フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
湿度の高い日は服装選びがたいへん
JUNくんと自転車乗りのストーリー
【Zwift】停止中のみ機材アップグレードは可能だった
【ロードバイク】Weely Report WK15
スコータイ遺跡、自転車ゆるぽた。
自転車練習 2025年4月15日 →バーンプラ
ルークナムのどうでもソンクラン休暇 4月13日&14日 地元自転車練習。
連チャンはきついわ・・・日光白根ヒルクライム(2)
やはりパンが大好き支援員は大好きだ❕❕
4月27日練習会のお知らせ
人生初のいちご狩り🍓ライド
家から100㎞1200mupサイクリング 愛媛県西条市(丹原町、小松、石鎚山ロープウェイ乗り場)
靴底がはがれたビンディングシューズを修理してのその後(ちょいネタ)
20日は、ホンダエアポート往復、戸田のお蕎麦&天丼ウマウマ 21日は、舎人公園ネモフィラ
今日は何もなくゆったりした日でした
病院にもファンがいる?
世界遺産、国宝、歴史の宝庫・聖徳太子の郷へ。桜巡りサイクリング。
さくら百景シリーズ、今朝の坂のある散歩道から。
余命を知ることとなったが、余命宣告されたわけではありません。
80歳、
80歳の母が使うiPadが届きました✨
「80歳の花嫁さん」人生に遅いなんてない!
82歳でアプリ開発「米アップルも認めた」驚く思考 何歳からでも”やりたいこと”を見つける「3つの方法」
f22 高田純次に憧れる
高齢者施設で安心と感謝③
【傘寿】80歳の誕生日で思うこと
【敬老の日の贈り物】 進次郎構文50選で思いっきり笑って下さい‼️
連絡なし
幻想的だった高原の田園風景、初めて出会った。
坂のある散歩道から、田植えが始まり、不思議だった廃屋も事実が判明した。
巷にあふれるサコッシュの中で、サイクリストが “ガチに使える” の製品はどれなのか。世間の評判が高い製品を検証し、最も使えるサコッシュをあぶり出します。伸縮性に富んだCCPのアレ、登山家に愛されるモンベルのアレ、そして質実剛健なオーストリッチのアレを検証&辛口レビュー。
※これも10月の話です(^ω^;)今年はコロナでなんちゃって合宿もできないし、さすがに遠出する気になりませんでした。少しずつ状況が落ち着いて来てGOTOも始まり(まぁなんとも微妙ですが)、すこし行動範囲を広げてみよう、で、富士五湖に行ってみることにしました。但し泊まりではなく日帰りで、と条件を付けてそれでも良いなら如何ですか?でチャリ部の皆さんを誘ってみました。するとお嬢様OK、あとは部長・師匠もダメ元で確...
ディーラーでの5回目の車検も標準料金のみで無事終わり(優秀!)、在宅併用で年間走行距離が半分になることもあり、まだ2回は車検通せるな~!(一生に一度で良いのでメルセデスぅ~にも乗ってみたいけど>妄想)そして先日1年ぶりにエア君にコーティングしてきました。KeeperLABOのクリスタルキーパーです。昨年の記事エア君10年、クリスタルキーパーを施工。綺麗になりました♡自転車も結構あちこちしているのですが、色々忙しい...
シート角が寝がちなミニベロは、シート高を上げるとペダルが遠くなる課題を抱えています。そこで、前方着座を前提としたショートサドル fi’zi:k ARGO VENTO と 軽量・高剛性なシートポスト KCNC TI PRO LITE をレビュー。ミニベロの課題を解消できるか!?
※絶賛周回遅れ中(笑)。これも1ヶ月ちょい前の話です。いつものコース以外を走りたかったので、近場輪行をしてきました。東上線北坂戸駅まで輪行。そこから今日は鎌北湖へ向かいます。イメージは西武(池袋)線…。北坂戸から西に向かい、越生町~毛呂山町を抜け鎌北湖入り口に到着。最初はゆるゆる登り坂、景色が里山な感じ。ちょっとだけ7,8%位の坂がありますが、距離も短いので程なくして鎌北湖到着。鎌北湖初めて来たのですが、な...
おはようございます、こんにちは、こんばんはのんびりチャリダーSHINOです! 昨日は本当にいい日でした! やはり、周りに人が居るのは 安心して寝ることができます(^^) しかもご馳走までしてもらい 本当に優しい方ばかりで良かったです! そして今日目指すのは 徳島の室戸岬にあるキャンプ場です。 とりあえずひたすら走ります! 目的地までは約80km 最近、100km以下ですと 短く感じるようになりました、 いよいよ感覚が麻痺してきたのでしょうか(笑) そして昨日気づいてはおりましたが、 寄らなかった場所に行こうか思います! 泊まったキャンプ場からすぐの場所です。 そこはうみがめが上陸する場所のよう…
ずっとデスクワークで肩もこったし、腰も痛いので、『大きいお風呂いゆっくり入りたいなぁ』。ホテルの予約サイトのポイント期限も今月中だし、今週末に大浴場のあるホテ…
寒さが厳しくなる冬に備えて、ハクキンカイロのハクキンウォーマー・ミニを準備しました。90年以上の歴史を誇る超ロングセラー商品について、サイクリスト視点で使い方や普遍的テクノロジーを再検証。小さくても頼もしい冬の相棒の “愛される理由” とは?
