが欲しくて試してみたこと
洗濯槽クリーナー推奨頻度通り使っていますか?
【オール電化】雪解けした太陽光発電 3月の電気代はいかに?
梅雨明け前の久しぶりの晴天。今週はずっと天気が悪かったので久しぶりに青空を見た感じがします。さらに気温も30度以上になるという予報。 ということで長距離ランはきつそうなので今日は久しぶりのロードバイク。しばらく乗ってなかったのでホコリ被ってました。。。 取り合えず境川を南下して江ノ島へ向かいます。 そしてほどなく江ノ島ビーチに到着。 砂浜には海の家も営業を開始していてすっかり夏がスタートしてました。 ここから江ノ島に渡ってヨットハーバーまで行きましたが柵があって関係者以外の立ち入りは禁止されておりました。ここは五輪のヨット競技会場になっている為です。 沖合には多くのヨットが漂っていたので早くも…
先日のサイクリングの道中で見かけました。3台並んでいるのって珍しいですよね。流石、元日産工場のあった座間市ですね♪右からグロリア、セドリック、シーマ。たぶん所有者は同じ方で日産ファンな方でしょう!!ゴーン氏の不祥事とは別の話なのでしょうが、日産は再び苦境の状
通勤RUN に最適なバックというテーマの動画がUPされていたのでシェアします。 youtu.be うーむ、なるほど皆さんなかなか良いバックをお使いになってますね。個人的には2人目の人が使用しているアルティメットディレクションのハイドレーションFASTPACK15ですかね。 私の場合は走る時は荷物は極限まで少なくしノートPCを入れている時は基本的には走らないのでそこまでこだわらなくてもよいのですが。。。というかノートPC入れて走って壊れたりする心配はないんですかね。今のPCはディスクがSSDとはいえ、揺れる事で液晶面だったりその他のパーツへの振動だったり、、私はノートPCをバックに入れた状態では…
雨続きのこの2日間は、某雑誌の懸賞品小物の撮影をしていました。もちろん仕事ですよ。その合間に秘蔵パーツの写真撮影も進めているのです(苦笑)。写真左からサンツアーシュパーブ、カンパレコード、スギノマイティコンペティション 。70~80年代のクランクでPCDはともに14
昨日はツールドフランス2021 第11ステージは山岳ステージ。今日はフランス南部に位置する「プロヴァンスの巨人」とも呼ばれる有名な山「モン・ヴァントゥ」(1912m)が登場です。登り口から山頂まで約21km、平均勾配は7.6%、標高差は1617mあります。過去のツールドフランスでも多数のドラマが繰り広げられてきた峠です。1973年にはレース中にトム・シンプソン選手が亡くなったステージでもあり、「死の山、「魔の山」とも呼ばれており、山頂付近にはシンプソン選手の石碑もあります。 そんな山を昨日はなんと1度登って一旦下ってからもう一度登り返すというなんとモン・ヴァントゥ2回登攀の驚愕ステージでした。…
土曜日は久しぶりにJRプチ大回りを楽しんできました。長津田→東神奈川→川崎→立川→八王子→橋本。乗車路線は横浜線・京浜東北線・南武線・中央線。乗る車両はすべてE233系の色違いだったりします(笑)。久しぶりに駅でかき揚げそばを美味しく頂きます♪その小さな旅の模
以前、汗冷え対策にFinetrackというメーカーの「DRY LAYER BASIC」という製品を購入したことをブログに書きました。 toru-me.hatenablog.com いつも着てますがいくら汗をかいても生地が体にペタッとくっつくことなくサラッとしてとても快適で、とても良い製品です。 この製品には ・cool・basic・warm と3つのシリーズがあります。さらに半袖、ノースリーブ、長袖などいろいろとラインナップがあります。 coolは夏用、basicはオールシーズン、warmは冬用という使い分けです。 2月からbasicを着用してきましたがここ最近の暑さで、もう少し清涼感のある着…
超軽量、コンパクト、使い勝手抜群のCo2インフレーター『TOPEAK マイクロエアブースター』のレビュー記事です。
先日はツールドフランスで沿道に乗り出した観客が掲げたボードが原因で大落車が発生するという近年まれにみる事故が発生しました。この事故に対しては沿道の警備態勢だとかファンと選手の距離が近いなどという声があがりました。 しかしヨーロッパのロードレースの歴史を振り返ると、やはりファンと選手の近さもレースを盛り上げる要因の一つであると思います。これまでも峠の細い登り道で両サイドに大勢集まったファンと選手の接触トラブルなどは結構ありました。やはりファンの良識とマナーに頼らざるをえないというのは今も昔も同様のことだと思います。規制を設けるのではなくマナー向上の啓蒙を行い今の観戦スタイルを継続していくべきだと…
ロードバイクでSPDを使っていますが、MTBシューズの先端部のネジを紛失してしまいました。代わりのネジがなかなか見つけられず苦労しました。
