2025年の初ライドは「石森山」周回で。
2024年の「仕事納め」の日でした。
洗車に併せて「スポークプロテクター」を外した。
【キャットアイ・パドローネプラス】の感想。
サイコンの更新【キャットアイ・パドローネプラス】。
いわきの国史跡【根岸官衙遺跡群】で。
日が暮れるのが早くなりましたね~。
連休最終日は「湯本の街」をゆるポタで。
明日から11月・通勤には良い季節。
「石森山」一周ライド。
最近の「自転車通勤」の模様でも。
MTBで「リハビリライド」してきました。
久しぶりに「シーラント」補充しました。
【MTB日和vol.56】が発売されました!
四倉の玉山を走る!【大野第一小学校~玉山古墳~大野中学校】
十国峠。峠とはいうものの、何かもの足りない。
次の日 やまなみ街道チャレンジライド2025
192km中国地方横断!やまなみ街道チャレンジライド2025
トキタマ・南足柄春めき桜
自走で行けるもん。往復160kmの足柄峠。
196kmを走破!やまなみ街道チャレンジサイクリング2025 広島県〜島根県
花とロマンを求めて。松崎町。
米国のランドヌール・ロングライド入門講座(3/8)
七曲りがやっぱり数えられない。箱根旧道。
水曜にチャリ話 その206〜210
ようやく聖地へ。初めてのヤビツ峠。
全開にしたジャージの裾をはためかせながら駆け上るのが夢。足柄峠。
画面が真っ赤。初めての和田峠。
高速 焼きカレーライド
駅チカ激坂、石垣山一夜城
【ロード&MTB互換】1.85mmスペーサーとCS-HG800、フリーハブボディ/スプロケット互換まとめ、マレットロードバイク など
スプロケット用1.85mmスペーサー購入のきっかけ2024年11月購入した東洋フレーム ADV-ROAD。650b*42mmサイズのタイヤを使う想定で製作された。ver.650Bステアリング特性が自分にはクイックすぎると感じるので、お借りし...
お笑い芸人・粗品、DE ROSA 838を買うってよ ~クセ者芸人とイタリアンバイクの出会い~
えぇ〜、なんかさ、霜降り明星のツッコミ担当・粗品がよ、イタリアの老舗ブランドDE ROSA(デローザ)のロード
おい、そこのロード乗り!バーテープなんざ適当に巻いときゃいいと思ってんじゃねぇだろうな?バーテープはただの飾り
おはこんばんちは。 この週末は千葉県市川市にある自宅で過ごした。 往路も復路も自転車で移動した。 日本橋の道路元標前も桜が咲いた。 川面には船がいた。水面から東京見学ツアーだろうか
すっかりご無沙汰になってきましたが、もう年度末です。3月はどこもかしこも「送別会」一色。(・Д・)ノわが社でも、ささやかながら送る会を開催しました。とにかくこの1~2カ月は飲み会多くて出費がかさみますが、今回お邪魔したのは、鰻の老舗「松本楼」。何度か足を運んだことありますが、評判良いです、はい。居酒屋ではないので、ジョッキ飲み放題ではありませんが、こういうのもたまには良いでしょう。途中からかな...
おはこんばんちは。 この週末は千葉県市川市にある自宅で過ごした。 往路も復路も自転車で移動した。 日本橋の道路元標前も桜が咲いた。 川面には船がいた。水面から東京見学ツアーだろうか
ジャイアントの自転車は本当に恥ずかしい?という疑問に答えながら、ブランドの実力や人気モデル、ユーザー評価までをやさしく解説します。印象が変わるかもしれません。
すっかりご無沙汰になってきましたが、もう年度末です。3月はどこもかしこも「送別会」一色。(・Д・)ノわが社でも、ささやかながら送る会を開催しました。とにかくこの1~2カ月は飲み会多くて出費がかさみますが、今回お邪魔したのは、鰻の老舗「松本楼」。何度か足を運んだことありますが、評判良いです、はい。居酒屋ではないので、ジョッキ飲み放題ではありませんが、こういうのもたまには良いでしょう。途中からかな...
おい、そこのロード乗り!バーテープなんざ適当に巻いときゃいいと思ってんじゃねぇだろうな?バーテープはただの飾り
ロードバイク、クロスバイク、グラベルロード、MTBと乗り継いできた私が自転車と過ごす「あれこれ」をブログ記事にしていきます。 自転車あれこれレビュー、旅日記がメインです。
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)