しまなみ海道の旅(26) 大三島から見る四国山脈
トンネルで育てたニューフェイスの野菜「チヂミ菜」を出荷しています
アーリーリタイアならではのメリットを実感した体験談
しまなみ海道の旅(25) 大三島の柑橘
今日は、芽キャベツのかき葉とパセリを炒めてみました
③旅3日目 しまなみ海道 レンタサイクル 多々羅大橋 尾道 シニア旅
しまなみ海道の旅(24) 因島からフェリーで生口島へ
11月に植えた赤タマネギの苗も、かなり育ってきました
しまなみ海道の旅(23) 生名島からフェリーで因島へ
例年より少し遅れて、寒緋桜が咲き始めました
葉付きのタマネギ収穫後に、ソラマメ苗を植えています
【フィットネス】第1回島四国お遍路マラニックに参加してきた!!瀬戸内の島大島でお接待を受けながら島四国お遍路をしてきた!!
しまなみ海道の旅(21) 弓削島に来ました
しまなみ海道の旅(22) 弓削島でお好み焼き
トンネルの野菜が、確実に生長しています
ペダルのメンテナンスをするよ(その3)
ペダルのメンテナンスをするよ(その2)
ペダルのメンテナンスをするよ(その1)
弄ってます…銀(MICHE-BB_Italy)
2025 あけましておめでとうございます
T型アーレンキー3mmをポチったので念のため確認
Panaracer(BFP-PGEZ1-B) ワンタッチ口金について
自転車用工具セットをネット買いました
ペダルレンチ買ってみた
新しい工具を購入
ブリーディングキットあいかわらず審議中
古いミネラルオイルとブリーディングキット、まだ使えるか?
ここに来ていろいろしょーもないことが判明(´・ω・`)
ボールポイントが付いた携帯工具 と ボールポイント付きミニ工具 を探してみた
DuraPedalメンテと購入したもの
クロモリのフレームが好きです。 自転車乗り シングルスピード、グラベルグラインダー、シクロクロス モンスタークロスと悪路要素多めです。 最近折りたたみ自転車も始めました。
友人がまた壊れかけてしまいましたが、何とか大丈夫そうです。私も時々壊れかけてきましたが・・・いい日、飛び出し、夕焼けをさがしに・・・どうもすいません。にほ...
海外では値崩れ。国内でも相場が落ちてきた27、5フォークの再利用。
海外では新品でも27、5系は割安というか値崩れ。台湾ショーでも発表がありましたが32erが大手タイヤメーカーで発表される等、タイヤの大径化は避けられないというか当たり前の正常進化です。13年前から29に乗っている身としては日本のトレイルは狭いから小径車(2
どうも!散策大好き のもつです。3月も終盤を迎え、いよいよお花見の季節到来ですね。今年は例年よりもソメイヨシノの開花が遅れてるそうですが・・・陽気が良いので東松山市のお花見スポットをちょいと覗いてきました (◕ᴗ◕✿)場所は「東松山市農林公園」です (
温泉ブースト・シンクロナイズド・エレクトリック・マウンテンサーフィン XIV
久しぶりに体中から超強烈なイオーラを発しています。さらにイオーラの染みついた恐山タオルでダメ押しして、おととい見つけた高峰の東にある超楽しいトレイルに向か...
寒かったが、堺浜へ漕ぎだす前にエアチェックする土曜の午後… ちらほら桜が開花してきた…ここはツツジが有名なので、人出は四月下旬になるが… 万博会場の奥に六甲山が見えているので、黄砂は去ったようだ… ドロッバーの効きが悪くなってきた…上りが悪い…経年劣化だろうか? 日本の海は...
暑かった高峰の翌日一転、ちょっと冷え込むなんて最高の温泉日和、OKS先生の恐山タオルの御利益か、御主人に勧められたリニューアル明礬泉の一番風呂にあずかりま...
今日は雨模様ですが準備頑張ってく入れています明日は晴天、コンディションは・・・いつものw楽しみましょう入り口の桜は、5部咲未満?それでもきれいに、出迎えてくれますコースはまた今年も、少しレイアウトが変わって少し難しい場所、楽しい場所いろいろです楽しみですね見学に来る方大歓迎場所までのルートはこちらから3月30日明日はいよいよMTBレース
(その3) で右ペダルのアクスル周りのメンテをひとまず完了しました。大ポカに気づくのはまだ先のこと。引き続き左ペダルの方をやっていきます。やること自体は基本的に右ペダルと同様なのでほぼほぼガッツリ端折ります。ただし、1つだけ問題が発生。シールドベアリング(小)3個を押し出した際に一緒になんか出てきてビックリ!!!!(◎_◎;)一瞬何が起きたのかわからず焦ったのですが、よくよく見ると3個あるシールドベアリング...
スキーski DYNASTAR M-PRO LANGE XT3 LOOK
25/26ニューモデル new modelski スキーDYNASTAR M-PRO 85 176cm LOOK PIVOT 15 blue steelLAN…
今回の動画は絶対美味しい組み合わせ玉子焼きにしました 明太マヨネーズにシーチキン美味しい組み合わせですね玉子焼きにしました この後12時15分からプレミア…
曇り空を気にしながら、漕ぎだした日曜の午後… 前方を飛び跳ねているのは、新高校生になった孫、東京から帰省してきた。 BMXに乗っていたが、今はロードバイクに凝り… 世田谷の自宅から成田辺りまで朝練する坊主になった。 案の定、雨が落ち始める…堺浜を諦めUターン ロードバイクを...
スキーski DYNASTAR M-PRO LANGE XT3 LOOK
25/26ニューモデル new modelski スキーDYNASTAR M-PRO 85 176cm LOOK PIVOT 15 blue steelLAN…
ブン君寝落ちアンさん箱詰め日が落ちたら冷えてきましたネイトくん韓国海苔が気になる?ストーブ点火🔥晩御飯にしますよ待って下さいな晩御飯アンさんとネイトくん場所替…
初心者MTBerによる,e-MTBやオフロードバイクについて発信していくサイトです 本サイトで少しでもe-MTBの魅力を発信し,オフローダー仲間が増えることを祈って少しずつ記事を執筆していくつもりです
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)