JKな娘宛にこんな往復ハガキが届きました。自衛官募集のハガキです。少子化で入隊する人が少なくて大変なのでしょうが、自衛隊とは真逆なゲーマー女子高生にこんなハガキを送るとは(笑)。以下は以前旅先で見かけたおもしろ自衛官募集案内です。岩手県すごいよねぇ!!いわて
お出かけしたスポット紹介、自転車(tern/DAHON)ネタ・・日常と非日常の出来事を気ままに書いているブログ
関東地方、先週から雨が降り続きます。自転車に乗れずにイライラ悶々としている方も多いでしょう。この土日は外出を諦めて自転車いじりなんて方もいるのでは!?息子自転車は部品の組み付けを終了し、各部の煮詰めの段階。しかし、またまた問題が発生しました!!問題はマイクロ
ボトルケージの位置に不満がある方は必見!マウントアダプター不要な位置調整可能のボトルケージミノウラ『SC-100』のレビュー記事です。
昨日コロナワクチンを接種したのでその後の副反応についてご報告します。もちろん個人差がありますのであくまでご参考までに。 まず注射に関してですが利き腕と反対の腕の肩付近に針を刺します。針を刺す時と液を注入する時に若干の痛みはありましたがほとんど気にならない程度です。打ったあとは15分程度椅子に座って安静にさせられます。私はここで特に気分が悪くなったり何かの症状が出る事もなかったのでそのまま会場を後にしました。 接種直後から針を刺した肩付近に若干の鈍痛が続きましたがその日は気分が悪くなったり、微熱やだるくなるということはありませんでした。当日の運動に関してはお医者さんから血流を促進するような事は避…
中々梅雨らしい雨が降らないなぁと思っていたら、関東地方に似合わない豪雨がこの数日続いています。自宅仕事な私としては短時間でも良いので外に出たい!!雨雲レーダーを見ていたら、1時間ほど雨が止みそうです。ならば自転車に乗らねば!!いつもの河川敷ルートは止めて、自宅
里山整備
長年、恋焦がれていた出会い
北海道 クマ目撃出没情報 [2025.4.18]
静岡県 クマ出没目撃情報 [2025.4.18]
山形県 熊目撃出没情報 [2025.4.18]
愛知 熊出没目撃情報 [2025.4.18]
春だ!山菜採りに行こう!vol ②
【クマによる人身被害】長野・木島平村【農作業中】
高山市・丹生川ダム ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.4.17]
清川村・国際一ノ瀬キャンプ場 クマ出没目撃情報
青森県 クマ出没目撃情報 [2025.4.17]
群馬県 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.4.17]
ワラビのアク抜き
【錯誤捕獲・殺処分】浜通り・大熊町 クマ目撃出没情報
鬼ヶ岳・雪頭ヶ岳 クマ出没目撃情報
ツールドフランス第1ステージでコース上にボードを掲げて大落車を引き起こした容疑者がようやくフランス当局に逮捕されました。 news.yahoo.co.jp 有罪となった場合は禁固2年以下と罰金390万が科せられるとのことですがどうなるでしょうか。 さて、肝心のレースのほうは昨日は個人タイムトライアルが行われ、昨年の覇者であるポガチャル選手が素晴らしい走りでステージ優勝を果たしました。 youtu.be 総合1位までは8秒届かずでしたが今年の総合優勝もやはりポガチャル選手か、、、という雰囲気が早くも漂ってきました。序盤は平坦ステージが続いていますが今週末から山岳ステージが始まりいよいよ本格的な戦…
フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
江戸川サイクリングロードなら右岸、左岸、上流、下流を問わずオススメ休憩スポットやグルメ情報などお待ちしています。
バーチャルサイクリングゲーム「ZWIFT」に関すること、なんでも。
モペット&フル電動アシスト&E-バイクに関することならなんでも! ペダル付EVバイクのテーマが探しても無かったので作っちゃいました!
バイクや自転車などでアクションカメラを使った”自己満足的実況”を楽しみながらツーリングするモトブログ。 始めたばかりの初心者からベテランの方までどなたでも気楽に参加して下さい。ご自分の動画を多くの方に知ってもらいましょう。また、アクションカメラの情報交換などにもお役立てください。
ウールやアクリルニットのレトロなサイクルジャージが好き!
ロードバイクを始めてから、日々、新しい発見があります。ロードバイクを始めるまで知らなかったこと、ロードバイクでよくあることなど、共有できたらと思います。
幾つかの理想を 小説の元となるプロッターに作成して 把握できる限りの現実を照らし合わせて 実行可能な事柄を追求して行きます
ロードバイク関連のパーツについてあれやこれやとやっていきます。
ロードバイク日記