フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
【クマによる人身被害】長野・飯山市
山梨県 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.4.10]
栃木県 クマ出没目撃情報 [2025.4.10]
広島 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.4.10]
八戸市 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.4.10]
妙義山 クマ目撃出没情報 [2025.4.10]
岩国市 クマ出没目撃情報 [2025.4.10]
登米市 クマ出没目撃情報 [2025.4.10]
長門市・大坊ダム ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.4.10]
神奈川県 熊出没目撃情報 [2025.4.7]
東京・日の出町 クマ出没目撃情報 [2025.4.7]
福井県 熊出没目撃情報 [2025.4.7]
秋田・太平山 クマ目撃出没情報 [2025.4.7]
舞鶴市 熊目撃出没情報 [2025.4.7]
埼玉県 クマ目撃出没情報 [2025.4.5]
キャノンデールのCujoマウンテンバイクで狭山湖のトレイルコースを走ってきました。 前回走ったのが2018年の12月なので実に三年ぶりです。 まずは多摩湖からスタート。 多摩湖サイクリングロードを経由して狭山湖の堤防に到着。 風景が似てますが、多摩湖は湖の上の管理棟?の屋根がドーム状で、狭山湖は円錐形です。 狭山湖を回るコースは走り出してすぐにグラベルになります。 今回、久しぶりにオークリーのPRIZMトレイルを使いましたが、集光がよく裸眼より明るく見える気がします。(錯覚かも) コントラストもハッキリしていて、一面落ち葉🍂の路面もしっかり見えました。 多摩湖と狭山湖を合わせると一周25kmく…
今日はCujoで竹林カフェに行ってきました。 期間限定の甘酒。 早朝出たこともあり、かなり寒かったので一枚でも多く着ようとおたふくのメッシュのベースレイヤーを一番下に着たんですが、日中気温が上がってきたら汗ばんできて、それで汗冷えしました。 おたふくのベースレイヤー、一度汗かくと全然乾かないんですよね。 夏頃、Twitterの自転車界隈で評判良かったから買ってみたんですが、とにかく汗が乾かない。 ネット上の評判は良く「速乾性は良い方」だそうなので、おそらく汗っかきの人は設計の想定範囲外なんだと思います。 夏場なんてファスナー全開に開けて直接風を当てないと全然乾きません。(ファスナー全開でジャー…
実家からマウンテンバイクを取ってきました。 キャノンデールのCujo3と言うセミファットバイクです。 ホイールサイズは27.5+でタイヤは3インチ。 それまで買い物&チョイ乗り用で使ってたミニベロの代わりに買ったバイクです。 買い物用と言う事で カゴ付きです😃 太さがイマイチ伝わらない😁 まぁファットバイク程のインパクトはないので、中途半端っちゃ中途半端ですよね。 まぁでも良いんです。楽しけりゃ何でも。 こんな遊びも出来ますし。 こんなとこでも遊べるので。 これからはちょっと離れたコンビニやスーパーはこれで行こうかな。
フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
江戸川サイクリングロードなら右岸、左岸、上流、下流を問わずオススメ休憩スポットやグルメ情報などお待ちしています。
バーチャルサイクリングゲーム「ZWIFT」に関すること、なんでも。
モペット&フル電動アシスト&E-バイクに関することならなんでも! ペダル付EVバイクのテーマが探しても無かったので作っちゃいました!
バイクや自転車などでアクションカメラを使った”自己満足的実況”を楽しみながらツーリングするモトブログ。 始めたばかりの初心者からベテランの方までどなたでも気楽に参加して下さい。ご自分の動画を多くの方に知ってもらいましょう。また、アクションカメラの情報交換などにもお役立てください。
ウールやアクリルニットのレトロなサイクルジャージが好き!
ロードバイクを始めてから、日々、新しい発見があります。ロードバイクを始めるまで知らなかったこと、ロードバイクでよくあることなど、共有できたらと思います。
幾つかの理想を 小説の元となるプロッターに作成して 把握できる限りの現実を照らし合わせて 実行可能な事柄を追求して行きます
ロードバイク関連のパーツについてあれやこれやとやっていきます。
ロードバイク日記