フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
地元でソンクラン。
スコータイ遺跡、自転車ゆるぽた。
ルークナムが大好きなお寺へ。
無印カフェ(セントラルシーラチャ)でゆっくり。
自転車練習 2025年4月15日 →バーンプラ
ルークナムのどうでもソンクラン休暇 4月14日 バンコク日帰り。
ルークナムのどうでもソンクラン休暇 4月13日&14日 地元自転車練習。
後編:ルークナムのどうでもソンクラン休暇 4月12日 スコータイサイクリング。
前編:ルークナムのどうでもソンクラン休暇 4月12日 スコータイサイクリング。
ルークナムのどうでもソンクラン休暇 4月12日 ピサヌロークで最強パワーお参り。
クレジットカードが不正使用されかけた件。
妹から送られてきたパワー写真。
セントラルシーラチャ。
やらかしました。→ネット注文で郵便番号を間違えたの巻。
送別会でした。→The GARDENS。
続・夢のマイホーム計画:その41:2025年4月の電気代は前月比利用量-132kWhで-¥3,883
続・夢のマイホーム計画:その41:2025年3月の電気代は前月比利用量-77kWhで-¥2,522
続・夢のマイホーム計画:その40:2025年2月の電気代は利用量+105kWhで前月比+¥2,235
続・夢のマイホーム計画:その39:2025年1月の電気代は利用量+109kWhで前月比+¥3,899(!)
続・夢のマイホーム計画:その38:12月の電気代は利用量+102kWhで前月比+¥1,538
続・夢のマイホーム計画:その37:11月の電気代は利用量−97kWhなのに前月比+¥275(驚)
続・夢のマイホーム計画:その36:10月の電気代は前月比-¥120でした
続・夢のマイホーム計画:その35:9月の電気代は-¥747
続・夢のマイホーム計画:その34:8月の電気代は微減
続・夢のマイホーム計画:その33:7月の電気代も微増、8月は2万超か?
続・夢のマイホーム計画:その32:7月の電気代は微増…しかし
続・夢のマイホーム計画:その32:エレベーター1年点検
続・夢のマイホーム計画:その31:6月から電気代が爆上がり!!!
続・夢のマイホーム計画:その30
続・夢のマイホーム計画:その29:Roomba i3+がダストBoxを空にしなくなった!?
横浜の桜は見頃の最後を迎えようとしています。 ※本記事の写真は全て過去に撮ったものです昨日は天気は今ひとつでしたが、ご近所をフラフラと花見サイクリングに出かけます。テレビ報道では東京の目黒川、横浜の大岡川といった都市
11月から5ヶ月続いた繁忙期もようやく終わりました。昨日は今年3回目の完全休業を決め込んでポタリングに出掛けます。 ※花畑に入り込んでいる訳ではありませんからね(汗)本当はもう少し遠くまで出かけたかったのですが、激務の疲労が抜けていな
この日は風も穏やかで春のポカポカ陽気に誘われるように、仕事での外回りなのに、ついつい寄り道だらけに。どうせこの土日も仕事なのですから、この日は時間の許す限り寄り道を楽しみます。ただし、リミットは15時。その時間までには帰宅せねば。 ☆自宅を出発すると、すぐに見えてくるのが大貫谷戸水路橋。子供の頃から見慣れた橋で、当たり前に思ってましたが、全国的に見ても、とても珍...
この週末は天気が悪いとの予報。貴重な昨日の晴天に少しだけ自転車を走らせました。18区に分かれる横浜市で一番人口密度の高い南区から、その南区の半分以下の人口密度の緑区に引っ越してからもうすぐ1年。元々生まれ育った緑区とはいえ、その名の通り緑が多いです。それも人工的な緑でなく、昔ながらの自然が豊富なのです。田んぼの脇にある梅の花がちょうど見頃でした。木にはメジロやジョウビタキの姿が見られます♪気温はまだ冬...
ついに完成した チタンミニベロ LIGHTCYCLE Ti451 を、荒川サイクリングロードでシェイクダウン。実走して課題を洗い出しつつ、その乗り味をインプレッションします。果たして、レースで勝てるミニベロに仕上がったのか? 秘めたポテンシャルを垣間見る試乗です。
本当は昨日の予定でしたが、荒天だったので今日に変更。請求書を届けるために営業サイクリングです。もちろんネットや郵送での請求書出しも出来ますが、可能な限り自分の足で出向いて、お客さんとの雑談に応じます。これを続けることで客との信頼も続くのだと思っています。訪問先は2軒、野球好きの社長さん、カメラ好きの社長さん、それぞれに会話の弾んだ午前中となりました。 ☆帰り道...
フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
江戸川サイクリングロードなら右岸、左岸、上流、下流を問わずオススメ休憩スポットやグルメ情報などお待ちしています。
バーチャルサイクリングゲーム「ZWIFT」に関すること、なんでも。
モペット&フル電動アシスト&E-バイクに関することならなんでも! ペダル付EVバイクのテーマが探しても無かったので作っちゃいました!
バイクや自転車などでアクションカメラを使った”自己満足的実況”を楽しみながらツーリングするモトブログ。 始めたばかりの初心者からベテランの方までどなたでも気楽に参加して下さい。ご自分の動画を多くの方に知ってもらいましょう。また、アクションカメラの情報交換などにもお役立てください。
ウールやアクリルニットのレトロなサイクルジャージが好き!
ロードバイクを始めてから、日々、新しい発見があります。ロードバイクを始めるまで知らなかったこと、ロードバイクでよくあることなど、共有できたらと思います。
幾つかの理想を 小説の元となるプロッターに作成して 把握できる限りの現実を照らし合わせて 実行可能な事柄を追求して行きます
ロードバイク関連のパーツについてあれやこれやとやっていきます。
ロードバイク日記