フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
雨の日キャンプで3兄弟を飽きさせないテント遊び10選
【栃木県DIY未完のキャンプ場】4/19-20 Camper's Diary No.157
リス(RISU)トランクカーゴ 50L徹底レビュー!座れる・積める・耐久性抜群の万能ボックス。基本情報や口コミを徹底調査【キャンプ収納の決定版TC-50S】
イワタニ「タフまる」CB-ODX-1-OL徹底レビュー!アウトドア・災害対策には信頼できる1台を【風に負けない最強コンロ】
AO Coolersランチクーラー徹底レビュー!小型なのに驚異の保冷力?アウトドアや日常使いに大活躍と話題【正規品5年保証】
BOOMAXエアーベッド徹底レビュー!電動ポンプ内蔵&快適25cm厚でアウトドアがもっと自由になると話題【基本情報&口コミ】
EcoFlow DELTA 3 Plus+160Wソーラーパネルセットは本当に買い?キャンプ・防災に最強のポータブル電源を徹底調査!【口コミも】
息子と焚き火を楽しむ。
これは、コンパクトで安くて便利!!! コーヒーを外で淹れて飲みたくなる。
紙鉄砲を作ってみる。
5色在庫有り・メール便送料無料】エアーかおる ダディボーイ フェイスタオル 5色 34cm×85cm 今治産
焚火しよう。って、いつ?!月曜日だな。
バツイチ3人子持ちママの必殺技!「3兄弟分散作戦」で1人テント設営を成功させた実録テク **「キャンプ場に着いた瞬間、3人同時に『ママー!』の嵐…!」
子連れキャンプでも楽勝!焚き火台で作る投げ込みレシピ3選
【栃木県DIY未完のキャンプ場】困った!園芸部のトラブルも友人に助けられる No.155
ただいま〜、で…テント干して乾燥作業〜(^◇^;)
【第1次】東北一周分割時計回りDAY⑥酒田→成城 鈍行列車独り旅
【第1次】東北一周分割時計回りDAY⑤輪行飲み鉄本線日本海で酒田へ。
【第1次】東北一周分割時計回りDAY④鯵ヶ沢→岩木山神社→五所川原芝楽旅館
【第1次】東北一周分割時計回りDAY③御所の台オートキャンプ場→鯵ヶ沢へ。
【第1次】東北一周分割時計回りDAY②なまはげオートキャンプ場→御所の台キャンプ場
【第1次】東北一周分割時計回りDAY①男鹿なまはげオートキャンプ場
明日から東北回って来ます。( ^ω^ )
丸美屋の ふりかけ と ジブリ風のアレにしてみた。(笑)
雨は回避出来そうだが向かい風半端じゃなさそうな初日の男鹿(^◇^;)
「変な商売」始めた女房の手先になった気分だがイヤイヤやってみる事にした。
桜餅は今月一杯 やってます。
【朗報】国道339号線(龍泊ライン)予定より早く通行可能に! しじみラーメン食うぞ(笑)
ボチボチ旅の荷造りでもするかな。
今日は懐石マナー教室だけど自分だけ鶏モモ炊き込み御飯
2020.09.27(日) 私たち夫婦が参加している滝川サイクルスポーツ協会(TCSA)の例会「九月の風サイクリング」が開催されましたので、二人で参加してまいりました。 9月下旬。もうすっかり夏の空気は消え去り、肌寒くなった北海道美瑛町。その町役場駐車場に9名の参加者が集合。ちなみに、ここは休日には公共駐車場として開放されているのだそうです。便利!
2020.09.22(火) シルバーウィークの4連休、皆様、どう過ごされましたでしょうか。 私の住む北海道赤平市では、連休前半は比較的良い天気となるも、後半は雨がちな天気…という予報だったのですけど、見事に予報がハズれ、4日間とも大気不安定なるもそれなりに晴れ間に恵まれた連休となりました。 だったら、4日間サイクリング三昧だーっ!!! …となったら良かったのですけど、なかなかそうもならず…。1日目は例の国勢調査の調査票配布と私が所属している某団体のパークゴルフ大会の写真撮影。2日目は国勢調査の調査票配布の最終仕上げと町内清掃および町内懇親会。3日目は旭川市永山にある上野ファームさんに嫁と遊びに…
2020.09.06(日) 沖縄や九州といった地域においては、超巨大台風の接近で大変なこととなっているようです。被害が全くないなんてありえないレベルの台風のようですが、なるべく少ない被害で済むことを祈っております。 一方、私の住む北海道赤平市では、9月とは思えない蒸し暑い天気が続いております。 そんな日曜日。北海道らしくない湿度とはいえ晴れているので、本当は嫁と一緒にポタリングとかしたいところ。しかし、嫁は今月末までに一生懸命練習して作品を提出しようと頑張っているので、私は今日もその邪魔をしないように、一人でポタリングに出かけたわけであります。
2020.09.05(土) お盆も過ぎれば秋の空気。それが例年の北海道赤平市なのですけど、今年はどうやら事情が違うようです。 8月末の雨でいったんは秋めいたものの、再びこの真夏のような暑さ。一体何なんでしょう!?!? 昨日の午後からの雨は今朝まで続き、5時に目覚めたものの屋根をたたく雨音に SMR は諦め、二度寝のまどろみの中へ。 午前中は曇天模様だったものの、昼食後には青空が! そうなると、ちょっと走ってきたくなるのは、私もサイクリストの端くれの一人ということでしょうか。
フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
江戸川サイクリングロードなら右岸、左岸、上流、下流を問わずオススメ休憩スポットやグルメ情報などお待ちしています。
バーチャルサイクリングゲーム「ZWIFT」に関すること、なんでも。
モペット&フル電動アシスト&E-バイクに関することならなんでも! ペダル付EVバイクのテーマが探しても無かったので作っちゃいました!
バイクや自転車などでアクションカメラを使った”自己満足的実況”を楽しみながらツーリングするモトブログ。 始めたばかりの初心者からベテランの方までどなたでも気楽に参加して下さい。ご自分の動画を多くの方に知ってもらいましょう。また、アクションカメラの情報交換などにもお役立てください。
ウールやアクリルニットのレトロなサイクルジャージが好き!
ロードバイクを始めてから、日々、新しい発見があります。ロードバイクを始めるまで知らなかったこと、ロードバイクでよくあることなど、共有できたらと思います。
幾つかの理想を 小説の元となるプロッターに作成して 把握できる限りの現実を照らし合わせて 実行可能な事柄を追求して行きます
ロードバイク関連のパーツについてあれやこれやとやっていきます。
ロードバイク日記