先月住宅ローンが2桁万円に突入~!とか書いてましたが、17日は約定日。とうとう住宅ローン残高が2桁万円に突入!そこで思い切って…本日は住宅ローンの引き落とし日。17日ですが休日だったため、本日引き落としです。これで住宅ローンが2桁万円に突入~…毎年1月に繰上返済していましたが、せっかくなので年内に完済しようかな…と思い、今日繰上返済を実行しました。年内に完済を出来る金額を入れたら丁度1年分繰上という感じになり...
11月15日 兵庫県中部の山間部に位置する砥峰高原には、ずいぶんと前から行ってみたいと思っていた。なかなか行けなかったのは、ススキの名所として秋に行きたかった…
先週末輪行をする機会がありました。伊豆方面と言う事でそう遠くない場所だし、交通費節約(笑)で行きは東海道線、帰りは時間を優先して新幹線にしましたが、何れもリッチにグリーン車を利用してみました。主に自分への備忘録です。ま、何を節約して何を贅沢しているのか訳が分かりませんが(^ω^;)。今年の6月くらいから新幹線は「特大荷物スペースつき座席」が設定されてから初めての利用だった。東海道線のグリーン車の後ろは...
夜間の視認性を確保するため、紫外線量に応じてレンズ濃度が変わる調光レンズを採用した SMITH Reactor MK II 調光レンズモデル を購入。センチュリーライドで好感触を得たサイクルグラスの使用感をレビューします。 “掛けてる意識が薄い” アイウェアの秘密とは!?
11月14日 姫路市は兵庫県第二の都市で面白そうなエリアなんだけど、神戸市から60キロも離れている。自走じゃキツイけど、輪行なら新快速で運賃990円、乗車時間…
膳所~近江大橋~志那2 晴れ 距離:12㎞|時間:50分 1530 膳所 実家から湖岸緑地公園へ1610 志那1 草原地帯・駐車場とも広くキャンパーが最も多いエリア1620 志那2 特に北エリアは無人。50m近い草原を貸切状態琵琶湖大橋を遠望緑地公園はキャンプ、焚火も可能だ
関東平野で思うのは山が見えないので空が広いって事。堤防の自転車道を走ると、とくにそう思う。 江戸川自転車道を走ってきた。スタートの関宿は利根川と江戸川の分岐点…
走ったことを主に自分のための記録がてら書きたいけど(結構残ってる)、仕事が猛烈に忙しく(裁ける仕事量を超えている…)、3日も出勤、昨日(土曜)も出勤。さすがに土曜はしんどくて半日で終わらせましたが。在宅だからまだだいぶ良いけど出社だったらもう…。。とは言え、色々責任があるので辞めるわけにもいかないし、あとは転職もなかなか出来る年齢でも無いし、でも体も持たない。平日は5分起きに違う事を考えている感じで、メ...
10月31日五街道といえば徳川家康が整備した江戸時代の主要幹線道だ。京都と江戸をつなぐ東海道と中山道と甲州街道。奥州と江戸をつなぐ奥州街道、江戸から宇都宮まで…
ブルベ出走の脚慣らしも兼ねて参加した Hawai’i Ride of the Century(HIROC)は、上大岡から笹下釜利谷道路で三浦半島の中央部を南下。逗子マリーナを目指し、涙目でヒルクライムの連続。そして帰路は鎌倉から横浜へ。ミニベロ140km走の後編です。
フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
江戸川サイクリングロードなら右岸、左岸、上流、下流を問わずオススメ休憩スポットやグルメ情報などお待ちしています。
バーチャルサイクリングゲーム「ZWIFT」に関すること、なんでも。
モペット&フル電動アシスト&E-バイクに関することならなんでも! ペダル付EVバイクのテーマが探しても無かったので作っちゃいました!
バイクや自転車などでアクションカメラを使った”自己満足的実況”を楽しみながらツーリングするモトブログ。 始めたばかりの初心者からベテランの方までどなたでも気楽に参加して下さい。ご自分の動画を多くの方に知ってもらいましょう。また、アクションカメラの情報交換などにもお役立てください。
ウールやアクリルニットのレトロなサイクルジャージが好き!
ロードバイクを始めてから、日々、新しい発見があります。ロードバイクを始めるまで知らなかったこと、ロードバイクでよくあることなど、共有できたらと思います。
幾つかの理想を 小説の元となるプロッターに作成して 把握できる限りの現実を照らし合わせて 実行可能な事柄を追求して行きます
ロードバイク関連のパーツについてあれやこれやとやっていきます。
ロードバイク日記